通気性のない栓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/13 06:39 UTC 版)
ゴム栓 ゴムでできた栓である。赤ゴム栓や黒ゴム栓があり、密閉タイプの栓として普通に利用されている。培養用途としては、ゴム栓に穿孔して通気用の管やカテーテルを通せるようにしたものも市販されている。耐熱性や耐薬品性を高めたフッ素ゴム栓(バイトン栓)や、形状に工夫を凝らして密閉性を高めたW栓、その他ブチルゴムや天然ゴムでできたものなど多くの派生物がある。 シリコン栓(シリコンゴム栓) シリコンゴムを使った栓。ゴム栓よりも温度変化に対して安定で、-60℃ から 200℃ くらいの範囲で使用可能である。前述のシリコセンとは別物なので注意せねばならない。 コルク栓 ワインボトルと同じコルク栓。素材そのままで品質が安定せずカビなどの侵食にも弱いことから、研究の現場で用いられる機会は減少している。
※この「通気性のない栓」の解説は、「培養栓」の解説の一部です。
「通気性のない栓」を含む「培養栓」の記事については、「培養栓」の概要を参照ください。
- 通気性のない栓のページへのリンク