蝋人形とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 人形 > 蝋人形の意味・解説 

ろう‐にんぎょう〔ラフニンギヤウ〕【×蝋人形】

読み方:ろうにんぎょう

作った人形。「—館」


蝋人形

作者トーマス・オーウェン

収載図書黒い玉―十四不気味な物語
出版社東京創元社
刊行年月1993.7

収載図書黒い玉―十四不気味な物語
出版社東京創元社
刊行年月2006.6
シリーズ名創元推理文庫


蝋人形

作者小川未明

収載図書小川未明幽霊船文豪怪談傑作選
出版社筑摩書房
刊行年月2008.8
シリーズ名ちくま文庫


蝋人形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 02:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マダム・タッソー香港英語版セシリア・チャンの蝋人形

蝋人形(ろうにんぎょう)またはワックス彫像で作られる彫刻である。蝋人形は著名な個人の像として作られることが多いが、デスマスクや特定の場面を表現するレリーフとして作られる場合もある。蝋人形の制作に使われる蜜蝋は像とモデルの媒介物として、立体的に表現をするために型を取る材料として優れている。室温でカットし形を整えたり、任意の色の成分を混ぜたり色の濃淡を付けたりすることが容易で、きめや硬さを修正するために土の成分やオイル、脂肪を加えたりする。型取りの場合、型からの印象に高度に反応する。また、一旦それをセットし強固になれば薄い薄片で型取りされる場合でさえ、通常の温度変化に対しては比較的弾力がある。

歴史

蝋によるデスマスク等は古代から作られていた[1][2]。教会への蝋人形の奉納として、蝋模型の制作の慣習は中世を通じてたどることが出来る。君主など社会的に身分の高い人物を記念しその風貌を後世に伝えるための手段として蝋面が作られていた [1]。また迷信に基づいた、個人が嫌いな人物に致命的なケガをさせたいという願望を蝋で表現する習慣があった。この習慣にはより効果的になるように犠牲者の髪や爪も使われた。この迷信は17世紀ころまで行われ、19世紀まで残っていた。

イタリア・ルネサンス期、蝋による表現方法は重要性の高い位置を占め、初期の名工によりそのいくつかが実践されていた。16世紀から17世紀にかけ高い質の蝋人形が存在し、ほとんどが肖像や宗教的・神話的な場面である。アントニオ・アボンディオ英語版(1538-91)は色付けしたミニチュアの蝋肖像レリーフの先駆者で、ハプスブルクや他のヨーロッパ北部の宮廷で活躍し、彼の息子のアレサンドロもその跡を継いでいる。蝋人形の作家はマリー・タッソーなど女性が多かった。イギリスのジョン・フラックスマン英語版(1755 – 1826) は多くの蝋の肖像やレリーフを作り上げ、ジョサイア・ウェッジウッドはそれをジャスパーウェアに転化していった。ナショナル・ポートレート・ギャラリーにはこの間に制作された40の蝋の肖像がある。

今日では蝋で作られた彫像は芸術作品と言うよりは、人々をひき付けるアトラクションとしてマダム・タッソー館のような観光地としての性格を帯びている。歴史上の人物や俳優などの有名人のフィギュアが作られ機械仕掛けの蝋人形も制作されている。現代ではロボットやオーディオアニマトロニクスの技術により蝋人形も本物の人間のように動くものもある。

ムラージュとしての利用

解剖学の実例を教える模型としては、ルネサンス期にフィレンツェで最初に実用された。ムラージュでの実習または人体解剖学や様々な疾患の表現手段として蝋は主要な素材として利用された。後にラテックスとゴムで置き換えられている。 19世紀には、ムラージュは人体患部の三次元での現実的な表現手段として発展している。

イタリアフィレンツェのスペーコラ美術館は、多数の人体解剖蝋人形・ムラージュを所蔵、展示していることでも有名である。

蝋人形館・博物館

高松平家物語歴史館。一ノ谷の戦いの場面。香川県の偉人や平家物語の蝋人形が300体あり日本最大と言われた。2019年閉館

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b Originally appearing in Volume V28, Page 430 of the 1911 Encyclopædia Britannica.
  2. ^ http://www.mariamilani.com/ancient_rome/funerals_in_ancient_rome.htm

関連項目

外部リンク


「蝋人形」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



蝋人形と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「蝋人形」の関連用語








8
78% |||||


10
78% |||||

蝋人形のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蝋人形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蝋人形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS