主な代表作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 04:20 UTC 版)
『セクハラ・インターフェース』 (2012年) ※ https://www.youtube.com/watch?v=GElYzhyzgAY日本人が潜在的に持つエロ・豊かなイマジネーションと大根を融合。「大根を撫でると艶かしく喘ぐ」デバイス。 企画・ディレクション 『脳波で祈祷する神社』 (2012年)webの銀河を宇宙塵のように浮遊する人間の思念、欲望、煩悩をテクノロジーの力で供養する神社。巫女となりインスタント寺院で脳波による祈祷をすることができる。 企画,ディレクション 【受賞】「MOT ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト [ 公募展 ] メディア・パフォーマンス部門準グランプリ」 『妄想と現実を代替するシステムSR×SI』 (2013年) ※ https://www.youtube.com/watch?v=LuDDbckUO4Y美女が登場する扇情的な映像とタッチデバイスを重ね合わせることで性的な情動を喚起を体験できる。 企画・ディレクション、妄想監督 【受賞】「WIRED CREATIVE HACK AWARD 2013 ファイナリスト」「第18回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門・審査委員会推薦作品」 『デジタルシャーマン・プロジェクト』 (2015年) ※ https://www.youtube.com/watch?v=re9lVhQizBc新しい弔いの形。家庭用ロボット「Pepper(ペッパー)」に故人の人格、3Dプリントした顔、口癖、仕草を憑依。死後49日を過ぎると自動消滅する。 企画,ディレクション、モデル 『都市のナマハゲ』 (2017年) ※ https://www.youtube.com/watch?v=O5zvKmsMKv8&feature=emb_title200年以上、秋田県男鹿市で伝承される重要無形民俗文化財「ナマハゲ行事」を現代の都市に移植。ドローン、VRゴーグル、ゲーミングヘッドフォン、プラモデル、電子基板などでの素材で構成。 企画,ディレクション
※この「主な代表作品」の解説は、「市原えつこ」の解説の一部です。
「主な代表作品」を含む「市原えつこ」の記事については、「市原えつこ」の概要を参照ください。
- 主な代表作品のページへのリンク