【経済政策】「アベノミクス、日本経済はこれから半年が正念場だ」--竹中平蔵・慶応義塾大学教授

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/21 22:07:43

政府の産業競争力会議の議員を務める竹中平蔵・慶応義塾大学教授は21日、
都内で開かれた講演会で、日本経済は今大きなチャンスを迎えているが、
改革を阻もうとする力も非常に強く、「アベノミクス、日本経済はこれから
半年が正念場だ」と強調した。

成功には歳出削減など痛みを伴う財政再建と岩盤規制の改革、官営インフラの
民間開放が不可欠との持論を展開した。

■アベノミクスの今後、期待と腰折れ半々の可能性

竹中氏は個人投資家向けイベントで講演。日本株の昨年の上昇率が57%と
主要国で断トツだったことを挙げ、「アベノミクスは最初の1年間それなりに
成果を出した」と強調しつつも「今後も期待できるのか、それとも腰折れする
のか、みなさん同様私も半々とみている」と述べた。

香港で先週開かれた投資家向けイベントで外国人投資家からアベノミクスの
行く末について質問が殺到したと述べ、「外国人投資家は昨年15兆円
買い越した日本株を買い増すべきか、売るべきか、真剣」と指摘、今後の政策
展開に対する海外勢の評価次第で日本株が上下に大きく変動する可能性を示唆
した。

■国民に痛み求めていないと小泉元首相も指摘

アベノミクスの3本の矢について、第1の異次元緩和は高く評価しつつも、
第2の矢である財政政策は、財政出動により景気刺激効果は出ているが、
歳出削減に踏み込めていないと指摘。「小泉純一郎・元首相も『安倍首相は
よくやっているが、国民に痛みを求める政策はやっていない』と話している」
と述べた。

第3の矢である成長戦略については、内閣官房参与である浜田宏一・イエール大
名誉教授が「成績を付けるなら『E』」と厳しく評価したのを引き合いに出した。

過去の成長戦略が必ずしも成長率の引き上げに寄与しなかったとして、打出の
小槌のような政策はないと指摘。政府は民間企業の活動を支援すべく、特区を
通じた岩盤規制の改革や、公共インフラの運営を民間委託するコンセッションの
展開を急ぐべきとの持論を繰り返した。特に東京都には余剰不動産・施設が多数
あり、東京五輪に向けた再開発のためにも売却余地が大きいと述べた。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA1K06120140221?sp=true
no title


[ 2014/02/23 21:30 ] 経済 | TB(0) | CM(0)

【景況】サムスンを筆頭に韓国企業が業績不振

1: 名無しに代わりましてWBNがお伝えします 2014/02/14 12:21:03

no title

ソース
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140214/mcb1402140500001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140214/mcb1402140500001-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140214/mcb1402140500001-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140214/mcb1402140500001-n4.htm

[1/2]
韓国企業の業績不振がいよいよ鮮明になってきた。直近四半期に利益が市場予想を下回った上場企業は全体の4分の3近くに上る。
米連邦準備制度理事会(FRB)による量的緩和縮小や中国経済の失速懸念を背景に株価も低迷。市場では今後も通貨高や輸出の伸び悩み、小売り売上高の減少が各社の利益を押し下げるとの見方が広がっており、韓国株の見通し引き下げが相次いでいる。

-続きます-



[ 2014/02/17 18:00 ] 経済 | TB(0) | CM(0)

【金融市場の混乱】ついにアメリカが日本を見捨てたwwwwwwwwwww

1: 名無しに代わりましてWBNがお伝えします 2014/02/12(水) 00:55:25.94 ID:???

no title

 米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は11日、下院金融委員会で定例の議会証言に初めて臨んだ。最近の世界の金融市場の混乱について「米経済の見通しに著しいリスクをもたらさない」と明言し、従来方針に沿って金融政策を運営する考えを示した。

 FRBは、米国債などを買い上げ市場に大量に資金を供給する量的緩和をめぐり1月から購入規模の縮小を開始。イエレン氏は、雇用情勢が改善すれば「購入規模をさらに減らす」と述べ、緩和縮小の継続を表明した。

ソース:47news http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021101002257.html



[ 2014/02/13 19:00 ] 経済 | TB(0) | CM(0)

【景況】韓国国家破産の危機、赤信号再び 中国経済の伸び悩みが大きな影響

1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/02/06 12:17:18

2014年2月4日、韓国・亜州経済は
「韓国国家破産の危機に赤信号再び、中国経済の伸び悩みで大きな影響」とする記事を
掲載した。以下はその概要。

中国経済の伸び悩み、米国経済の回復の遅れなどが、韓国経済に対する信用回復に
影を落としている。韓国国債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)権利金は
3日、昨年9月末以来の高水準を記録した。

CDSは債権を発行する企業や国家が破産申請後、元本を確保するための派生商品だ。
破産の可能性が高いほどCDS権利金は高くなるため、国家や企業の破産リスク指標と
とらえられている。専門家は「新興国経済の危機や不安が韓国経済にも影響し始めて
いる」と指摘。
中でも中国経済の回復状況が、韓国の国家破産リスクと密接に関係しているという。

しかし、韓国のCDS権利金は上昇しているものの、ほかの新興国に比べ上げ幅は
小さい。しかし、中国経済の先行き懸念が深まるにつれ、今後大幅に上昇する可能性も
ある。業界関係者の1人は「中国経済に軟着陸の兆しが表れた場合、韓国の景気は
悪化し、家庭負債や金融市場は動揺し、CDS権利金が大幅に上がる可能性がある」と
みている。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=82861
関連スレは
【経済政策/韓国】偽造、不正受給…「非正常な慣行」蔓延し正念場のクネノミクス[14/01/27]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1390790731/l50
【景況】「中国バブル崩壊説」またぞろ浮上 潜在不良債権320兆円[14/02/05]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1391570966/l50
など。
no title


[ 2014/02/08 17:38 ] 経済 | TB(0) | CM(0)

【台湾】会社員の半数以上が「まだ、やる気が出ない」[

1: 名無しに代わりましてWBNがお伝えします 2014/02/05 20:27:48

no title

台湾では2月5日(旧暦1月6日)に春節連休も明けて“開工日”(仕事始め)を迎えたが、求職サイトの「yes123」の調査でサラリーマンの51%が休みが明けても普段の仕事のペースには戻れず、連休モードからなかなか抜け出せないと答えていることがわかった。

yes123がインターネット上で行ったこの調査によると、サラリーマンが普段の調子に戻るまでかかるとする日数の平均は2.4日。また、どのようにして普段の仕事のペースに戻していくかとの問いには複数回答で、57.6%が「通常の生活リズムに戻してやる気を奮い立たせる」と答え、29.4%が「新しい計画や目標を立てて自分を仕事に駆り立てる」、25.6%は「スポーツや運動をする」とした。

この調査は1月28日~2月3日までインターネット上で行われ、有効回答数780。

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201402050006.aspx



[ 2014/02/07 21:00 ] 経済 | TB(0) | CM(0)