「パーツが消えて行く自転車」の365日間(動画)

ニューヨーク市のSoHo地区の柱にロック錠によって繋がれた放置自転車は、何日間で消え失せるのだろうか。毎日、写真撮影していった動画を紹介。
「パーツが消えて行く自転車」の365日間(動画)

YouTubeには「何かの写真を1年間、毎日撮り続ける」ジャンルがある。あるマーケティング/デザイン企業がこれに倣って、ニューヨーク市のSoHo地区の通りで自転車をロック錠で固定し、1年間その写真を撮り続けた。写真をつなぎ合わせた動画には、自転車が次第に消滅し、ついには忘却される1年間が記録されている。

このプロジェクト『Lifecycle』は、ニューヨーク市にある自転車屋『Hudson Urban Bicycles』の宣伝として計画された。自転車には、「I Love NY」と書かれたウォーターボトルとカゴが取り付けられていた。

驚くことに、自転車は5カ月間にわたって危害を加えられなかった。その間、季節が変わり、近くには他の自転車が現れては消えていった。その後突然、ウォーターボトルが消滅した。6カ月後には、より多くのパーツが消えていた。9カ月後には、自転車はすべて消え失せた。10月から12月にかけては、自転車が繋がれていた柱だけが写り、そこにほかの自転車が現れたり消えたりしている。

ここは人類に対して、疑わしきは罰せずでいきたい。つまり、6カ月というのは、ロック錠で繋がれた自転車が「パブリックドメイン」になる期間なのではないだろうか。また、最初に部品がいくつか持ち去られると、残りの部分もすぐになくなる事態は理解しやすい。最後にロックを切って残りの部分を持ち去った人物は『割れ窓理論』[軽微な犯罪も、徹底的に取り締まることで、凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする理論]を信じていて、市民としての意識から行動したのかもしれない。

実際、6カ月放置されていた自転車はだいぶ汚れていたはずだ。2、3カ月しても自転車がそのままだったのは、Red Peak社のスタッフたちにとってうれしい驚きだったと思う。

1日にもう少したくさん撮影していたら、ハンドルバーが盗まれるところを目撃できていたかもしれない。なお、この動画は365日のデスクカレンダーにもなっている。

TEXT BY KEITH BARRY

TRANSLATION BY RYO OGATA/GALILEO