fc2ブログ

北朝鮮との国交回復?!

先日、アメリカ合衆国政府は、イランに利益代表部を設置する決定を下した。アメリカとイランは、テヘランの米国大使館占拠事件後に国交を断絶しており、それから30年以上もの間、国交を回復はしていない。
しかし、イランは、アメリカに対して、在米パキスタン大使館内に利益代表部を設置しており、米国内のイラン人や対イラン貿易の管理・保護を行っているわけで、イランの石油市場もまた資源獲得における重要性を鑑みれば、今までイランにアメリカが利益代表部すら設置していなかったのが不思議なぐらいである。

このニュースを聞いて、日本国内においても、北朝鮮との国交樹立を求める声は高まっており、それでなくても利益代表部ぐらいは設置すべきであるという意見もある。
現在のところ、日本は北朝鮮に対して部分的な経済制裁を実施しているのみならず、日韓条約の関係上、(あくまでも正式には、であるが)北朝鮮の国家承認もしていないという立場であるがゆえに、利益代表部の設置の緊急性があるわけではないが、現にアメリカは、在平壌スウェーデン大使館に利益代表部を設置している以上、日本もまた設置するのが適切であるという意見に関しては、私も理解する範疇にはある。

ところが、日本の場合、国交正常化はおろか、利益代表部の設置についてでさえ、次の2点において慎重にならざるをえない。

1.利益代表部の設置は、日本による北朝鮮の国家承認を黙示的に行ったのと同じであり、日韓基本条約に抵触しかねず、事前に韓国と調整する必要がある。

2.日本の北朝鮮国内における利益代表国は中華人民共和国であり、利益代表部を設置するならば、在平壌中国大使館内に設置することになるが、中国との関係において不都合が生じる懸念がある。

とくに2の問題に関しては、瀋陽の日本領事館に対する中国警察当局の侵入事件があったぐらい、「日本利益代表部」の機密保持に懸念があるわけで、利益代表国を変更することが望ましいと、私は思っている。そういう意味では、スイスやスウェーデンといった伝統的な中立国、または、イギリスのような西側諸国に利益代表国を変更した方が良いという結論に至る可能性は十分あるだろう。

しかし、あえて私はこう提言したい。

イランかキューバを北朝鮮国内における日本の利益代表国とする。

キューバ大使館かイラン大使館内に日本利益代表部を設置する。

意外に思われるかも知れないが、反米世論・反米政権が世界一強烈なイランや、カストロ率いる反米政権のキューバは、「親日」なのである。当然、日本とイランは非常に友好的な外交関係を維持してきており、カストロは親日家であるという説もある。

なぜこの2国を提唱したいのか、といえば、理由は次のとおりになる。

1.対日感情が極めて良好である。
2.北朝鮮との関係において、比較的波が少ない関係を維持することができる国である。
3.6カ国協議のメンバーではない。
4.日本とイラン、日本とキューバの外交関係強化につながる。
5.アメリカと国交がない。

特に4.日本-イラン・日本-キューバの外交関係強化である。対北朝鮮外交を通じて、これらの国々との関係強化を図り、日本外交の質の強化をもたらしたいという願いが強く私にある。


ただ、踏まえておかねばならないのは、これは拉致問題解決に直結する措置ではない。あくまでも北朝鮮との貿易や「日本官憲が北朝鮮にいる」という状態を作り上げることが目的なのであって、それ以上の効果を期待することは無理だ、ということである。

ここまで言えば「それなら、北朝鮮との国交正常化を図れ」という意見もあるだろう。拉致問題解決に向けて国交正常化を先に行い、自由往来を求めることで交流を深めて解決するのが早道だという人がいる。ところが、国交正常化が行われたところで、人々の自由往来どころか情報収集も期待することは不可能である。ましてや拉致問題の解決など、国交正常化を行ってもまったく意味がない。イギリスのようなアメリカに近い西側諸国のみならず、スウェーデンのような中立であってですら、旅行者はもとより外交官ですら、北朝鮮当局の許可がない限りは、市内の自由行動は許されない。そのような状態で拉致問題の解決を国交正常化を行って実現することなど、可能性としてはゼロと断言するしかないのである。

北朝鮮への重要な支援国である中国やロシアが参加している6カ国協議ですら、核問題で進展がほとんど見られない。いわんや、拉致問題をや、というところである。

ちなみに、「国交回復=自由往来可能」という人に申しておきたい。
日本人は、短期観光の場合、ノービザで入国可能という国が非常に多いため、よく誤解されるのであるが、国交回復と観光目的の入国は別である。国交がない国であっても、入国先の政府が入国を許可すれば、ビザが発給され、入国が可能となる。もっとも、国交がないために、日本に領事館がなく、第三国で一時滞在を行うか、あるいは郵送でビザを入手しないといけないわけだが、入国そのものには関係ない。
逆にいえば、国交があっても入国が厳しい国もある。サウジアラビアは、メッカ巡礼目的以外に観光ビザを発給しない。この点、誤解があるので、特に注意をしていただきたいと願うばかりである。


さらに余談。日本は、国連加盟国で国交がない国は、唯一、朝鮮民主主義人民共和国だけであり、その他の国に関しては、ソマリアのように実効支配を行っている統治機構が存在しないという理由で「有名無実」になっている国を除いては、すべて国交がある。
台湾とは国交はないが、これは台湾を国家とし承認していないからであって、事実上の領事館を設置しており、普通の外国のように自由往来ができる状態であることは、すでにご存じの方も多いであろう。

