陰門とは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ

いん‐もん【陰門】

読み方:いんもん

女性外部生殖器女陰玉門


陰門

英訳・(英)同義/類義語:vulva

下等動物生殖孔。特に線虫発生細胞系譜研究由来明らかにされている。

陰門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 01:00 UTC 版)

陰門
女性器の模式図
外陰部の模式図
ラテン語 vulva
英語 Vulva
器官 女性器
テンプレートを表示

陰門(いんもん、英語: vulva複数形は vulvae/vulvas)とは、外性器のうち体外に露出している部分の総称である。女陰にょいん外陰部(がいいんぶ)とも呼ばれる[1][注釈 1]閉じた状態のことを陰裂と言う。[要出典]

概要

陰門は恥丘大陰唇小陰唇陰核前庭球尿道口膣口から形成され、普段は排尿月経性行為のために使われる。自然分娩の場合は、膣口から新生児が排出される。

陰門には多くの解剖学的特徴があり、主に胎児の期間に成長する。内は通常、膣分泌液常在菌(デーデルライン桿菌)の作用で清潔に保たれているが、陰茎より感染に弱く細菌などに汚染されやすい。思春期が始まると陰門に脂肪が貯まり、大陰唇が大きく丸みを帯び始め、小陰唇は大きく厚くなりピンク色となる[2]。後に恥丘・大陰唇の皮下脂肪が多くなり膨隆し、個体差も大きいが大陰唇が黒くなる場合もある。乳房の成長Tanner の分類で第3または4段階に達した頃から大陰唇に沿って陰毛が発生するが、最初は大陰唇の内側に見られるため足をそろえた仰臥位では見逃されやすい[3]。後に陰毛は周辺にも拡がっていく。

語源

中世ラテン語の “volva” または “vulva”(子宮器官・女性生殖器)が変化して出来た[4]

ラテン語の代替語は “genitalia feminina externa”(女性の生殖器の外側)である[5]

性差違

外性器は胎児の段階からほぼ同じ組織が発達し、と雌とで陰門の相当部分は異なっていない。一般的には、このような器官は相同性を持ち同じものであったと考えられている。外陰部の検査は発生生物学の男性器検査に関連している。

陰核亀頭男性における陰茎亀頭に、陰核海綿体は海綿体に、大陰唇・小陰唇・陰核包皮はそれぞれ陰嚢・陰茎周辺皮膚・陰茎包皮に相当している。バルトリン腺カウパー腺と相同である。

構造

  1. 恥丘
  2. 陰唇(大陰唇と小陰唇から成る)
  3. 前庭球(男性の尿道海綿体に相同)
  4. 陰核亀頭および陰核包皮
  5. 膣前庭
  6. 尿道口
  7. 膣口および処女膜

脚注

注釈

  1. ^ 外陰部とは男性の外性器、すなわち陰茎陰嚢を意味することもある。

出典

  1. ^ 小項目事典,世界大百科事典内言及, デジタル大辞泉,精選版 日本国語大辞典,百科事典マイペディア,改訂新版 世界大百科事典,ブリタニカ国際大百科事典. “外陰部(ガイインブ)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年9月1日閲覧。
  2. ^ 思春期「外陰部の発育」”. 三宅婦人科内科医院. 2015年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月21日閲覧。
  3. ^ 大山建司「<総説> 思春期の発現」『山梨大学看護学会誌』第3巻第1号、山梨大学看護学会、2004年、3-8頁、doi:10.34429/00003695ISSN 1347-7714 
  4. ^ http://www.etymonline.com/index.php?search=vulva(英語)
  5. ^ http://cancerweb.ncl.ac.uk/cgi-bin/omd?external+female+genital+organs[リンク切れ](英語)

関連項目


「陰門」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「陰門」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||


9
100% |||||

10
100% |||||

陰門のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陰門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陰門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS