本地が丘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 本地が丘の意味・解説 

本地が丘

読み方:ホンジガオカ(honjigaoka)

所在 愛知県名古屋市守山区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒463-0031  愛知県名古屋市守山区本地が丘

本地が丘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 09:15 UTC 版)

日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 守山区 > 本地が丘
本地が丘
本地が丘
本地が丘の位置
本地が丘
本地が丘 (名古屋市)
北緯35度11分57.12秒 東経137度1分23.66秒 / 北緯35.1992000度 東経137.0232389度 / 35.1992000; 137.0232389
日本
都道府県 愛知県
市町村 名古屋市
守山区
町名制定[1] 1986年昭和61年)11月25日
面積
 • 合計 0.214322 km2
人口
2019年(平成31年)4月1日現在)[WEB 2]
 • 合計 3,448人
 • 密度 16,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
463-0031[WEB 3]
市外局番 052(名古屋MA[WEB 4]
ナンバープレート 名古屋

本地が丘(ほんじがおか)は、愛知県名古屋市守山区の地名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施[WEB 5]

地理

名古屋市守山区南東部に位置する[2]。東・西・北を尾張旭市に囲まれ、南は森孝新田に接する[2]

歴史

町名の由来

名古屋市立本地丘小学校の校名に由来する[3]。校名は当地一帯が本地ヶ原と称する地域の一部であり、校地がその中にある台地上に位置することによるという[3]江戸時代には平山と呼ばれていたが、明治に入り一帯が陸軍演習地として整備され、愛知郡本地村にちなんで本地ヶ原の通称が生じたとされる[3]。戦後、陸軍の消滅により開拓農業協同組合法を活用した開拓が進められたが、現在は名古屋市営本地荘が町域の大部分を占めている[3]

沿革

世帯数と人口

2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]

町丁 世帯数 人口
本地が丘 1,916世帯 3,448人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

2000年(平成12年) 4,314人 [WEB 6]
2005年(平成17年) 4,083人 [WEB 7]
2010年(平成22年) 4,059人 [WEB 8]
2015年(平成27年) 3,704人 [WEB 9]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 10]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 11]

番・番地等 小学校 中学校 高等学校
全域 名古屋市立本地丘小学校 名古屋市立森孝中学校 尾張学区

交通

施設

その他

日本郵便

脚注

WEB

  1. ^ 愛知県名古屋市守山区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2017年10月7日閲覧。
  2. ^ a b 町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)”. 名古屋市 (2019年4月22日). 2019年4月23日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
  5. ^ 名古屋市役所市民経済局地域振興部住民課町名表示係 (2015年10月21日). “守山区の町名一覧”. 名古屋市. 2017年10月7日閲覧。
  6. ^ 名古屋市役所総務局企画部統計課統計係 (2005年7月1日). “(刊行物)名古屋の町(大字)・丁目別人口 (平成12年国勢調査) 守山区” (XLS). 2017年10月8日閲覧。
  7. ^ 名古屋市役所総務局企画部統計課統計係 (2007年6月29日). “平成17年国勢調査 名古屋の町(大字)別・年齢別人口 守山区” (XLS). 2017年10月8日閲覧。
  8. ^ 名古屋市役所総務局企画部統計課統計係 (2012年6月29日). “平成22年国勢調査 名古屋の町(大字)別・年齢別人口 守山区” (XLS). 2017年10月8日閲覧。
  9. ^ 名古屋市役所総務局企画部統計課統計係 (2017年7月7日). “平成27年国勢調査 名古屋の町(大字)別・年齢別人口” (XLS). 2017年10月8日閲覧。
  10. ^ 市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。
  11. ^ 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。
  12. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年5月8日閲覧。

文献

参考文献

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、本地が丘に関するカテゴリがあります。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「本地が丘」の関連用語



3
6% |||||

4
6% |||||




8
6% |||||


10
6% |||||

本地が丘のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本地が丘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本地が丘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS