品名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/01 06:53 UTC 版)
車扱貨物の場合は積み荷の品名を記入する。2口扱いの場合であって品名が異なるときは、それらの着駅が異なるなら第1着駅あての貨物の品名を上に、第2着駅あての貨物の品名を下に書き、それらの着駅が同じなら後から積み込んだ貨物の品名を上に、先に積み込んだ貨物の品名を下に書く。火薬以外の発火または爆発のおそれがある貨物(発火爆発物)を積載した場合は、品名を赤丸で囲む。標準荷造包装貨物の品名の右肩には丸に「P」と表示する。毒物の品名の右肩には丸に「毒」と表示する。劇物の品名の右肩には丸に「劇」と表示する。コンテナ車の場合は記入しない。
※この「品名」の解説は、「貨車車票」の解説の一部です。
「品名」を含む「貨車車票」の記事については、「貨車車票」の概要を参照ください。
「品名」の例文・使い方・用例・文例
- 普通名称がそのまま製品名に用いられている商品は、商標登録することができない。
- 製品名と特徴
- 見積書に記載した部品名は問題ないです
- 一部商品名が似通っておりますので誤発注には十分ご注意ください。
- 製品名称をABC順に配置しています。
- いくつかの薬剤は商品名が非常に似ていますのでご注意下さい。
- ゼロックスはもともとは商品名として造語された言葉であった.
- 重篤な副作用がある三環抗鬱薬(商品名Elavil)
- ダイバーが水の下で呼吸できる装置(商品名アクアラング)
- 商品名があり、特許(特許を持つ会社によってのみ作って売ることができる)によって保護されている薬
- 過敏性反応(鼻炎として)を治療するのに用いられる抗ヒスタミン剤(商品名Dimetane)
- 軽い心臓発作の治療に使用されることが認可された抗凝血剤(商品名プラヴィックス)
- 吸入が可能であり、中枢神経系に作用し、中毒性があるかもしれない麻薬性鎮痛薬の商品名
- 鉄を豊富に含んだ薬の商品名
- 若干の睡眠障害を治療するのに用いられる鎮静剤(商品名ドーリデン)
- 関節炎の痛みを和らげることと、解熱剤として使用される非ステロイド系の抗炎症および鎮痛の薬(商品名アドビルとモトリンとニュプリン)
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 気管支ぜんそくを治療し、心臓に刺激を与えるのに使用される薬(商品名イスプレル)
- 高血圧治療薬としてまた、心臓発作の後、投与されるACEを妨げている薬(商品名Prinivalまたはゼストリル)
- >> 「品名」を含む用語の索引
- 品名のページへのリンク