敗れて目覚めよ、日本野球

北京オリンピック、私が最も感動したのは柔道の谷亮子選手。

「ママでも金」と言っていたが、深夜でも子どもに授乳して子育てに全力を尽くしながら、日本代表に選ばれただけでも「快挙」に値するにも関わらず、銅メダルを獲得。アテネのときに「念願の金」を獲得したときもうれしかったが、今回は前回のアテネよりも感動した。全国の女性、特にお母さん方にとっては、これほど勇気づけられることもないかと思う。改めて「おめでとう」と申し上げたい。

「なでしこジャパン」の成長ぶりは驚異的ですらある。ソフトも文句無しの金メダル、褒める以外の言葉が見当たらない。女子レスリングはメダルラッシュだったが、浜口選手の銅メダルは金に匹敵する功績だと思う。浜口京子選手は「世代的にはひとつ前」の状態であり、全世界のすべての選手が、10年も前から「打倒・浜口」と常に「追われる立場」であったことを考えれば、世界で最も偉大なレスラーと評しても過言ではないだろう。もちろん、吉田選手や伊調姉妹の活躍などは、私などがコメントするのも僭越だと思うほど、素晴らしいものであった。
北島選手の2冠に至っては、技術や資質、努力やセンスといったフィジカルな面もさることながら、互いに切磋琢磨していたライバルのハンセン選手が出なかったにも関わらず、それを乗り越えたモチベーションを維持し、世界記録をマークしたメンタルの強さなどは、誰もが見習うべきものであろう。




「進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。日本は進歩ということを軽んじすぎた。私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。敗れて目覚める。それ以外に、どうして日本は救われるか。今、目覚めずしていつ救われるか。俺たちは、その先導になるのだ。日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか。」

戦艦大和の乗組員が残した言葉である。
真の進歩を忘れ、妄想に惑わされた人間を救う道はただひとつ。徹底して敗れること。




野茂選手、イチロー選手のメジャーでの大活躍で、日本野球の選手たちは、自分たちの実力を過信していたんじゃないだろうか。韓国も台湾も、今や日本に限りなく追いついた。実力的には、確かに「韓国のベストチームと同じレベルのチームは、日本は3つできる。」というWBCのときの韓国監督の言葉どおりであろう。しかし、これは言い換えれば「韓国も、日本と並ぶベストチームを作れるようになった」ということでもある。
イチロー選手が「日本には今後30年は勝てないと思わせる野球を、われわれはしなければならない。」と語り、韓国で思い切りバッシングを浴びたが、この真意は『それぐらいのつもりで取り組まないと、「いいゲームをしよう」という気持ちでは、もはや韓国や台湾には勝てない』という切迫した状態だということなのである。

にも関わらず、日本はシドニーでは、特にセリーグは選手の放出を拒絶。メダルを取れなかったにも関わらず、アテネは「1チーム2人」という、とてもベストではないチーム編成。しかも「稼ぎどきだから」という理由でペナントレースは継続。シドニーで金であったなら、それでもよかったのだろうが、もはやベストメンバーで戦わないと勝てないことが明らかになったにも関わらず、良識がはたらくことはなかった。それでいて「韓国や台湾よりも強い」と思い込んでいる節があるのは、もはや始末に負えない。

WBCで日本は優勝した。優勝するにはしたが、韓国とは1勝2敗。ルールで優勝にこぎつけたにすぎないという「反省」も見られない。「反省」が見られないだけならばまだいい。「日本野球はメジャーに通用する」という思いもいい。しかし、韓国に勝てない状態で、年俸何憶ももらうことに恥ずかしさを感じないモラルハザードは、もはや処置なしである。

選手だけではない。ファンも国民も、このことに疑問を呈しない愚かさである。
このような国民性が今後も継続するならば、日本はGDPを1/10にして、みんな貧乏になるべきである。民主主義もやめるべきだ。このような国民性が選挙した結果が、今の政治状況である。民度を超える政治家が民主主義において出現することなどないのだから。




WBC、私は日本の優勝を望まなかった。今回の五輪でメダルを取れなかったことは、貴重な財産になるはずである。
もう、五輪種目に「野球」はない。世界で3位以内になれなかったというのが、当面においては、日本野球の最終結果である。

かつて徳川家康は、三方が原の戦いにおいて、武田信玄に惨敗した。その惨めさを絵にして、天下を取ってからも常にそれを眺めては、驕り高ぶらないよう、自分を戒めていたという。
ファンも公平に応援するように心がけ、選手も年俸を半分にし、オーナーも世界大会に協力する姿勢をみせること。これを今後50年続ければ、日本は真の世界一の野球を展開することはできると思う。しかし、この私の意見は通らないであろう。もし、通るような良識ある感情と思考ができるのであれば、バブル崩壊後「失われた10年」など起こらなかったのだから。
プロフィール

わくわく44

Author:わくわく44
地球温暖化の流れに逆行して、財布の中身は常に氷河期到来している、「生活は庶民以下でも、志は貴族」(←鈴木邦男氏・談)と、言える日は来ないだろうなぁ・・・。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる