社会人基礎力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 社会人基礎力の意味・解説 

しゃかいじん‐きそりょく〔シヤクワイジン‐〕【社会人基礎力】

読み方:しゃかいじんきそりょく

企業や組織の中で、多様な人々とともに仕事行っていく上で必要となる基礎的な能力経済産業省提唱する産学連携による社会人基礎力育成プロジェクト中心的な概念。「前に踏み出す力(アクション)」「考え抜く力(シンキング)」「チームで働く力(チームワーク)」の三つ能力によって評価される企業新卒者採用人材教育のほか、大学教育にも取り入れられている。

[補説] 「前に踏み出す力」は主体性働きかけ力・実行力、「考え抜く力」は課題発見力・計画力・創造力、「チームで働く力」は発信力・傾聴力・柔軟性情況把握力規律性・ストレスコントロール力といった要素細分化される。


社会人基礎力


社会人基礎力

「社会人基礎力」とは、経済産業省産業政策局長私的研究会「社会人基礎力に関する研究会」が2006年明確化した、職場等で求められる能力のことを言う。

企業職場等で求められる能力として、単なる学力ではなく、人と関わる中で仕事取り組む際に必要な能力(=社会人基礎力)を重視する傾向強まって
きていることが、背景として挙げられる

現代若者は、家庭地域社会での近隣の人との触れ合う機会減少等により、社会人として水準基礎力)のバラつきが拡大している傾向見られビジネス
国際競争力の低下等が懸念されている。
しかし、社会人基礎力を定義することで、社会人として必要とされる力の共通認識を持つことができ、社会人になる前から意識的に育成することが可能になる
考えられている。

「社会人基礎力に関する研究会」が定義した「社会人基礎力」は以下の通りである。
前に踏み出す力 ~アクション
 ・主体性物事進んで取り組む力)
 ・働きかけ力(他人に働きかけ巻き込む力)
 ・実行力目的設定し確実に行動する力)
考え抜く力 ~シンキング
 ・課題発見力(現状分析し目的課題明らかにする力)
 ・計画力(課題解決向けたプロセス明らかに準備する力)
 ・創造力新し価値生み出す力)
チームで働く力 ~チームワーク
 ・発信力(自分意見わかりやすく伝える力)
 ・傾聴力(相手意見丁寧に聴く力)
 ・柔軟性意見違い立場の違い理解する力)
 ・情況把握力自分と周囲人々物事との関係性理解する力)
 ・規律性(社会ルールや人との約束を守る力)
 ・ストレスコントロール力(ストレス発生源対応する力)

社会人基礎力を明確化することで、企業側の求め人物像を「社会人基礎力」という共通指標に基づき打ち出すことができ、採用時のミスマッチを防ぐことができるともいわれている。
最近では、経済産業省中心に産官学連携し若者の社会人基礎力を育成していく取り組みが行われている。

関連ページ
人材育成

「社会人基礎力」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「社会人基礎力」の関連用語









社会人基礎力のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



社会人基礎力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの社会人基礎力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS