深海汚染の指標
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/28 15:05 UTC 版)
ミズウオは深海で生活しているが、表層水温の下がる夜間や冬季には浅海に上がってくることもある。弱った個体が浜辺に打ち上げられ、新聞やニュースなどで話題となることがある。 ミズウオはマグロ延縄にかかることもあるなど、深海魚としては比較的目に付く機会は多い。浜辺に打ち上げられたり、捕獲されたりしたミズウオの胃からは、丸呑みされた他の深海魚など貴重な標本が得られることもある。近年では、ミズウオの胃の中からビニール袋などのプラスチック製品がしばしば見つかっており、海洋汚染の実態を知る上で重要な標本となる。貪欲な性質によって飲み込まれた消化できない化学製品が、本種を衰弱させている可能性がある。
※この「深海汚染の指標」の解説は、「ミズウオ」の解説の一部です。
「深海汚染の指標」を含む「ミズウオ」の記事については、「ミズウオ」の概要を参照ください。
- 深海汚染の指標のページへのリンク