たちばな‐そとお〔‐そとを〕【橘外男】
橘外男(たちばな・そとお)
1894年(明27)、金沢生まれ。群馬県高崎中学校中退。
1918年(大3)、北海道鉄道管理局勤務中、芸妓に迷い、業務上横領罪で受刑。
1922年(大11)、「太陽の沈みゆくとき」を刊行。
1936年(昭11)、「文芸春秋」の実話原稿募集に「酒場ルーレット粉擾記」により入選。
1936年(昭11)、第4回直木賞の候補となる。この時に受賞したのは木々高太郎だった。
1938年(昭13)、「文芸春秋」に発表した「ナリン殿下への回想」により、1938年(昭13)、第7回直木賞受賞。
1940年(昭15)、満州書籍配給会社経理課長となる。また、満影嘱託に就任。
1955年(昭30)、「小説新潮」に掲載した「私は前科者である」で、自分を立ち直らせてくれようとした芸者の苦境を救うために、二十歳のとき、公金横領をして刑務所に入ったことを告白。
エキゾシズムと猟奇趣味が融合した怪奇幻想小説の書き手。
1959年(昭34)、腎臓機能不全症のため、死去。
- たちばなそとおのページへのリンク