じょうしゃ‐けん【乗車券】
乗車券
明治時代の鉄道開業当時に「切手」と呼ばれていたキップは、正しくは乗車券といいます。運送契約の契約書としての役割があります。普通乗車券については、タテ3cm、ヨコ6cm足らずの小さな紙切れの中にナンバー、日付、区間、料金、社名など、多くの情報が印刷されています。利用者にとっては目的の駅についてしまえば“お役ごめん”となりますが、電鉄会社にとっては重要な情報源となります。乗車券の形、大きさも多様化しています。
ひと口に乗車券といっても、いろいろな種類があり、普通乗車券の中にも片道、往復、おとな、こどもの別があり、定期券には通勤、通学があり、ほかに回数乗車券、団体乗車券、回遊券などもあります。鉄道営業法には、鉄道係員の請求があれば、旅客は乗車券を提示しなければならないとの定めがあります。
乗車券
「乗車券」の例文・使い方・用例・文例
- 無料乗車券
- 定期乗車券
- 電車の乗車券をかう。
- あなたは電車の乗車券はお持ちですか?
- 今日、旅行の乗車券を買いに行きました。
- その乗車券の払い戻しはいつまで可能ですか?
- いつまでにその乗車券を購入する必要がありますか?
- 乗車券を売っている窓口はどこですか。
- 乗車券が見つからない。落としてしまったにちがいない。
- 乗車券が見つからない。
- この列車乗車券は3カ月有効だ。
- 「乗車券を拝見しますか」「はい、どうぞ」
- 無料切符[乗車券, 入場券].
- 乗車券を拝見いたします.
- 新幹線の乗車券は発売当日から 10 日間通用する.
- 回数乗車券
- この無賃乗車券は官線一般に通用する
- 乗車券
乗車券と同じ種類の言葉
乗車券に関連する言葉 | 乗車券(じょうしゃけん) 往復乗車券(おうふくじょうしゃけん) 定期乗車券(ていきじょうしゃけん) |
切符に関連する言葉 | 乗車券(じょうしゃけん) 急行券 片道切符 航空券(こうくうけん) 衣料切符 |
- 乗車券のページへのリンク