こうしょく‐ついほう〔‐ツイハウ〕【公職追放】
公職追放
公職追放
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 14:14 UTC 版)
戦時中に大日本報国言論会理事であったため、1947年(昭和22年)から1950年(昭和25年)まで公職追放となる。市川は公職追放になった最初の女性だったが、1950年(昭和25年)10月13日には追放が解除された。同年11月9日には新日本婦人同盟の臨時総会において、団体の名称が日本婦人有権者同盟と改称され、市川が会長に復帰(1953年(昭和28年)4月25日まで)。その後は、公娼制度復活反対や売春禁止、再軍備反対などの運動にも取り組んだ。
※この「公職追放」の解説は、「市川房枝」の解説の一部です。
「公職追放」を含む「市川房枝」の記事については、「市川房枝」の概要を参照ください。
「公職追放」の例文・使い方・用例・文例
公職追放と同じ種類の言葉
- 公職追放のページへのリンク