ごなら‐てんのう〔‐テンワウ〕【後奈良天皇】
後奈良天皇
後奈良天皇 深草北陵
(ごならてんのう ふかくさのきたのみささぎ)
後奈良天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 09:22 UTC 版)
後奈良天皇(ごならてんのう、1497年1月26日〈明応5年12月23日〉 - 1557年9月27日〈弘治3年9月5日〉[1])は、日本の第105代天皇(在位: 1526年6月9日〈大永6年4月29日〉- 1557年9月27日〈弘治3年9月5日〉)。諱は知仁(ともひと)。
- ^ 『後奈良天皇』 - コトバンク
- ^ 『母なる天皇―女性的君主制の過去・現在・未来』p137頁(第4章「非力で女性的な天皇像」、9「ソフトで柔弱な君主たち」)より。さらに本書は以下の2冊を出典としている。
1. 林陸朗監修『歴代天皇100話』立風書房、1988年、p240-243
2. 松浦玲『日本人にとって天皇とは何であったか』辺境社、1974年、p63-64。 - ^ Library075 後奈良天皇宸翰般若心経 岩瀬文庫の世界 Iwase Bunko Library
- ^ 高森明勅、『歴代天皇事典』p.281 ISBN 4-569-66704-X
- ^ 岡田荘司、『大嘗祭と古代の祭祀』あとがきに続く「大嘗祭の年表」の3ページ ISBN 978-4-642-08350-8
- ^ 後奈良院御撰何曾、日本古典籍総合目録データベース、2019年。
- ^ 菊地浩之 (2019年3月21日). “https://biz-journal.jp/2019/03/post_27062.html”. ビジネスジャーナル. サイゾー. 2019年6月2日閲覧。
- ^ “皇太子殿下お誕生日に際し(平成29年)”. 宮内庁. (2017年2月21日)
- 1 後奈良天皇とは
- 2 後奈良天皇の概要
- 3 后妃・皇子女
- 4 脚注
後奈良天皇と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 後奈良天皇のページへのリンク