中盤とは? わかりやすく解説

ちゅう‐ばん【中盤】

読み方:ちゅうばん

囲碁・将棋で、序盤終盤の間の、本格的な戦いが始まる局面

勝負事などの、中ごろ時期。「試合が—を迎える」

サッカーで、ピッチ中央部前線最終ラインの間。また、その位置プレーする選手のこと。→ミッドフィールダー


中盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/08/23 03:01 UTC 版)

中盤(ちゅうばん)




「中盤」の続きの解説一覧

中盤(中局)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:55 UTC 版)

シャンチー」の記事における「中盤(中局)」の解説

中盤は多くの駒によるねじり合いで、ゲーム進行中でもっとも複雑な部分とされる定跡化はされておらず、序盤終盤比べて長い考慮時間を費やす必要がある日本将棋異なりシャンチー最初から駒と駒の間に隙間が多いので、一見すると攻め駒は簡単に敵陣進入できそうに見える。しかし、敵陣内に駒が多い状態で味方の駒が一つだけ進入して大きな効果上げることはできず、かえって敵陣にいる駒が攻撃目標にされてしまうことが多い。特に車や炮の横効き使った反撃強烈である。炮で敵陣の駒を取るときは、取った後の炮が動けなくなる可能性をあらかじめ考慮入れておく必要がある渡河する馬や兵が離れ駒ならないように、前もって車・炮を河のところに上げておく手法はよく用いられる。車を使って縦の筋を制圧するのも効果的である。特に九宮の両端にあたる四路と六路は、「肋道」と呼ばれて重視されるシャンチーにおける駒の価値以下の通り帥・将車・俥炮・砲馬・傌相・象仕・士兵・卒駒の価値∞(無限大) 9 4.5 4 2 2 1 二枚替え除いて攻め駒(車・馬・炮)と守り駒(士・象)の交換は殆どの場合攻め側の損になる。敵の守り駒を取り除くには両取りなどを利用することによって、攻め駒を取り返されないように注意する必要がある

※この「中盤(中局)」の解説は、「シャンチー」の解説の一部です。
「中盤(中局)」を含む「シャンチー」の記事については、「シャンチー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中盤」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「中盤」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「中盤」の関連用語








8
序盤 デジタル大辞泉
34% |||||



中盤のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中盤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャンチー (改訂履歴)、将棋用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS