アダージョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アダージョの意味・解説 

アダージョ【(イタリア)adagio】

読み方:あだーじょ

音楽で、速度標語の一。緩やかに、の意。アダジオ


シュレーカー:アダージョ

英語表記/番号出版情報
シュレーカー:アダージョAdagio in F作曲年: -1900年 

作品解説

執筆者: 岡田 安樹浩

ウィーン音楽院時代習作考えられる出版されことはなく、自筆譜ウィーン楽友協会保存されている。


アダージョ


シューベルト:アダージョ ホ長調

英語表記/番号出版情報
シューベルト:アダージョ ホ長調Adagio  D 612作曲年1818年  出版年1869年  初版出版地/出版社: Rieter-Biedermann 

作品解説

2008年5月 執筆者: 稲田 小絵子

1818年着手されハ長調ピアノ・ソナタD613(未完)の緩徐楽章考えられる


モーツァルト:アダージョ ロ短調

英語表記/番号出版情報
モーツァルト:アダージョ ロ短調Adagio h-Moll K.540作曲年1788年  出版年1788年  初版出版地/出版社Hoffmeister 

作品解説

2008年2月 執筆者: 齊藤 紀子

 1788年作曲された。よく親しまれているハ長調ピアノ・ソナタK. 545)が作曲されたのも、この年のことである。アダージョの4分の4拍子ロ短調書かれているまた、3部形式の形をとっており、中間部では、冒頭テーマト長調展開される主要テーマは、半小節遅れて左手入り左右の手並進行をすることが特徴的である。そして、曲全体通して、ゆったりとしたアダージョの音楽流れ中に細やかな音価散りばめられている。


シューベルト:アダージョ 変ニ長調

英語表記/番号出版情報
シューベルト:アダージョ 変ニ長調Adagio  D 505作曲年1818?年  出版年1897年  初版出版地/出版社: Breitkopf & Härtel 

作品解説

2008年5月 執筆者: 稲田 小絵子

1818年ヘ短調ピアノ・ソナタD625(未完)の緩徐楽章考えられるロンドD506と共に作品145として1897年出版された。


アダージョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/08 19:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アダージョイタリア語: adagio)は、音楽用語の一つ。

原義は「くつろぐ」であるが、音楽用語としては遅い速度を示す(演奏記号#速度記号を参照)。

遅い速度で書かれた楽章や楽曲そのものをアダージョと呼ぶ場合もある。

アダージョの題名で呼ばれる楽曲の例

その他


アダージョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 15:00 UTC 版)

トッカータ、アダージョとフーガ」の記事における「アダージョ」の解説

イ短調、4分の4拍子

※この「アダージョ」の解説は、「トッカータ、アダージョとフーガ」の解説の一部です。
「アダージョ」を含む「トッカータ、アダージョとフーガ」の記事については、「トッカータ、アダージョとフーガ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アダージョ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アダージョ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「アダージョ」の関連用語

1
アダジオ デジタル大辞泉
100% |||||










アダージョのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アダージョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアダージョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトッカータ、アダージョとフーガ (改訂履歴)、バレエ用語の一覧 (改訂履歴)、4台のティンパニのための8つの小品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS