以てとは? わかりやすく解説

もち‐て【以て】

読み方:もちて

連語動詞「も(持)つ」の連用形接続助詞「て」。「をもちて」の形でも用いられる道具・方法・材料などを表す。…でもって

人見ずは我が袖—隠さむを焼けつつかあらむ着ずて来にけり」〈・二六九〉


もっ‐て【以て】

読み方:もって

【一】連語《「も(持)ちて」の音変化

多く「…をもって」の形で格助詞のように用いて

手段・方法を示す。「誠意を—交渉に当たる」「書面を—申し入れる」「好意を—迎えられる

原因理由を示す。「過失の故を—責めを負う

㋒事の行われる時を示す。「九月一日を—防災の日とする」

㋓くぎり・限界を示す。「これを—終了させていただきます

語調強めるのに用いる。「いよいよ—承知できない」「まことに残念なことだ」

(「でもって」の形で)

並列添加の意の接続助詞のように用いる。…のうえに。…かつ。「安価で—質の良い品物

格助詞「で」を強める意を表す。「人手不足技術で—補う」「会議で—決定された」

【二】[接]漢文における「以」や「式」の訓読から生じた語》そして。それによって。それについて。→も(以)て →もち(以)て

天地の間にあるよろずの物を資り、—衣食住の用を達し」〈福沢学問のすゝめ


も‐て【以て】

読み方:もて

【一】連語《「も(持)ちて」の音変化

手段材料を表す。…によって。…で。

「我妹子(わぎもこ)が形見の衣なかりせば何物—か命継がまし」〈万・三七三三〉

語調強めるのに用いる。 →もっ(以)て

貧しき者は財(たから)を—礼とし」〈徒然一三一〉

[補説] 12とも「をもて」の形でも用いられる

【二】[接頭]動詞付いてその意味強めたり語調整えたりするのに用いる。「—あつかう」「—はやす」「—さわぐ」


「以て」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「以て」の関連用語

1
を以て デジタル大辞泉
100% |||||



4
研精 デジタル大辞泉
70% |||||

5
54% |||||

6
内つ官家 デジタル大辞泉
54% |||||

7
分袂 デジタル大辞泉
54% |||||

8
化育 デジタル大辞泉
54% |||||

9
審定 デジタル大辞泉
54% |||||

10
所短 デジタル大辞泉
54% |||||

以てのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



以てのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS