青森師範学校
青森県師範学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 19:38 UTC 版)
1898年4月: 師範教育令に準拠し、青森県師範学校と改称。 1908年4月: 本科第二部を設置 (男子: 中学卒対象、1年制。女子: 4年制高女卒対象、2年制)。従来の本科は本科第一部と改称 (4年制、3年制高等小学校卒[15歳以上]対象)。 1909年1月7日: 校歌制定。『山河秀づる』 (土井晩翠 作詞、楠美恩三郎 作曲)。 1911年4月: 青森県女子師範学校開校。青森県師範学校は男子校となる。 1913年8月29日: 青森市大字造道字浪打 (現・花園2丁目) の新校舎に移転。 1917年4月: 農業補習学校を附設 (1926年3月廃止)。 1925年4月: 本科第一部を 5年制に変更 (2年制高等小学校卒対象に変更)。 1926年4月: 専攻科を設置 (1年制)。 1931年4月: 本科第二部を廃止。同月、校内に県立実業補習学校教員養成所を開設 (のちの青森青年師範学校)。 1937年4月: 本科第二部復活。
※この「青森県師範学校」の解説は、「青森師範学校」の解説の一部です。
「青森県師範学校」を含む「青森師範学校」の記事については、「青森師範学校」の概要を参照ください。
- 青森県師範学校のページへのリンク