リソスフェア【lithosphere】
リソスフェア
リソスフェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 01:25 UTC 版)
地球物理学的に定義される地殻と上部マントルの両方にまたがる層である。すなわち、モホロビチッチ不連続面の上部と下部の両方を含む。リソスフェアは、その直下のアセノスフェアマントルと比べて粘性、剛性が非常に高い。一般的な言葉では「硬い」と表現できる。プレートと同義。大陸地域では約120km、海洋地域では約100kmの厚さを持つ。すなわち、大陸地域のリソスフェアは75%がマントル、海洋地域では94%がマントルであり、リソスフェアは主として地殻ではなくマントルから形成されているといえる。その意味で、しばしば「リソスフェア・マントル」 (lithospheric mantle) という用語が用いられる。
※この「リソスフェア」の解説は、「地殻」の解説の一部です。
「リソスフェア」を含む「地殻」の記事については、「地殻」の概要を参照ください。
「リソスフェア」の例文・使い方・用例・文例
リソスフェアと同じ種類の言葉
- リソスフェアのページへのリンク