冷麺(れいめん)
朝鮮料理のひとつ。緑豆のでんぷんとそば粉を押し出し器にかけて作った弾力性の高い麺と、水キムチの汁をスープにした冬沈漬冷麺が元祖とされる。 日本での歴史は盛岡の食道園において昭和29年にはじまる。朝鮮半島出身の店主が改良を施したものが、現在の盛岡冷麺の源流となっている。日本人向けに牛スープをベースとし、小麦粉+片栗粉の麺を使っていることが多い。 |
冷麺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/08 09:55 UTC 版)
冷麺(れいめん)とは、朝鮮半島由来の冷製麺料理。朝鮮語では냉면(ネンミョン、韓国標準語)または랭면(レンミョン、北朝鮮標準語)。
注釈
- ^ 日本における「冷やし中華はじめました」と同様に、「冷麺開始(냉면개시)」というのぼりなどが店頭に出される。
- ^ 朝鮮語版ウィキペディアによる。
出典
- ^ 평양냉면과 함흥냉면의 본산 - KBS NEWS(韓国放送公社) (KBSニュース9、2001年8月3日)
- ^ 평양냉면 vs 함흥냉면! 뭐가 다르지? - KBS NEWS(韓国放送公社) (KBS朝のニュースタイム、2001年7月4日)
- ^ a b c 石毛直道 1995, p. 163-172.
- ^ a b “韓国の麺類 その2 冷麺の歴史”. KBS WORLD. 韓国放送公社 (KBS) (2008年7月1日). 2009年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ a b “韓国の麺類 その1 夏の名物冷麺”. KBS WORLD. 韓国放送公社(KBS) (2008年6月24日). 2009年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ a b “<コラム>かき氷・あんパン・プデチゲ…近現代史が残した “贈り物”=韓国(1)”. 中央日報日本語版. 中央日報 (2013年4月19日). 2013年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ “UNESCO - Pyongyang Raengmyon custom” (英語). ich.unesco.org. 2022年11月30日閲覧。
- ^ キム・ソンヒ (2013年3月19日). “【BOOK】サムギョプサルから韓国現代史が見えるというが…”. 中央日報日本語版. 中央日報. 2013年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ 千貴裕; 文光善 (2000年6月5日). “冷麺の殿堂―玉流館(平壌)”. 朝鮮新報 (東京・東日暮里: 朝鮮新報). オリジナルの2015年6月3日時点におけるアーカイブ。 2018年5月1日閲覧。
- ^ a b c シン・ウルジン「冷麺…同じようだが」『週刊東亜』第291号、東亜日報社、2001年7月、 オリジナルの2002年5月1日時点におけるアーカイブ。
- ^ 平壌支局 (2008年4月18日). “玉流館がリニューアル 15日から営業再開”. 朝鮮新報 (東京・東日暮里: 朝鮮新報). オリジナルの2008年4月21日時点におけるアーカイブ。 2018年5月1日閲覧。
- ^ “ソウルで食べる平壌冷麺 玉流館のレシピで作られる絶品冷麺を食べてみた”. コリアワールドタイムズ. (2020年2月22日) 2020年5月4日閲覧。
- ^ “【グルメ】ゴムのように硬い、甘酸っぱい咸興冷麺”. 中央日報 (ソウル: 中央日報). (2001年8月21日). オリジナルの2018年5月1日時点におけるアーカイブ。 2018年5月1日閲覧。
- ^ a b c d e “釜山の名物料理「ミルミョン」”. プサンナビ (2004年8月12日). 2010年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ “中国冷麺食べ歩き!【2006年】”. ソウルナビ (2006年8月22日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “중국에도 없는 중국냉면, 누가 만들어 언제부터 먹었을까”. ハンギョレ新聞. (2021年6月10日) 2021年10月2日閲覧。
- ^ “チョルミョン”. ソウルナビ (2000年5月14日). 2014年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ 朝鮮語版ウィキペディア「ko:쫄면」より。
- ^ 朴日粉 (2010年8月2日). “〈100年を結ぶ物語・・・人々の闘いの軌跡…①〉 元祖 平壌冷麺屋四代㊤”. korea-np.co.jp. 朝鮮新報. 2018年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ 朴日粉 (2010年8月2日). “〈100年を結ぶ物語・・・人々の闘いの軌跡…②〉 元祖 平壌冷麺屋四代㊦”. korea-np.co.jp. 朝鮮新報. 2018年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月1日閲覧。
- ^ “NIKKEI STYLE グルメクラブ 食べ物新日本奇行classic 第9回 いわゆる冷やし中華「(1) 冷やし中華、冷麺、冷やしラーメン…どう呼びますか?」”. 2021年6月19日閲覧。
- ^ a b “吉林省 グルメ”. 人民中国. 2021年10月1日閲覧。
- ^ 吴涛 (2013年7月8日). “兰州拉面入选“中国十大面条” 网友称实至名归”. 中国新聞網 2021年10月1日閲覧。
- 1 冷麺とは
- 2 冷麺の概要
- 3 中国における冷麺
- 4 外部リンク
冷麺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:17 UTC 版)
※この「冷麺」の解説は、「蕎麦」の解説の一部です。
「冷麺」を含む「蕎麦」の記事については、「蕎麦」の概要を参照ください。
「冷麺」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- >> 「冷麺」を含む用語の索引
- 冷麺のページへのリンク