阿刀田高とは? わかりやすく解説

あとうだ‐たかし〔アタウだ‐〕【阿刀田高】

読み方:あとうだたかし

[1935〜 ]小説家東京生まれ都会的なブラックユーモア風刺きかせた短編評価される短編集ナポレオン狂」で直木賞受賞。他に「冷蔵庫より愛をこめて」「新トロイア物語」「だれかに似た人」など。平成19年2007)より、日本ペンクラブ会長


阿刀田高(あとうだ・たかし)

1935年(昭10)、東京生まれ早稲田大学仏文科卒。
肺結核患ったため、体に無理のない職業として国会図書館司書となる。在職中に「ブラックユーモア入門」などを出版したあきたらず奇妙な味のあるショートショート発表するようになった
1976年(昭51)、「小説新潮」に「冷蔵庫より愛をこめて」を発表し第80回直木賞候補となる。
1978年(昭53)に「小説現代」に発表したサンジェルマン伯爵考」は日本文藝家協会の「現代小説'78」に収録される。
1978年(昭53)に「小説新潮秋季号」に発表した来訪者」で、1979年(昭54)、第32回日本推理作家協会賞短編部門受賞同時に日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1979年版」に収録される。
1979年(昭54)に「小説新潮」に発表した夢判断」は日本文藝家協会の「現代小説'79」に収録される。
1979年(昭54)に刊行した短編集ナポレオン狂」で第81回直木賞受賞同時に週刊文春」の79年傑作ミステリーベスト10」の9位に選ばれる
1980年(昭55)に「オール讀物」に発表したおんな」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1981年版」に収録される。
1980年(昭55)に「オール読物」に発表した「黒の匂い」は「壜詰の恋」と改題し日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1981」に収録される。
1981年(昭56)に「問題小説」に発表したマッチ箱人生」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1982年版」に収録される。
1981年(昭56)に「小説現代」に発表した夜間飛行」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1982」に収録される。
1982年(昭57)に「小説新潮」に発表した冥い道」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1983年版」に収録される。
1982年(昭57)に「小説宝石」に発表した影絵」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1983」に収録される。
1983年(昭58)に「オール讀物」に発表したありふれた誘拐」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1984年版」に収録される。
1983年(昭58)に「小説新潮」に発表した奇談パーティ」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1984」に収録される。
1984年(昭59)に「婦人公論」に発表した「蜜の花」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1985」に収録される。
1986年(昭61)に「オール読物」に発表した深夜劇場」は日本文藝家協会の「ベスト小説ランド 1987」に収録される。
1987年(昭62)に「小説新潮」に発表した「家」は日本文藝家協会の「現代小説 1988」に収録される。
1988年(昭63)に発表した膝頭」は日本文藝家協会の「現代小説 1989」に収録される。
1989年(平1)に「小説現代」に発表した独り者学校」は日本文藝家協会の「現代小説 1990」に収録される。
1990年(平2)に「オール讀物」に発表した姉弟」は日本文藝家協会の「現代小説 1991」に収録される。
1991年(平3)に「小説すばる」に発表した細長い窓」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1992年版」に収録される。
1991年(平3)に「小説現代」に発表した黒と白ブルース」は日本文藝家協会の「現代小説 1992」に収録される。
1992年(平4)に「小説宝石」に発表した「穴」日本文藝家協会の「現代小説 1993」に収録される。
1993年(平5)に日本推理作家協会理事長就任
1993年(平5)に「野性時代」に発表したモロッコ幻想」は日本文藝家協会の「現代小説 1994」に収録される。
1994年(平6)に「小説中公」に発表した「愛のすみか」は日本文藝家協会の「現代小説 1995」に収録される。
1994年(平6)に発表した新トロイア物語」で、1995年(平7)に第29回吉川英治文学賞受賞
1995年(平7)に「小説新潮」に発表した弁当箱の歌」は日本文藝家協会の「現代小説 1996」に収録される。
1996年(平8)に「小説現代」に発表した灰色花壇」は日本文藝家協会の「現代小説 1997」に収録される。
1998年(平10)に「小説すばる」に発表した「大心力」は日本文藝家協会の「現代小説 1999」に収録される。
1999年(平11)に「小説新潮」に発表したすきま風」は日本文藝家協会の「短篇ベストコレクション 現代小説2000」に収録される。
2002年(平14)に「小説新潮」に発表した海の中道」は日本文藝家協会の「短篇ベストコレクション 現代小説2002」に収録される。
2004年(平16)に「オール読物」に発表したのあと」は日本文藝家協会の「短篇ベストコレクション 現代小説2005」に収録される。



阿刀田高

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 04:49 UTC 版)

(あとうだ たかし、1935年1月13日[1] -)は、日本小説家。「奇妙な味」の短編で知られる。1993年から1997年まで日本推理作家協会会長、2007年から2011年まで日本ペンクラブ会長を務めた。文化功労者山梨県立図書館名誉館長




「阿刀田高」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「阿刀田高」の関連用語











阿刀田高のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿刀田高のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿刀田高 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS