金太郎は まさかりを担いでなかった?!
まさかり 担いで 金太郎~〽
クマにまたがり お馬のけいこ~
ご存じ金太郎のうたです。
ふと思ったのは、
金太郎が担いでいるのは鉞 (まさかり) ではなく、 斧 ではないのか?
ということでした。
気になると調べずにおれないので調べてみましたら・・・
金太郎が持っているのは 斧 だということが判明しました。(笑)
↑ これは確かに斧です。
※ 正確には、鉞は斧の一種 のようです。
私は薪割で斧を実際に使っていた時代があるので分かるのですが、鉞 (まさかり) というのは使ったことがありません。 しかも、鉞はどのように使う道具なのかすら知らなかったことに気づきました。 (;^_^A
で、調べてみました。
曼荼羅屋 ↓ のHPでは、木材の表面をはつる道具とあります。
鉋、鑿、大工道具の曼陀羅屋 より引用 https://daiku-dougu.jp/00-masakari.html
はつる 道具といえば、すぐに釿 (ちょうな) を思い浮かべるのですが、あれはかなり地味で繊細な道具という印象だったので、鉞 (まさかり) が はつる為の道具とはちょっと驚きました。
【関連】
・豆知識 釿(ちょうな)とは? 柄や用途などを含めて徹底解説! アクトツール
公益財団法人 竹中大工道具館 という HP があり、動画もありました。
道具を使う『まさかりとちょうな』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese)
斧と鉞は、形状の違いで用途はあまり変わらないという解説もありましたが、刃の形状から見ると、斧と同じように使えないのではないのか? という疑問が湧きます。
特徴として、斧の刃はややカーブを描いていて刃渡りは短め。
鉞の刃はカーブが緩やか、ないしはほぼ直線。 刃渡りも長く、特に柄の方向にやや長いようです。
こうした形状の違いがあるので、使う用途も違うものだったのではないでしょうか。
まさかり まさかり まさかり
斧 斧 斧
こんな動画もありました。↓
やはり鉞は、薪を割る という小さなものには向いていないように思いました。
【知らなくて死にかけた】斧と鉞の命に関わる使い方の違い【キャンプ薪割り】
私のような一般人には,斧も鉞も大きな違いはないのかもしれませんが、宮大工や木材を扱う専門家にとっては大きな違いがあるのかもしれません。
知らないことを知るのは楽しいです。
本日も良き光と共に在れますように。
【 関 連 】
・滑川H邸徹底解剖 ⑬まさかのハツリ 古民家<断熱>リノベーション
・実業史錦絵絵引 渋沢栄一記念財団
・warakuweb 新潟三条水野製作所、伝統打刃物職人がつくった「片手持ちの鉞(まさかり)」がすごい! 2019.11.27
自衛隊ヘリの墜落事故の経過を見ていますが、いかにもチャイナが関与してる様に見せたい人もいるようです。
気を付けたいのは、日本は先の大戦で敗戦国扱いであり、敵国条項も生きているということです。 つまり、日本が気に入らないことをするのなら、かつての戦勝国、連合国は日本を攻撃できるのです。 敵国条項。
この点をまずは国連に撤回させる必要がありますが、議員でそういう話をしている人を知りません。
戦争をさせたい人間はいつの時代もいるもので、先の大戦前でも同じように敵対感情を煽って戦争への世論を作った連中がいたことを忘れてはいけません。
SNSでは例によって過去の事故の映像や、偽物の映像もたくさん出回っている様ですので気を付けたいです。
・・・それにしても幹部が8名も搭乗する機体ですので、整備不良は考えにくいです。
読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230408-OYT1T50166/
不明の陸自ヘリ、強い衝撃や浸水で位置情報を発信する救難信号が確認されず
読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230408-OYT1T50296/
https://twitter.com/nihonjintamasii/status/1644160019968163841?s=20
クマにまたがり お馬のけいこ~
ご存じ金太郎のうたです。
ふと思ったのは、
金太郎が担いでいるのは鉞 (まさかり) ではなく、 斧 ではないのか?
ということでした。
気になると調べずにおれないので調べてみましたら・・・
金太郎が持っているのは 斧 だということが判明しました。(笑)
↑ これは確かに斧です。
※ 正確には、鉞は斧の一種 のようです。
私は薪割で斧を実際に使っていた時代があるので分かるのですが、鉞 (まさかり) というのは使ったことがありません。 しかも、鉞はどのように使う道具なのかすら知らなかったことに気づきました。 (;^_^A
で、調べてみました。
曼荼羅屋 ↓ のHPでは、木材の表面をはつる道具とあります。
鉋、鑿、大工道具の曼陀羅屋 より引用 https://daiku-dougu.jp/00-masakari.html
はつる 道具といえば、すぐに釿 (ちょうな) を思い浮かべるのですが、あれはかなり地味で繊細な道具という印象だったので、鉞 (まさかり) が はつる為の道具とはちょっと驚きました。
【関連】
・豆知識 釿(ちょうな)とは? 柄や用途などを含めて徹底解説! アクトツール
公益財団法人 竹中大工道具館 という HP があり、動画もありました。
斧と鉞は、形状の違いで用途はあまり変わらないという解説もありましたが、刃の形状から見ると、斧と同じように使えないのではないのか? という疑問が湧きます。
特徴として、斧の刃はややカーブを描いていて刃渡りは短め。
鉞の刃はカーブが緩やか、ないしはほぼ直線。 刃渡りも長く、特に柄の方向にやや長いようです。
こうした形状の違いがあるので、使う用途も違うものだったのではないでしょうか。
まさかり まさかり まさかり
斧 斧 斧
こんな動画もありました。↓
やはり鉞は、薪を割る という小さなものには向いていないように思いました。
私のような一般人には,斧も鉞も大きな違いはないのかもしれませんが、宮大工や木材を扱う専門家にとっては大きな違いがあるのかもしれません。
知らないことを知るのは楽しいです。
本日も良き光と共に在れますように。
【 関 連 】
・滑川H邸徹底解剖 ⑬まさかのハツリ 古民家<断熱>リノベーション
・実業史錦絵絵引 渋沢栄一記念財団
・warakuweb 新潟三条水野製作所、伝統打刃物職人がつくった「片手持ちの鉞(まさかり)」がすごい! 2019.11.27
米国防総省、中国軍事演習を監視 「台湾への圧力懸念」https://t.co/n2VicO7Upe
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 8, 2023
自衛隊ヘリの墜落事故の経過を見ていますが、いかにもチャイナが関与してる様に見せたい人もいるようです。
気を付けたいのは、日本は先の大戦で敗戦国扱いであり、敵国条項も生きているということです。 つまり、日本が気に入らないことをするのなら、かつての戦勝国、連合国は日本を攻撃できるのです。 敵国条項。
この点をまずは国連に撤回させる必要がありますが、議員でそういう話をしている人を知りません。
戦争をさせたい人間はいつの時代もいるもので、先の大戦前でも同じように敵対感情を煽って戦争への世論を作った連中がいたことを忘れてはいけません。
SNSでは例によって過去の事故の映像や、偽物の映像もたくさん出回っている様ですので気を付けたいです。
・・・それにしても幹部が8名も搭乗する機体ですので、整備不良は考えにくいです。
読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230408-OYT1T50166/
不明の陸自ヘリ、強い衝撃や浸水で位置情報を発信する救難信号が確認されず
読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230408-OYT1T50296/
https://twitter.com/nihonjintamasii/status/1644160019968163841?s=20
- 関連記事
-
- 池袋にはスペクトルマンがいるのですね (2024/09/19)
- コンパクトハウスは何に使えるだろう・・・ (2024/01/24)
- 金太郎は まさかりを担いでなかった?! (2023/04/09)
- 豊かな建築は精神性の現れ (2022/02/23)
- 元荒川の安養寺堰 (2020/11/11)