1:
すてきな夜空φ ★:2010/06/30(水) 06:54:12 ???0
イングランド・プレミアリーグの強豪アーセナルが、日本代表FW森本貴幸(22=カターニア)に獲得オファーを出したことが29日、明らかになった。イタリア・セリエA関係者によると、すでにアーセン・ベンゲル監督(60)も獲得にGOサインを出し、カターニア側には移籍金1000万ユーロ(約11億円)で獲得を打診。日本代表の将来を担う若きストライカーが、超ビッグクラブでプレーする可能性が出てきた。
プレミアリーグの名門がついに動いた。昨年から水面下で森本の調査を続けていた、リーグ優勝13回、FA杯制覇10回を誇る強豪アーセナルが、森本の獲得に乗り出すことを正式に決定。セリエAの関係者は「アーセナルはカターニアに対して移籍金1000万ユーロ(約11億円)で獲得を打診した」と話した。すでにベンゲル監督も了承済みだという。
英国ではEU圏外の選手を獲得する場合、就労ビザの取得に必要な規約を定めている。FIFAランク70位以内の国の選手であることや、過去2年間でA代表の国際Aマッチに75%以上出場していることなどがその条件だが、森本は過去2年間の出場試合数が36試合中わずか6試合(約17%)と75%に遠く及ばないため、プレミアへの移籍は絶望視されていた。
だが、欧州サッカー連盟(UEFA)の規定では、21歳までに3年以上UEFA加盟国のクラブに在籍した23歳以下の選手を獲得する場合、国籍を問わず「若手育成枠」で獲得することが可能とされている。06年にカターニアに加入し3年以上在籍している22歳の森本は、この育成枠で獲得可能な選手に該当し、就労ビザ取得に支障はない。
森本とカターニアの契約は11年6月末まで。カターニアに愛着がある森本は「移籍はチームが決めること。来年も残りたい」と話しているが、アーセナルという世界的ビッグクラブからの本格オファーだけに、今後の森本の決断が注目される。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/30/09.htmlパラグアイ戦の前半、ベンチで戦況を見つめる森本

3:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:54:53 ID:RCLhlYqOP
これは行ったら腐るな
5:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:28 ID:IWNNEr0ZO
すごいね。
6:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:55:46 ID:gi7/rO2f0
なんか凄いのキター
8:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:22 ID:QXSULJOV0
去年あたりからオファーきまくってる気がしたが全然移籍しないぞ
11:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:50 ID:j52uN1PL0
割って入れるのか…?
稲本化しない事を願うだけだ
12:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:56:55 ID:KHUdQoOe0
出して欲しかったな、パラグアイ戦に。
四年後はこいつと本田でいきたいし
14:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:57:47 ID:5DyzQ3H40
どうせカターニャでも出場機会無くなるだろうから、どうせならアーセナルに行った方がいい
15:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:57:57 ID:8kCuA+200
青田買いか・・・
他リーグの中堅や下位クラブにも多いよね、元アーセナルとか元リバプールとかの選手が
16:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:58:13 ID:ADjVEn7u0
やってみなはれ!
19:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:58:49 ID:FriPptWI0
森本キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
22:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:59:10 ID:U+uUn/8fP
以前、アーセナルだけじゃなくマンUやミランも森本に興味もってるっていう記事出てたよな
十中八九飛ばし記事なんだろうけど
24:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:59:27 ID:j7PEAH/SO
試合出れるんか?
27:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:59:50 ID:WOM75z3A0
うそくせー、なんかうそくせー
28:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 06:59:54 ID:sgYJL9QpO
なんでこのタイミング?
34:
。:2010/06/30(水) 07:00:31 ID:FriPptWI0
日本のワールドカップ終わったからじゃない
37:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:00:57 ID:D+7KUXWH0
サイドにコンバートかな
46:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:02:37 ID:j52uN1PL0
>>37
ウォルコット的な使われ方だったりしてね
41:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:01:22 ID:F91tshqGO
ウォーミングアップが評価されたのか
44:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:02:28 ID:+2piJcNN0
森本と内田ってなんだったんだ
101:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:17:46 ID:Nb6ms/D90
>>44
ウッチーは標高に順応出来なかった。
45:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:02:32 ID:8kCuA+200
レアルマドリーがアルゼンチン代表のディ・マリアを獲得し、
アーセナルは日本代表のモリモトに正式オファーか
欧州の移籍市場が活発になってきたな
47:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:02:58 ID:UIqf09vS0
本当ならすごいけれども
48:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:03:01 ID:b8y0fnifO
日本のベスト16によるサッカーフィーバーを予測し、先行投資か。
さすがベンゲル。やるな。
49:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:03:02 ID:Z1/pOr2TO
11億の男はカラオケの盛り上げ役でW杯を終えた
59:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:05:19 ID:6tQpZWvtO
ファンペルシーでさ6億だったのに
65:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:06:26 ID:QV9J+Oc60
アーセナルのFW陣がどれだけ飽和状態になってるのかしらべての
ことなのか?
85:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:13:12 ID:gCN/+wy80
>>65
・ベントナーとエドゥアルドは放出リスト入り
・来期は4-4-2を基本システムに戻す予定
らしいから、これが本当なら寧ろ足りない。
ベラがどういう使われ方するかにもよるけど、割って入る余地がないこともない。
まぁ、飛ばしだろうけどね。
89:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:14:37 ID:j52uN1PL0
>>85
やっぱ放出リスト入ってたのか
まぁあのスポニチだからねぇ
97:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:16:53 ID:i/J8XVhu0
>>85
>ベントナーとエドゥアルドは放出リスト入り
エドゥアルドは放出予定だけど、ベントナー放出なんてあり得ない。
さらにFW枠はボルドーからシャマクの加入も決定してる。
>来期は4-4-2を基本システムに戻す予定
セスクの去就も決まってないのにシステムを戻すかどうかなんて、まだわかる訳無いだろ。
98:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:17:23 ID:khyc5dNgO
>>85
エドウァルドついに放出か。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかついてなかったな
67:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:06:45 ID:b8y0fnifO
ただ、移籍するとしたら今夏だろうな。
来夏は契約満了で、移籍金取れなくなるわけだし。
69:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:07:36 ID:tRkqE0b20
これだけは、無いw
まだ松井のリーガ行きの方が現実観ある
70:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:07:37 ID:zMy4kWDV0
またベンチかよ、日本の将来は暗いな
71:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:07:47 ID:QV9J+Oc60
あのベラですら233分しかでてないのに
75:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:09:11 ID:j52uN1PL0
>>71
今の状態だとベラと競うぐらいだよなぁ
ドゥドゥが23試合で3得点
ここらを気にかけてるんだろうか、それにしても…
72:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:07:54 ID:N0pLj2oU0
誰と間違えちゃったんだろう?
73:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:08:50 ID:gPNLirEQ0
ヴェラもいんだから 別に森本行ってもおかしくはないな
ただ金額は絶対ないアホかと思うが
76:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:09:43 ID:s6QpdQaI0
(。´・д・)エッ? 試合に出てない森本じゃなくて岡崎じゃないの?
全然試合に出れなかった選手にオファーとか、岡ちゃんの見る目がないとでも言うのかよ
81:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:11:54 ID:DLAcC/30O
>>76
今の時点でリークはなぞw
出るならW杯前だろとw
83:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:13:05 ID:46ETgKSK0
稲本コースか
84:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:13:12 ID:i/J8XVhu0
100%無い。
それに森本もこんなに早くビッグクラブに行くより、まだ若いから試合に出れる環境の方が本田みたいに成長すると思う。
91:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:15:12 ID:Z0M4pTpB0
試合に出ないと評価が上がるシステムは
強豪クラブのスカウトにも適用されるのか
飛ばしだろうが確実に出れるところに行ったほうがいい
93:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:15:27 ID:YYhXQ5ABO
うーん、セリエの他の下位チームからはないのか
試合出れないと話にならんぞ
94:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:15:38 ID:3a8aAClR0
森本の海外での評価考えると不思議じゃないし
FWは26歳ぐらいがピークだから別に若くもない
95:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:16:29 ID:oJAInak1P
お友達になる予定のFWの仲間達
ロビン・ファン・ペルシ(オランダ)
エドゥアルド・アルヴェス・ダ・シルヴァ(クロアチア)
カルロス・ヴェラ(メキシコ)
セオ・ウォルコット(イングランド)
アンドレイ・アルシャヴィン(ロシア)
マルアーヌ・シャマフ(モロッコ)
ニクラス・ベントナー(デンマーク)
383:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:38:12 ID:tcHONiwE0
>>95
これはどう考えても死亡フラグ
105:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:18:26 ID:6X0tVsDTO
その森本を押さえて出場した、
岡崎、玉田にはなにもなしですか?
107:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:20:12 ID:8ArD1TZ70
これまじかよww
やったな森本
108:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:20:44 ID:mwAclsI9O
今のレベルでアーセナルは無理だろ
112:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:23:11 ID:s6wpRhhfO
一試合も出てない香川がドルトムント、内田がシャルケだし、欧州で実績積んだ森本がアーセナル
からオファーでも全然不思議じゃなかろう。何より若いし
118:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:25:29 ID:8kCuA+200
>>112
だよな
ここの連中は森本を過小評価しすぎ
シュートをGK正面に撃つ技術は相当なもんだぞ
192:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:24:31 ID:V+w2PYL+0
>>118
仕様です
直りません
113:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:23:54 ID:NYTb3wuDO
育成枠かよ
114:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:24:52 ID:cpe8lme00
嘘っぽいなあ
115:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:24:58 ID:Ro5ACdcv0
今年いきなりは無いと思うけど
イングランドは今回の結果で外国人枠のルール変わりそうだよな
117:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:25:15 ID:YP4xQBxk0
なんで最後森本じゃなくて玉田だったんだ
127:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:29:22 ID:IWNNEr0ZO
>>117
走れる選手をいれたかった?
138:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:32:26 ID:03z7GaqiO
>>117
おい、お前QBKの相が出てるぞ。気を付けな!
119:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:25:36 ID:03z7GaqiO
個人的には川島のベルギーリーグ行きの方がセンセーショナル
129:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:29:41 ID:C2B27Gwg0
動きは一流
シュート精度は3流以下
フィジカルは1.5流
どの監督の下に行けば化けるか?
135:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:31:32 ID:zKv6TLgHO
>>129
西野
133:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:31:27 ID:yM3xz88N0
シュート下手すぎるからなぁ
アーセナルは及んだな
稲本みたいに一試合も出ないで終わりかな?
でもパラグアイ戦に出してほしかった
コンディションめちゃわるかったんかなあ
134:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:31:31 ID:ybNTxS0O0
ファンペルシーとアルシャビンいるから無理ゲーすぐる
137:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:32:12 ID:NYTb3wuDO
実質1トップだしペルシベントナーエドいるし出場はほとんどないでしょ。
森本がサイドできればね。
完全に育成枠だから怖い
152:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:36:19 ID:zaBDcvfv0
>>137
森本プレイエリア狭いもんなー
点が取れないポストも出来ない。マジ話だったら使いようがないだろ・・・
156:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:39:05 ID:5NvkjbVc0
>>137
アーセナルが育成してくれるならありがたいが
他のチームでレギュラーはってるほうが成長するよね
141:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:33:21 ID:pfIRJ3/L0
今のアーセナルはアンリがいたときと違って弱いし、チャンスがある。
149:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:35:52 ID:oi6T2HEZ0
もし、そうなら森本頑張れ!
森本以下の世代は森本見たいに早く海外にいけ!
153:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:37:02 ID:4Q1G5NMU0
アーセナルは、行かない方がいい。
全然プレースタイルが違う。
日本にいた頃の森本みたいに、ドリブルでしかけまくれるのか?
今でも。
154:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:38:06 ID:ybNTxS0O0
森本はシュート外すけど、ポストはけっこううまい。
裏への抜け出しもうまい。
157:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:39:35 ID:vEPFRtkXO
稲本はチャンスは与えられてただろ、生かせられなかっただけで
アーセナルは国内カップ戦となると総入れ替えしたりするから、出場機会だけは多い
158:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:39:49 ID:Dc12iZtG0
FWは出れたら点取ってレギュラー獲れる可能性はある
強いチームの方がチャンス多いし
問題は出れるかどうか
161:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:42:23 ID:7X4iQXwo0
森本に日本の絶対的なFWになってもらいたい
162:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:43:02 ID:FiIoBbpz0
シャルケにアーセナルか
日本はベンチが凄いな
168:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:46:00 ID:5NvkjbVc0
>>162
ドルトムントもいるぞ
167:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:44:30 ID:OrkKbvqi0
ベンゲル監督って日本で監督やったり稲本とったり森本とったり、本と日本がすきなんだなw
170:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:50:40 ID:6Ahj4eRbP
またスポニチか 本田に松井に矢野に長友に
いいかげんにしろ
171:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:50:44 ID:Co93gfKFO
獲った際には最低でも1試合は使ってくださいね
174:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 07:56:03 ID:VyvJuC8Q0
本田じゃないのか?
182:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:05:49 ID:zKHXfoxc0
>>1
森本終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ実績積んでないのにアーセナル行ったら万年ベンチで
大事な時期をベンチで過ごして何のキャリアも積めずにオッサンになって終わり
189:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:09:22 ID:ktGjtN1f0
セリエAの関係者って誰だよ
191:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:19:38 ID:JfmX9FKk0
本田 レアル・マドリード
森本 アーセナル
長谷部 ASローマ
内田 シャルケ04
香川 ドルトムント
長友 マンチェスター・シティ
193:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:29:12 ID:VyvJuC8Q0
>>191
スペインと試合させてあげたかったなw
197:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:33:08 ID:OrurSywo0
>>191
内田はラフィーニャに勝てるかな?
200:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:35:37 ID:slxfCO8BO
>>191
どんだけだよw
194:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:29:39 ID:VEt5Afwm0
出なくてもオファー来るのか
198:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:35:11 ID:ZnpcZv4WO
本田とかレアルの器じゃねーだろ、トラップも下手くそだし。持ち上げてるバカは何なの?
202:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:38:18 ID:Zq8A5scs0
森本ってそんなに良い選手なの?
JリーグのFWにもっと良い選手いるだろうに?
205:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:40:21 ID:vM8z+NbQ0
>>202
得点王は代表にすら呼ばれなかったな
運だけの岡田に見る目を期待するのは無理だけどw
209:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:43:35 ID:r8xNtOyI0
>>205
その前の得点王&MVPだってブラジル代表には選ばれなかったじゃん。
208:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:43:12 ID:6Ahj4eRbP
>>202
森本がセリエで何ゴールしてるとおもってんだ?あの年で18だぞ
カズ、柳沢、大黒が全員で決めたゴール数が2のリーグだぞ
210:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:44:06 ID:2y2tUrg8O
>>202
JのFWでコートジボワールのDFを背負える選手は何人いるだろうか?
219:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:48:59 ID:3bXyp7T50
>>210
岡崎ですら本田がシュート撃つ為のポストプレイできてたなあの試合
森本は下駄はかされすぎだよw
206:
。:2010/06/30(水) 08:41:58 ID:aJGoTdWoI
行ってこい森本
これがマジなら二度とないチャンスだぜ
207:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:42:32 ID:3bXyp7T50
飛ばし記事だろ
森本だぞw
212:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:45:20 ID:kRCk1ZPxO
ベンゲルは10代後半から20代前半の若者が好きです
215:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:46:53 ID:39KrmHt80
こいつは身長のわりに当たりに弱い、プレミアじゃ通用しにくい。
220:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:49:23 ID:TI9TbA8K0
11億か、クラブは確実に売るじゃん
移籍決定だね、まー活躍できなくても
アーセナル所属だし、どこかしら他のクラブが採ってくれるだろうから
安心して2~3年プレミアで挑戦してみろ
225:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:56:27 ID:6fjJDwxV0
本当であって欲しい
227:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:57:29 ID:7I4bJsp20
森本に11億も値が付くわけ無いだろ。
アホかお前らw
228:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:57:36 ID:fO+Dxcd30
ファンペルシ ベントナー ドゥドゥ シャマフ
アルシャビン ウォルコット ナスリ ロシツキ
真ん中もサイドも無理ですw
まずはマキシに勝てよw
232:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:58:43 ID:jawVLZPA0
>>228
地味にいいメンバー揃ってるな・・・
腐らずにやれば、誰か移籍した時にチャンスあるかも・・・
268:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:35:43 ID:2y2tUrg8O
>>228
ペルシとシャビン以外過大評価のカスばっかじゃねえか
271:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:38:59 ID:MraUVOMf0
>>228
マキシはミラン行きの噂があるからそいつらと争うのと対して変わらんよ
231:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:58:28 ID:uqHGx8jdO
カターニャでレギュラー落ちしているのにアーセナルはどこを見てのオファーなのかな?
やはりジャパンマネー?
不思議なオファーだけど、行ってもいいと思う。
日本人は泣き言言わず、努力する事をまず覚えないと。ダメならJではなく、やれるだけやってみたらいいんだ。
233:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 08:59:57 ID:27Vja9ol0
そんな器じゃないと思うけどね・・
なんせ下手すぎる
そこまで速くもないし
235:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:00:37 ID:MMRMdfRU0
マジかよ、出場できねえーだろ
稲本コースは止めてくれ
249:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:14:50 ID:5d//MxYo0
>>235
なんで稲本は失敗だと思われてるん?
そこそこ活躍したし、給料も稼いだし、十分成功の部類だろ
237:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:01:14 ID:rIDeHpoZ0
>228
あらためて、メンバーみると、
こりゃ森本の割って入る隙ねーよwww
240:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:03:11 ID:Zkazyqrc0
>>237
まぁ名前だけで決まるわけじゃないってのは今回のワールドカップで散々味わっただろう
今の森本じゃ確かに厳しいかもだけど
獲得した後何処かに即レンタルで出したりしないのかね?
250:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:17:32 ID:xLwd9Og+0
カターニャでもベンチ要員なんだから、アーセナルで試合に出れなくても一緒だろ
移籍した方がいいに決まってる、バカかおまいら
256:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:26:23 ID:MraUVOMf0
ベスト16行くだけで日本人の評価こんなにあがるのかよ
やっぱ勝ちに勝るものは無いな
260:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:31:57 ID:f6Mss2jvO
日本は凄いな
こんな選手がずっとベンチなんて
261:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:31:59 ID:5w1VoqLp0
カターニアのGMも森本は必ず
ビッククラブに売るっていってなかったっけ
夢叶ったなw
266:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:34:08 ID:yO1KZrC40
稲本コースっていうか中田コースじゃね?
セリエAのプロビンチャからビッグクラブに移籍だから
269:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:36:02 ID:O4e7/6BBP
ビッグクラブでベンチ要員になるくらいなら、小さいクラブの方がいい
287:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:49:55 ID:SUle9qS60
>>269
つかベンチに入れるかって話だけどw
272:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:39:15 ID:cevGSVQN0
岡田は消極的すぎる
普通の感覚持ってたら森本と本田のツートップで点を取りに行くわ
273:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:40:06 ID:xOS1x32O0
弱小クラブでレギュラーよりビッグクラブのベンチ
中田もローマにいた時最高に輝いていた
281:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:45:39 ID:O4e7/6BBP
>>273
ローマでベンチ生活をしてから、パフォーマンスの安定性がなくなった
275:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:41:33 ID:QazC3oYM0
行けるときに行けばいいさ
277:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:43:35 ID:a+H91ajv0
ベンゲルは日本から出ていってから
日本人にプラスになることしてくれたことない気がするw
282:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:29 ID:maVowJd60
稲本のときは稲本ギャルってのがいて結構金になったんだろうけど
森本はそれがない
290:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:50:47 ID:owzFnxZXO
>>282
森本には創価学会女子部がいるじゃないか
283:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:47:36 ID:/uyR4JMe0
ベントナーなんかよりは使えそうな感じだが
286:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:49:23 ID:BYK3+BhR0
W杯で森本が見たかった。
玉田ではなく森本が・・・
289:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:50:45 ID:dg5v+TYdO
なぜベンゲルはFWばかり…。
292:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:52:04 ID:SUle9qS60
ベンゲルの目に止まったという事は
やっぱまだ才能が眠ってるという事か?
300:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:54:34 ID:TLznDtlJO
マーケティングだろ
302:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:55:36 ID:SUle9qS60
つかさマジで11億も出すくらいなら
もう少し積んで本田取った方がよくね?
304:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:57:58 ID:dGcRqo260
W杯2014年
ベスト4あるで
305:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:58:31 ID:jawVLZPA0
中田はローマ→パルマくらいが一番輝いてた
パルマの3本の槍はマジ脅威だったじゃん
中田は嫌がってたけど
312:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:01:08 ID:XxtP8CHW0
>>305
試合も出てたしな
なんか毎回得点かアシストしないと叩かれてたけどw
なぜかパルマ時代は叩かれてるw
いまだと試合出るだけで褒められるのにw
320:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:08:04 ID:rfv52+fsO
>>305
ムトゥ、 アドリアーノと問題児ばっかだったな…
306:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 09:59:00 ID:TLWa+uslO
一回アーセナルに所属したら食いっぱぐれないよ
311:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:00:46 ID:bWmiewE40
セルティックみたいなお山の大将みたいなクラブのほうがいいだろ
313:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:02:27 ID:6M268b2X0
ベンゲルのお眼鏡にかなうとは光栄なことだな
森本の潜在能力開花で間違いなく化けるね
316:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:03:27 ID:+z+42FmU0
森本いくなよ・・
試合に出るのが大切な時期だからな
322:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:10:17 ID:UKw4GJynO
いきなりレベル上がりすぎ
334:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:24:37 ID:AllupKS5O
え?正式にオファー出したの?
337:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:30:08 ID:8MWnyG8g0
W杯で試合に出なかったから労働許可証の発行は難しくないか?
それとも特例って抜け道を使うのか
359:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:21:55 ID:Yvsoy+gm0
>>337
森本は若手育成枠の対象者でビザが出やすい
342:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:44:47 ID:qKJxzIhT0
森本ってそんなすげー選手だったのか。
何で使わなかったんだ?
344:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 10:56:32 ID:07BvquFb0
俺は岡田監督のこと今まで批判してきた。
でもW杯でベスト16に導いてくれた岡田監督に今は感謝している
ただ一つだけ納得いかないことがある・・・
なぜ森本出さなかったの?
おそらく国民も大半はそう思ってるでしょう
346:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:00:42 ID:hdS3akLd0
>>344 カターニャでの体たらく知らないニワカだけじゃないの?
森本出場期待してたのってさ
W杯前の親善でも大した事できなかったんだからしょうがないよ
岡崎とかも全然通用しないレベルだけど、多少は走る&ダイビングヘッドできる辺り勝ったんじゃないかな
347:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:01:36 ID:ejfbPf4U0
落ちたビッククラブだろ、しかもベンゲルだしw
351:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:07:53 ID:5d//MxYo0
>>347
欧州4位のビッククラブなんだぜ
349:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:06:29 ID:WXVFxT010
森本に11億ってwありえねーw
5億がいいところだろww
356:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:18:49 ID:oE0cWMdg0
コイツが4年後にアタッカーとして成長してるかどうかで日本は決まるw
ゴール前でのキープ力があるのが本田以外に出てこない限りこれ以上、上レベル
にはいけねえよ日本は。
361:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:22:35 ID:VfGeIpgp0
>>356
都倉や渡辺千真あたりに期待しろ
368:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:27:40 ID:+75GKTo/0
>>361
身長いくつあるんだ。もう岡崎や玉田だ見たいなチビはいらねえ~
中途半端なスピード何手のは糞にも成らないって判ったんじゃねえの。
371:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:30:14 ID:VfGeIpgp0
>>368
都倉は187センチ、千真は181センチ
393:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:57:44 ID:4hDenytt0
>>371
都倉なぁ。。。
あのガサツなプレーは4年後どれくらい進化してるんだろうか・・・
381:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:32:57 ID:hdS3akLd0
>>361 大本命は平井だろJK
357:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:20:30 ID:d/DYTETj0
アーセナルのケガ人の多さは異常。出番は必ず来る。
ただし、森本がケガしないということが条件だが。
358:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:21:09 ID:sH3RJ9GRO
ビッグクラブに所属すれば良いというもんでもないだろ
365:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:24:33 ID:/S9kRS/T0
ベンゲルはん、ええ人や。
366:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:26:10 ID:sFSSRzev0
ねーよ
375:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:31:37 ID:4iPHHgFwO
あり得ないw
376:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:31:40 ID:3NxsQogT0
そういえば伊藤翔ってどこいったんだろ?
378:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:32:42 ID:iIng+C8x0
>>376
清水じゃなかったっけ
379:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:32:45 ID:VfGeIpgp0
>>376
清水に加入する
380:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:32:51 ID:HzR1Q9NpO
とりあえずカターニャは出ろ
389:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:51:22 ID:9grxToxj0
森本のどこを評価しているのか分からん
390:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:52:14 ID:pLJnIp4k0
アーセナル的にはDF・GK・守備的MF(セスクが移籍する場合は攻撃的な中盤)
という補強の優先順位があり、FWはシャマフを獲得して明らかにダブついてる。
その所為でヴェラやドゥドゥが放出されようとしてるのに、森本を取るわけがない。飛ばし乙。
391:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 11:54:32 ID:Qk44Yqbn0
常識で考えろよ
得点力が異常に低い日本代表で一度も出場機会ないFWを強豪クラブが獲るか?
396:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:02:10 ID:h9VWsZJlO
しかし日本選手の評価うなぎ登りだな…
移籍の話を聞かない韓国とは対称的だな。
400:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:06:13 ID:xQlvkkLF0
>>396
最終壮行試合で本田が言ってたように
韓国選手の方がビッグネームだからな。
すでに評価されてるんだよ
397:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:02:11 ID:izibnMlB0
4年後はハーフナーマイク入れてツインタワーしようぜ
401:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:12:57 ID:Q61E/ZjhO
もしホントだとしても確実にジャパンマネーねらいだろwww
日本は金だけは持ってるからな、ユニホーム買ってくれるの期待してるんだろ
まぁ稲本みたいにカップ戦1試合も出れず、てかベンチに2回入っただけらしい
リザーブでもベンチとかになるかもね
405:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:19:05 ID:DRvg2ITc0
>>401
稲本はベルカンプのスーパートラップゴールをベンチで見てたんだぞ
すげえ羨ましかったわ
407:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:26:04 ID:RkU4FIZaO
>>405
すげぇ羨ましいな
408:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:28:11 ID:yoPkUi1F0
カターニャでさえベンチ温めてるのにアーセナルなんて行ったら試合なんか出してもらえないだろ。
413:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:35:01 ID:/roIu8dZP
>>408
ベンゲルがアンリを下部リーグかどっかで見出してめちゃ活躍
そっからアンリはセリエAいったけど、セリエAではほとんど活躍できなかった
ベンゲルはアンリにイタリアで活躍できないんだったらプレミアこいよって言ってアーセナル移籍
そしたら鬼のように活躍しだしたし、一応チャンスはあるってことだけは今のカターニャに居続けるよりはいいんじゃね
416:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:47:16 ID:Hshwv5Bq0
>>408
ベントナーごときが試合に出れるクラブ。大した事は無い。
429:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:16:02 ID:AHawPMRZ0
>>416
日本代表で試合出られない奴からしたらハードル高いだろ
430:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:19:29 ID:Hshwv5Bq0
>>429
デンマークより強い日本代表ですが。
419:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 12:52:27 ID:K5seWHE80
!!!!
"興味"じゃなくて"オファー"キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
422:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:02:17 ID:0pgSpEsi0
森本を過大評価しすぎだろ
423:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:03:54 ID:JfwTfVbl0
やめとけって
森本はセンスないよ
424:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:04:11 ID:OCWZLxjx0
次代のエース候補なんだから
森本見たかったわ
どれだけ通用するかしないのか
425:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:05:52 ID:+EzyQznp0
これは森本のポテンシャル狙いだな。
森本はカターニャでの実績はそこまでではないが試合を見ると、
日本代表でのわずかな出場でも決定機を作ったり自らシュートしたり違いを生みだせる選手であることは間違いない。
俺は本田よりもコイツのほうを評価している。
10代から世界の一線で評価されていた時期もあったしこれからブレイクする可能性もある。
案外、この買い物が評価される時期がくるのではないかと思う。
実際、ベントナーも負傷のぺルシに代わっての3年目で活躍して評価を高めたわけだし
気長に自分の持ち味を磨いて発揮させていけばいいだろうな。
アルシャビンも、ヒディング監督じゃなかったら活躍してアーセナルに行けなかっただろうから
岡田みたいなザコ監督の下ですら短い期間であれほどの活躍していれば十分目に留まる可能性はあった。
426:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:06:23 ID:v3fIRmez0
いけるなら行って欲しいね、んでレンタルでどっかいってもいいからさ
431:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:20:03 ID:XojqWCY/O
一年やってダメだったら移籍すりゃいい
435:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:27:23 ID:TumgTZVV0
素人に教えてくれ。
なぜ、森本は出場できなかったんだ?
素人目には、玉田や岡崎より得点の可能性を感じるんだけど。
438:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:32:12 ID:uolrb1xEO
>>435
つ岡ちゃん
439:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:36:03 ID:0pgSpEsi0
>>435
岡ちゃんが開き直った戦術でFWに求めたのが
WGタイプと前で散らせるポストタイプだったから
前でポスト出来るFWが居れば本田がFWをやる必要も無かった
441:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:37:38 ID:rgIEmMAv0
>>435
森本は岡田嫌いなんじゃね?
代表召集される前か、されてからか自分のプレイスタイルと
代表で求められてるプレイスタイルが合わないけど召集されて
度々不満を漏らしてた気がする
442:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:40:33 ID:/roIu8dZP
>>441
まぁ最初は森本は代表?興味ないっすね、
呼ばれても行きませんよみたいな態度だったからな…
どうせ代表出さないなら、最初から呼ばなかったらよかったのに
451:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:52:05 ID:ihDo519/O
>>441
俺もそう思う
453:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:53:25 ID:QPG7NI2cO
>>441
フジすぽると生出演で招集は来年でいいって言ってたしなあww
449:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:48:33 ID:jDr2O6c6O
>>435
岡崎には前線からのプレッシングと裏に抜ける動き
玉田には速さのあるドリブルを求めてた
森本も裏に抜けるスピードはあるが守備は上手くない
583:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:43:47 ID:FriPptWI0
>>435
岡田が攻撃力より守備力を超重視してたから
森本は会心の一撃待ちみたいなもんだから
440:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:36:47 ID:OkhN0htD0
東京Vもこの11億で救われるな
454:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 13:54:54 ID:vy3f50FJ0
森本でてなかったのにすげーな
やっぱ才能があるのか
462:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:04:37 ID:qnfxbISg0
>>454
そら育成年代から常にビッグクラブに注目され続けている選手だ。
岡崎とかとは全く格が違う。
463:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:04:58 ID:owCNrYvzO
もう育成枠なんて歳でもないだろ。
試合に出れるチームに行ったほうがいい。(J以外の)
465:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:12:48 ID:qnfxbISg0
>>463
アナルに籍置いとけばレンタル含めて次の移籍先も困らないし
行っとくべきだと思うよ。ロシツキは衰えてるしウォルコットも言うほどの選手じゃない。
というか頭が悪い。上手くやればそこそこ試合は出れるよ。
なんたってプレミアは試合数が多いから。カップ戦二つもあるしCLもあるし。
バロテッリか森本かどっちかだろうな。予算的に。バロテッリはdqnじゃなかったら
イタリアのエースでもおかしくないんだけどw
466:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:17:33 ID:TIJdhlfR0
来季からプレミアは25人枠なんで
こんなの獲っても枠の無駄むだ。
468:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:18:40 ID:U2P4QAAR0
ていうか本田を取ってくれ・・
469:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:20:06 ID:qnfxbISg0
>>468
いまのアーセナルには合わないでしょ。使う場所が無い。
470:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:20:50 ID:1Eioi6OdO
このベンゲルはちょいちょい日本サッカーにアドバイスしてるけど
それなら監督やってよ
482:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:31:25 ID:VHB1oYjk0
裏に飛び出すタイミングとスピードは日本人離れしてるが
トラップとシュートの精度が典型的な日本人
485:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:33:19 ID:gVh/IdfF0
>>482
あれでシュート決められれば本物の仕事人になれるんだがな
490:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:47:07 ID:qnfxbISg0
>>485
抜け出すところまでは異次元なんだよな。
あとは決定力だけ。
487:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:37:16 ID:0UPeqauy0
ヴェンゲル「もうすぐ新たな選手とサインする」
http://jp-arsenal.com/news/1726.html
491:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:48:01 ID:/roIu8dZP
>>487
DF?
