下り物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 混合物 > 下り物の意味・解説 

おり‐もの【下り物】

読み方:おりもの

女性の子宮から出てくる粘液組織片などの総称。こしけ。


くだり‐もの【下り物】

読み方:くだりもの

上方(かみがた)で生産され地方送られる品物


下り物

読み方:おりもの

  1. 子宮病の分泌物をいふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

下り物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 06:54 UTC 版)

下り物(おりもの)とは、女性膣口から、性交中以外の時期に出てくる粘液や組織片などの総称。こしけ帯下(たいげ)とも呼ばれる。内部生殖器官で発生あるいは分泌される。なお、性交中の時期に出てくる粘液などについては膣分泌液を参照のこと。生理的なものと病的なものとがある[1]。一般に、平仮名で表記される。

概念

膣分泌液子宮膣部びらんからの分泌物、子宮頚管粘液などからなり、内を乾燥から守り、細菌ウイルスなどの進入を防ぐ働きがあるとされる。

下り物の発生に関して病気を心配する女性もいるが、健康な女性にも下り物はあり(量や性状、また下り物の排出に対する感受性には個人差があり、ほとんど意識しない女性もいれば、正常な範囲内であってもかなり気にする女性もいる)、以下に記述されるような病的な様態でない限り、特に心配はいらない。

病的な下り物を、その発生した部位によって膣帯下、子宮帯下、卵管帯下、外陰帯下と分類し、またその性状によって血性帯下、膿性帯下、白色帯下、液状帯下に分類する。

状態

体調などにより量は変化する。細菌やウイルスなどに感染した時や、排卵前後、月経が近づく時期は増量しやすい。思春期の初潮発生時は初潮の数ヶ月前より下り物が増大し、後に初潮に至る[2]。健康な状態だと、透明-白濁-黄色の粘液である。下着に付くと変色する場合もある。甘酸っぱい臭いがする場合もあるが(膣内に常在する乳酸菌の働きなどによる)、強い刺激臭というほどでなければ正常の範囲内である。

病的に特徴的な帯下としてカンジダ性膣炎による白色凝乳様(チーズや酒粕に似る)のもの、トリコモナス膣炎による灰白色泡沫状のものがある。細菌感染や腫瘍性疾患があると膿性帯下となり、白色でも細菌感染によっては悪臭を発するものもあり、ホルモン産生卵巣腫瘍では透明の液状帯下が大量に出るなど、普段から下り物の観察には留意するといいだろう。

状態の変化

短期的には生理周期や体調や性的刺激によって変化する。また、個人差もあるため、他の人との比較はあまり意味がない。一般には、子宮頚管粘液の増加により排卵期に多くなる場合が多い。

自分との長期的な比較で著しく変化した場合、月経でもないのに血が混じる場合、強い刺激臭や腐敗臭がするようになった場合は、病気の可能性があるため注意を要する。下り物について異常を感じた場合は、速やかに医師に相談するのが望ましい。

処置

通常は身体を清潔にするなど[注 1]、特段の処置をする人は少ない。 量が多い場合など下着への付着が気になる場合はおりものシートを使用する。思春期の初潮発生時は前述通り初潮の数ヶ月前より下り物が増大するため、生理処理用品よりおりものシートを使い始める方が数ヶ月早い事例が多い。乳房の成長がTannerの分類で第2段階(ステップ1)から第3段階(ステップ2)に移行すると、下り物と初潮が近いうちに生じるようになるため、ステップ2用のジュニアブラ着用と共におりものシート・生理処理用品の準備が必要となる。

注釈

  1. ^ 入浴や下着の取り替え等

脚注

  1. ^ おりものの悩み
  2. ^ 大山建司「思春期の発現」『山梨大学看護学会誌』第3巻第1号、山梨大学看護学会、3-8頁、doi:10.34429/00003695 

関連項目


下り物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/26 05:36 UTC 版)

東下り」の記事における「下り物」の解説

京都に近い地方を「上方かみがた)」といい、文化的豊かさの点で総合的に明らかな先進地域であった京都大坂抱え上方から江戸へ下ってくる高品質産物と、低品質なものが多い地元東国産物比較した東国人々は、当然に前者高く評価した。それにより、単に「(上方から東国へ)下ってくる物」を意味していたはずの「下り物(くだりもの)」という言葉は、「品質価値の高いもの」「良いもの」を形容する言葉になった。「かみ(上)」と「しも(下)」の概念影響下での文化生産と流通経済生み出した流れである。 「下り」、「下り酒」、および「江戸地廻り経済」も参照

※この「下り物」の解説は、「東下り」の解説の一部です。
「下り物」を含む「東下り」の記事については、「東下り」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「下り物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「下り物」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



下り物と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「下り物」の関連用語

1
メンス デジタル大辞泉
78% |||||

2
月の物 デジタル大辞泉
78% |||||


4
あれ デジタル大辞泉
70% |||||



7
月経 デジタル大辞泉
38% |||||

8
生理 デジタル大辞泉
38% |||||



下り物のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下り物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下り物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東下り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS