1:
演出家(東京都):2010/09/23(木) 12:09:40.36 ID:eMA0Pu8y0
ナイキ公園に暗雲 オブジェ設置にホームレス徹底抗戦
東京・渋谷の区立宮下公園の“ナイキ公園化”に暗雲が漂っている。「私企業の公園独占」に反対する団体が園内に“オブジェ”を設置して徹底抗戦していることから、渋谷区は今月中旬、オブジェの「除去命令」を出した。
これに対し、反対派が除去命令の取り消しなどを求めて東京地裁に提訴することが22日わかった。
渋谷区は24日にオブジェを除去するとしており、両者の激しい衝突は免れない状況だ。関係者によると、反対派は園内で生活していたホームレスらを原告として、24日に提訴する。
渋谷区は昨年8月、ナイキジャパンに宮下公園の命名権を年1700万円で譲渡する契約を締結。ナイキは公園を「宮下NIKEパーク」と名付け、スケートボード場やクライミング施設などを整備する予定だった。夕刊フジはその1年前の2008年6月、地方自治体が管理する中規模レベルの公園としては異例の施設命名権(ネーミングライツ)売却だとして、この一件を報じた。
ところが、「公共の公園を一企業の宣伝媒体として使うのはおかしい」などと反対する団体が今年4月から、テントや傘を使ったオブジェを園内に設置し、抗議の意思を示した。そのため、現在も公園の改造工事は始められずにいる。
区は今月15日、集結した反対派が「宮下公園を返せ!」と叫ぶなか、公園にある9カ所の出入り口のうち7カ所を閉鎖。残り2カ所の出入り口には警備員を配置し、強制撤去に向けて動いた。16日にはオブジェの除去命令を出したが、反対派が応じなかったため、24日午前10時の行政代執行を決めた。
反対派の団体「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」では「手続きに不備のある行政代執行はやめてほしい」と主張しており、23日には公園を1000人の反対派で取り囲む抗議行動を企画している。一方、区の担当者は「(反対派の)提訴が本当に妥当なものであれば、代執行の停止もあり得る」と説明しているが、いまのところ両者の激突は避けられない情勢だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100922/plt1009221612008-n2.htm
3:
モデラー(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:10:20.36 ID:L+8PE5E40
公共の公園を不法占拠して住んでるくせに
66:
FR-F1(福井県):2010/09/23(木) 12:35:41.33 ID:w/9nPqLd0
税金払ってない奴に言う資格はない
17:
ツアープランナー(東京都):2010/09/23(木) 12:16:58.16 ID:UcF5IEtd0
山手線から見えるけどどうにかならんかね
マジ汚い
20:
通信士(catv?):2010/09/23(木) 12:18:22.47 ID:bfhm682g0
この件に関しては全力で渋谷区とナイキを応援するわ
あの公園まじ汚いし、通り抜けするの怖い
21:
10歳小学5年生(石川県):2010/09/23(木) 12:18:49.93 ID:UmsHIpgG0
こいつら川に住ませろよ
25:
獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 12:20:24.28 ID:T6uxKurQP
これは行政が悪い
今まで見て見ぬ振りをしてきたツケだわ
責任を持ってホームレス共を皆殺しにすべき
33:
10歳小学5年生(石川県):2010/09/23(木) 12:23:19.95 ID:UmsHIpgG0
とりあえずホームレスに過酷な仕事を与えて働かせてみませんか?
勤労の義務が日本にはございますし
34:
風俗嬢(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:23:30.21 ID:6aPDOunk0
えっ?クライミング壁つくるの?
NIKEを全力で支持する。
43:
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 12:27:47.42 ID:xh0ME+0eP
クライミングウォールなんか作ったら
素人が怪我して問題になるだろ
53:
作業療法士(兵庫県):2010/09/23(木) 12:30:17.54 ID:SiNp9Hyr0
東京ってホームレス居ないんじゃなかったの?
また捏造だったの?
65:
翻訳家(東京都):2010/09/23(木) 12:35:27.99 ID:XTDxBOJn0
>>53
終電後の新宿駅西口ロータリーとか衛生兵呼びたくなるような地獄絵図だぞ
そっから都庁までぽつぽつとダンボール小屋があって中央公園はいわずもがな
56:
バランス考えろ(大阪府):2010/09/23(木) 12:32:54.00 ID:G1GUV9H70
ナイキとホームレス両方出て行けば終わる話
84:
仲居(長屋):2010/09/23(木) 12:45:59.54 ID:lw9Ky5pA0
>>60
NIKEが残るメリットは?
ホームレスを利用してるプロ市民はウザイけど、
一私企業が公園を独占する権利なんてない。
維持管理の費用を全額負担するならともかく
結局区にしわ寄せが行くんだぜ。
88:
薬剤師(長屋):2010/09/23(木) 12:47:41.81 ID:IGWT+Yx60
>>84
お金払ってくれるから。
93:
L96A1(東京都):2010/09/23(木) 12:48:49.22 ID:x78zOgil0
>>84
公園の遊具をナイキが管理するってことじゃないの?
市のスポーツセンターとかコナミがやってたりするじゃん
94:
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 12:48:57.19 ID:1spAIr+FP
>>84
ナイキが居座れば乞食の再入植防げるじゃん
ゴミ山にカビが生えないように雑草植えるんだよ
116:
仲居(長屋):2010/09/23(木) 12:55:38.12 ID:lw9Ky5pA0
>>94
プロ市民と結託した悪質ホームレス追い払って
公園を私企業に二束三文で売り飛ばしたつもりで万事解決なはずが
結局区が余計な負担背負うだけ、って理解が間違ってるの?
122:
騎手(長屋):2010/09/23(木) 12:58:38.82 ID:gx8et/Bj0
>>116
整備費はナイキ負担
契約は10年で年間1,700万円
金かけずに公園整備出来るんだよ阿呆
89:
トラベルライター(長屋):2010/09/23(木) 12:47:46.77 ID:33RH6x6i0
ホームレスがいるより人気のNIKEがいるほうが客も増えるし
周辺の商業も活発化して税収が大幅アップだよ。
区にしわよせが行くってならホームレス問題でかかってる費用や
損害の方が深刻だろう。
64:
獣医師(catv?):2010/09/23(木) 12:35:27.61 ID:GL+8lh8HP
公認でスケートできる公園とか東京うらやましいわ
ホームレスはさっさと死ねばいいのに。
宮下公園を返せとかほざいてるけど
ゴネて金が欲しいだけなんだろ?
ほんとは公園ならどこでもいいんだろ?
70:
車掌(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:37:57.11 ID:rbjzQi9R0
なんか宮下公園=ホームレスって感じだから今更なぁ
長年あの薄汚いのが当たり前で、渋谷の賑やかさと反比例してるのが
自分は嫌いじゃなかったけど、ついに綺麗になっちゃうのか
名前も変わるし、寂しいもんだ
78:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:42:05.59 ID:sIKQ+9ouP
おれ宮下公園の横の職場で働いてるんだけど
まじで乞食どもは追い出して欲しい
最近はオタクみたいな気持ち悪い連中が座り込みとかしてて
本気でぶん殴ってやろうかと思うくらい邪魔くせえよ
91:
芸術家(東京都):2010/09/23(木) 12:48:02.19 ID:LzXHS7urP
初めて宮下公園見たときは
あそこまで汚い公園が日本に存在するのかとショック受けたわ
103:
版画家(長屋):2010/09/23(木) 12:50:32.02 ID:+9XodKMd0
ホームレスの公共施設の使用を制限しろよ
図書館とかこいつらのせいで臭いんだが
108:
L96A1(東京都):2010/09/23(木) 12:52:57.46 ID:x78zOgil0
>>103
図書館はひどいね、コジキとジジイばっかり有料で良いよまじで
110:
トラベルライター(長屋):2010/09/23(木) 12:53:42.78 ID:33RH6x6i0
田代まさしもここでコカイン取引してたって話だしな。
ホームレスの売人の世話してる朝鮮ヤクザが裏で支援してんだろ。
113:
新車(福井県):2010/09/23(木) 12:54:46.63 ID:Hgj9TAWu0
124:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:59:38.60 ID:sIKQ+9ouP
>>113
うわ、これいたわクソブス
乞食を擁護するってことは、こいつら乞食がち○こ出して迫ってきても逃げないんだろうなw
176:
タンメン(東京都):2010/09/23(木) 13:20:43.74 ID:ger6It+g0
>>113 
こういうのとか、本人達は優しさにあふれた心地良い空間だとか思ってるのかな
汚いし近寄りがたい場所にしか思えないが
118:
獣医師(コネチカット州):2010/09/23(木) 12:55:49.29 ID:olW+6BBcP
反対派に共感してる自称アーティスト(笑)
120:
ホスト(関東):2010/09/23(木) 12:58:27.74 ID:gKzTC5EwO
ホームレスのせいで公園いけないもんなぁ
八王子とかにいけば広いのに
572:
芸術家(神奈川県):2010/09/23(木) 16:01:05.69 ID:Be3TrbbJP
>>120
八王子に来たら多分ホームレスはヤンキーどもにボコボコにされるぞ。
196:
社会のゴミ(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:27:11.50 ID:tbWO/nzX0
地元は改修大歓迎
http://miyashita-park.jp/blog/archives/2010/09/post_235.html
地域の要望!!
宮下公園の整備工事が進まない中、不法占拠者が長期にわたり居ついていることによる恐怖感や異臭、彼らが集めたアルミ缶を潰す音による不快感などから、近隣住民、通勤や通学する者にとっては、公園の利用を避けざるを得ませんし、周辺の店舗も大変迷惑を被っています。
また、6月21日(月)夕方には、不法占拠者が公園内に置いたブルーシ-トや所有物などが火事になり、一歩間違えば大惨事となった可能性もあります。地元の町会、商店会としては、この地域の安全で安心な生活環境、業務環境を守るうえで、地域の大切な資産である宮下公園の忌々しい状況を見過ごすことはできません。
区におかれましては、一刻も早く工事に着手していただき、地域の人たちが、安全・安心な公園として利用できますよう、整備していただくことを強くお願い申し上げます。
154:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:13:05.43 ID:sIKQ+9ouP
1000人大包囲行動とかクソワロタw
俺がいままで見た中で一番多かったのが30人くらいだったくせにw
157:
仲居(長屋):2010/09/23(木) 13:14:27.12 ID:lw9Ky5pA0
俺、プロ市民は大嫌いなんだけどなんでフルボッコなんだろう…。
NIKEが自前で土地買収して自前でオナニー施設作るなら勝手にやれって思うんだけど。
158:
騎手(長屋):2010/09/23(木) 13:15:22.25 ID:gx8et/Bj0
>>157
買収なんてしねーよ
161:
エンジニア(東京都):2010/09/23(木) 13:16:13.70 ID:kOADjNF50
>>157
1,700万円は10年間名前を弄れる権利+公園管理を行う権利
管理費は別途自腹
166:
仲居(長屋):2010/09/23(木) 13:17:49.27 ID:lw9Ky5pA0
>>161
普通の公園管理するより、オナニー器具満載な公園管理するほうが余計な金かかるよね。
174:
エンジニア(東京都):2010/09/23(木) 13:19:45.23 ID:kOADjNF50
>>166
全部NIKE持ちだろ?
10年後また別の団体が入札して余計な施設は撤去するかもしれんが
172:
芸術家(岡山県):2010/09/23(木) 13:19:12.81 ID:Ksj/oPkfP
>>161
公園管理を行う権利なんて売っていいのか?
公共物じゃねえの?
184:
タルト(大阪府):2010/09/23(木) 13:22:47.92 ID:dp1vLHiy0
>>172
10年の賃貸契約だよ
194:
芸術家(岡山県):2010/09/23(木) 13:26:41.64 ID:Ksj/oPkfP
>>184
ナイキが入場料取りますって言ったらOKなのか?
ナイキは物建てるだけで、イベントやるなら通常どおり
区の許可必要なのか、ナイキが勝手にできるのか
そこらへんの契約によっちゃあ問題じゃねえか?
211:
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 13:29:42.05 ID:1spAIr+FP
>>194
契約が気になるんなら行政に訊けよ
212:
薬剤師(長屋):2010/09/23(木) 13:30:10.63 ID:IGWT+Yx60
>>194
渋谷区はそこまで馬鹿じゃないぞw
164:
営業職(長屋):2010/09/23(木) 13:17:27.02 ID:TyF2hEjI0
ナイキのお洒落なダンボールで家建ててやれよ
182:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:21:56.37 ID:sIKQ+9ouP
ナイキ云々より宮下公園から乞食がいなくなるメリットが物凄いってことだ
185:
モデル(埼玉県):2010/09/23(木) 13:24:17.86 ID:7/eYEwhI0
ホームレスって何で山とかで暮らさねえの?
山菜取れば食料にも金にもなるだろ
198:
タンメン(東京都):2010/09/23(木) 13:27:45.91 ID:ger6It+g0
>>185
コンビニやファーストフードのゴミ箱あさるほうが手っ取り早いんだろ
カラスだって山より町に来てる
208:
ロリコン(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:28:57.71 ID:32+m7wzE0
近所にいるホームレスが猫に餌ばら撒いてて困る
なんで猫にやる餌代あって自分は家無しなんだと
225:
ロリコン(dion軍):2010/09/23(木) 13:33:38.49 ID:cRE41JXe0
いい公園があって東屋とかあったりすると
たちまち浮浪者が定住して台無しにするんだよなあ
どっかに収容所作ってやれよ
229:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:34:44.92 ID:sIKQ+9ouP
>>225
収容所を誰が管理すんだよ
やつらは「処分」するべき
359:
新聞配達(長野県):2010/09/23(木) 14:12:33.90 ID:GojsUmwO0
>>229
収容所に浮浪者集めて、「ハイ皆さんまずはシャワー室に入ってくださいねぇ」
と言って全員シャワー室に入ったところでガスが(ry
これ繰り返す。
233:
映画評論家(埼玉県):2010/09/23(木) 13:35:05.22 ID:UNjSYggu0
ホームレスって退去命令にすぐ従うし
権利とか主張しないと思ってたけど
渋谷は違うんだな
236:
映画監督(dion軍):2010/09/23(木) 13:36:05.50 ID:GvlSXMdR0
>>233
ホームレスは従うよ
残っているのはプロ市民と、ホームレスの中でも飛び切りの阿呆
248:
経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:40:36.87 ID:nkFLg/vT0
>>236
そういやあそこって妙に歴史があるホームレス場な気がする
と思ったらそれなりの理由がやっぱりあるのなホームレスとは別に
290:
リセットボタン(東京都):2010/09/23(木) 13:52:20.61 ID:CgLItdTN0
反対派の団体
こいつらが自分の家に泊めてやれよ。
自立の支援もしてやれよ。
自分じゃ出来ないくせに、偽善者だな。
243:
薬剤師(長屋):2010/09/23(木) 13:39:37.27 ID:IGWT+Yx60
勘違いしてる奴がいるけど、ナイキ公園になったところで
一般人お断りになるわけじゃないよ。
ただナイキ色の強い公共施設になるだけ。
ナイキはお金払ってそうする権利を手に入れた。
渋谷区はお金がもらえた。
地域の人は公園きれいになって、新しい経済効果も期待できてハッピー。
文句ある奴はどこの誰?
259:
税理士(東京都):2010/09/23(木) 13:43:30.31 ID:fJ0/Oc8V0
>>243
朝鮮人
ブサヨ
乞食
286:
ソムリエ(大阪府):2010/09/23(木) 13:50:57.83 ID:KEoePs6G0
そもそも公園って必要か?
289:
10歳小学5年生(石川県):2010/09/23(木) 13:52:17.74 ID:UmsHIpgG0
>>286
土日祭日は親子連れが集まって、独身者には居ずらい雰囲気で
早朝はゲートボールの爺と婆がでかい顔をして、正直いらないです
犬を放し飼いにする馬鹿とかも多いし
296:
芸能人(東京都):2010/09/23(木) 13:53:52.41 ID:qg3eEPQb0
>>286
子供が出来てからは行くようになったな
その辺の道路とかで子供野放しにしたら危ないし
309:
ソムリエ(大阪府):2010/09/23(木) 13:56:16.70 ID:KEoePs6G0
>>296
土日に学校のグラウンド開放では駄目なのか?
公園は遊具の購入や維持にお金がかかる
322:
芸能人(東京都):2010/09/23(木) 13:59:05.81 ID:qg3eEPQb0
>>309
学校は大きい子がボール遊びとかしてるから危ないんだ
ボール遊び禁止だったらいいんだけどね
299:
薬剤師(長屋):2010/09/23(木) 13:54:17.49 ID:IGWT+Yx60
>>286
俺達はもう要らないかもしれないけどさ、
今の中学高校生にも放課後公園デートの楽しさとか教えてあげたいじゃん。
315:
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 13:57:26.03 ID:JJh93PSMP
>>286
災害とかの緊急時に必要
密集した住宅街なら延焼を食い止める効果もあるらしいし
306:
芸術家(catv?):2010/09/23(木) 13:55:48.24 ID:opJW3ffjP
日本もタダでバスケやらボードやら
そういうのが出来る空間がもっとできるべきだわ
結局公式の場所が無いからそこらでやって迷惑をかけるし
323:
ソムリエ(大阪府):2010/09/23(木) 13:59:27.66 ID:KEoePs6G0
俺は公園を潰せばいいと思う
ホームレスが占領して、子供も近づけないし
俺の知っている公園だと、ホームレスが鉄パイプの先端に
包丁をくくりつけて、公園を占拠している
子供が近付くと、うるさいと排除しているらしい
遊びたいならお金を出して、施設を借りればいい
公園を無料で開放することによって、民業を圧迫している
331:
漫画家(京都府):2010/09/23(木) 14:02:39.68 ID:6oEN9Lur0
いやいや公園はホームレスのものだろ
340:
アンチアフィブログ(神奈川県):2010/09/23(木) 14:07:13.86 ID:ySAPZiGv0
工事始める前に徹底的に消毒しないとな
ゴキブリとかすげー大量にいそう
349:
獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:10:11.03 ID:sIKQ+9ouP
>>340
ねずみが相当いる
昼間でもすたすた走り回っている始末
早く汚ねえ糞乞食どもを処分しろ
341:
フードコーディネーター(catv?):2010/09/23(木) 14:07:36.42 ID:9y/nwl1X0
どのくらい汚いのか写真うpって。
356:
弁理士(大阪府):2010/09/23(木) 14:12:08.55 ID:l1pTMdf80
347:
放送作家(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:09:54.10 ID:RL2AbBwx0
710年 平城京遷都 なんと(710)キレイな平城京
1582年 本能寺の変 イチゴパンツ(1582)の信長さん
1892年 日清戦争 白紙に(1892)戻せぬ日清戦争
2010年 浮浪者狩り 臭いを(2010)断とう浮浪者狩り ←NEW!!
352:
リセットボタン(東京都):2010/09/23(木) 14:11:15.21 ID:CgLItdTN0
ここに限らず、都内の由緒ある公園や、景観のいい公園などが
ホームレスのせいで使えなくなってるのは、どうにもおかしい事だな。
ホームレスに餌をやった奴も重罪ってことにすれば、
少しはよくなるんじゃなかろうか。
361:
音楽家(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:12:59.39 ID:T/p/XpM40
>>352
でもここは殆どホームレスいないんだよ
364:
獣医師(catv?):2010/09/23(木) 14:14:21.13 ID:RBokLz/IP
>>352
革命戦士の最後の砦だからな。
成田空港の問題と根っこは同じさ。
マスメディアに行けなかった負け組サヨの存在証明だ。
372:
シャブ中(宮城県):2010/09/23(木) 14:16:35.18 ID:lZeAgl5N0
それよりもナイキと争そってたもう一個の会社に
湯浅が絡んでるとかいう噂の方が気になったわ
この茶番自体差し金だったりしてな
510:
芸術家(沖縄県):2010/09/23(木) 15:13:38.74 ID:Grjt6d9NP
>>372
ナイキと争っていたもうひとつの会社は
一昨年リーマンショックの煽りで破綻した家賃保証会社「リプラス」。
乞食馬喰の湯浅に顧客を仲介させ謝礼としてキックバックを払っていた
いわば湯浅の金主。
つまりはまあ、そういうことだ……
513:
シャブ中(宮城県):2010/09/23(木) 15:15:17.20 ID:lZeAgl5N0
>>510
噂じゃねえのかよw
キッツイなww
520:
音楽家(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:19:37.53 ID:T/p/XpM40
>>510
湯浅のNPOに貧乏人から保証料とってアパートに押し込める会社が
協力してちゃあまずいだろ
そんなカラクリあったのかよ
526:
獣医師(catv?):2010/09/23(木) 15:22:46.00 ID:RBokLz/IP
>>520
生活保護申請してやって、そこから抜くのか。
典型的なビジネスモデルやな。
378:
獣医師(ネブラスカ州):2010/09/23(木) 14:20:07.10 ID:8A8A/NfNP
都内ホームレスマップ
上野公園(台東)
浅草(台東)
西池袋(豊島)
東池袋(豊島)
宮下公園(渋谷)
西新宿(新宿)
新宿中央公園(新宿)
山谷(荒川)
南千住(荒川)
532:
マフィア(岡山県):2010/09/23(木) 15:28:45.01 ID:iRw6gBA/0
ホームレス経験者に言わせると都内のホームレスはかなり楽でな
一度やるとその怠けた生活から抜けれなくなる
サバイバル思考の高いニートみたいなもん
慣れると思ったより不自由がないし
夜酒飲みながら交流したり精神的にも非常に楽だ
537:
写真家(大阪府):2010/09/23(木) 15:31:06.46 ID:p65/oWyD0
>>532
東京、大阪とかの都会のホームレスはまだ楽だろうな
北海道や東北のホームレスはマジきつそう
541:
海上保安官(大阪府):2010/09/23(木) 15:34:08.65 ID:Xo8dEXmk0
>>537
だから何とか日銭稼いで大阪に来るんだよ
548:
韓国人(関西地方):2010/09/23(木) 15:36:17.57 ID:937qqo8R0
>>537
旭川でその手の会話したが、あっちにはホームレスいないらしい
549:
俳優(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:36:58.20 ID:rhVslSmH0
>>548
居ても越冬できないんだろう・・・
555:
マフィア(岡山県):2010/09/23(木) 15:39:48.50 ID:iRw6gBA/0
>>537
あいつらと話してみるとわかるんだが
自転車あるホームレスはバックパッカーみたいなもんで
○○見に行きたいなぁ~とか思うと
涼しいシーズンにチャリで大移動する
403:
司法書士(東京都):2010/09/23(木) 14:26:51.48 ID:aFEExiqm0
お前らだって将来ホームレスだろ。優しくしてやれよ。

※「http」を禁止ワードに設定しています。URLを書き込む場合は hを除いた「ttp://~」でお願いします。