なん‐ば【難場】
なんば【難波】
なんば
京ことば | 意味 |
なんば | とうもろこし |
なんば
大阪弁 | 訳語 | 解説 |
---|---|---|
なんば | ネギ入り | 難波。難波は昔、ネギの産地で、「なんばねぎ」と呼ばれていた。これの入ったうどんやそばを「なんば」と呼ぶ。鴨肉の入った「なんばそば」は「かもなんば」、略して「かもなん」という。 |
なんば
なんば
ナンバ
(なんば から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/19 13:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ナンバ、なんば
- 難波 - 大阪市中央区・浪速区の地名。
- 大阪の古称としての「難波」については「大阪#「大坂」地名発生以前の大坂」を参照。
- ナンバ (ホームセンター) - 中国地方を中心に店舗を展開しているホームセンター。
- ナンバ (歩行法) - 同じ側の手足を同時に出す歩き方。
- ナンバ (民族衣装) - バヌアツ共和国マレクラ島の民族衣装。
- トウモロコシの別名。主に近畿地方などで呼ばれる。
関連項目
- Wikipedia:索引 なんは
- 「ナンバ」で始まるページの一覧
- タイトルに「"ナンバ" -"バー"」を含むページの一覧
- 「なんば」で始まるページの一覧
- タイトルに「なんば」を含むページの一覧
- ナンバー(曖昧さ回避)
- ナンパ
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
なんば
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 05:10 UTC 版)
《南蛮》〔湖北〕トウガラシまたはシシトウガラシ。主に天野川以北の表現。南蛮辛子または南蛮胡椒の略。トウガラシを「なんば」と言うのは、北陸地方と共通する特徴。
※この「なんば」の解説は、「江州弁」の解説の一部です。
「なんば」を含む「江州弁」の記事については、「江州弁」の概要を参照ください。
「なんば」の例文・使い方・用例・文例
- なんばのページへのリンク