やっぱ森本のはガセかね
495:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:19 ID:qnfxbISg0
>>491
バロテッリかレミーっていうFWどっちかだろう。
アデバさんも結構なdqnだったしバロテッリがベンゲルに調教されて
凄いのことになるのを見てみたいが。
497:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:56:30 ID:FBnHWg8s0
>>491
スタ投資にまわしてた負担なくなったからたぶん今年のアーセナルはいつもより積極的に動くよ
だからDFのほかにアタック陣もとるはず
ただそれが森本とはおもえんがねw
488:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:39:23 ID:jSzJqYd20
頼むベンゲル
セリエで役立たずだったアンリやヴィエラみたいに覚醒させてくれ
494:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:53:28 ID:eCPMW2+/0
森本のポテンシャルを持ってすればアーセナルだとうと
近い将来貴重な戦力になる可能性は十二分にある
496:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:54:37 ID:nHOEWr0v0
ベンゲルのGoサインって言ってもベンゲルってもうすぐ
アーセナルを辞めるだろ。
498:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:02 ID:qnfxbISg0
>>496
辞めないでしょ。やっと資金難も目処がついて潤沢になってきたとこ。
むしろこれからだよ。
501:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:57:57 ID:K7ths32c0
>>1
冗談だろw
森本ずっとベンチじゃねーか。
つか、ベンチにも入れん。
503:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 14:59:32 ID:hxzF3a1xO
森本は特別な才能が有る訳でもない、セリエでリザーブの21才の若手って程度なんだから、
このタイミングで、こんみっともない飛ばしを、出さなくても良いだろ。
無理やり背伸びさせないで、もう少し見守ってやれよ。
茸みたいにするつもりか?
507:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:01:47 ID:qnfxbISg0
>>503
まぁセリエで20ちょいで期待のアタッカーってほんとに少ないからな。
508:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:02:29 ID:pPAXqqi8O
>>503 15歳でプロデビューしてセリエAで点取ってる奴に才能が無いわけないだろ
510:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:02:55 ID:ZQ0Gn4D6O
内田長友本田森本香川
こいつらがヨーロッパで揉み揉みされてくればブラジルでも期待できる
511:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:05:44 ID:738XXZx00
>>510
マヤも忘れないであげてください
ポスト中澤釣りの一番手なのに
514:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:34:34 ID:nwktEXl10
>>511
吉田がポスト中澤って
お前Jリーグみてたのかよ
519:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:51:06 ID:h10xrO7jO
>>510
スタベンだったら絶望的だがなw
517:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:47:00 ID:ubzRU7NmO
アーセナルの FWって
そんなに層が薄いんですか?
518:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 15:50:42 ID:FCKmo+xdO
>>517
ビッグ4のなかじゃ一番薄いね
といってもリバプールはトーレス頼み
まんうはルーニー頼みなだけなんだけどね
ペルシー、ドゥドゥあたりはスペだし
531:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:10:51 ID:hszoKw2hP
今回のWCにどれだけ森本の要素があったんだw
541:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:37:32 ID:Ghyb06km0
>>531
今回のWCは関係ない、前から目をつけてた
負けて本格的に日本代表選手たちの移籍交渉が始まるから表に出てきただけの話
でも11億はねえなw
539:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:30:17 ID:6fW9p47b0
これはベンゲルからのプレゼントなのかもしれんな
日本代表監督は出来ないが、日本の弱点のフォアードを育てると・・・
540:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:30:53 ID:UWXsU/mU0
言葉大丈夫か
イタリア語はしゃべれるみたいだが
545:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 16:45:00 ID:TcVenWr30
一方、本田は移籍金が高騰し過ぎて
CSKAから出られないのであった
552:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:03:34 ID:CN7eu4k4O
こいつの何がいいのかさっぱり分からん
Jリーグに来てもスタメンになれないレベルなのに
561:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:09:43 ID:idzVkQ3X0
やめとけ
森本おまえじゃ無理だw
帰国してヴェルディの救世主になれ
563:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:11:37 ID:bWlhy6+N0
本田がシエスカに行ったのが12憶だろ
なんでそれと同等なの?
564:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:11:45 ID:1CnRrmhp0
ベントナーでも出れるクラブだろ 行ったほうがいいね
566:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:12:37 ID:1NITh0x80
ただ森本ならプレミアなら5点くらい取れそう
577:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:27:27 ID:K5seWHE80
>>566
二桁は堅いだろ。試合に出れればだけど
カターニアとは供給されるパスの質、数共にレベルが違うぞ
ただ、ストライカーとしてレギュラー張るなら20点は取れるくらいでないと厳しいけど
567:
名無しさん@恐縮です:2010/06/30(水) 17:13:26 ID:ovbd4SMbO
俺はまだ信じんぞ!
※「http」を禁止ワードに設定しています。URLを書き込む場合は hを除いた「ttp://~」でお願いします。