fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; if (!sText) { sText = l_grCap; } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = '\n' + sTitle; } else { sTitle = ''; } var sIcon = lc_cat_iconList[sName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

最近買ったもの

月1更新に戻るのはよろしくないので最近(でもないけれど)買ったものまとめてみます。

其の1。よんでますよ、アザゼルさん1~6巻。
アザゼルさん
アニメが面白かったのでついつい衝動買い。
水島監督の作品はかなりの確率で原作を買ってしまいます。
ちなみに4巻と5巻はDVD付限定版。
話は逸れますが今期はあの花が一押しです。

其の2。ノートPC、上HP ProBook、下ソニー VAIO E。
ノートPC
今年に入ってノートPCを2台買いました。ProBookは3月にVAIOは5月に。
「ノートPC2台も要らなくね?」と言われたら「要らないです」と即答できる程度の無駄遣い。
あえて役割を分けるとしたらProBookはネット用、VAIOはゲーム用でしょうか。

元々はPSO2用にデスクトップを自作しようと思っていたんですが、
各々安かったこともあり、自作用の資金で買ってしまいました。
VAIOの方はフルHD+独立GPU+ブルーレイを積んでいるのでそこそこ頑張れそうです。

今年の夏はこの2台で乗り切ろうと思ってます。節電節電。
他にもあるけどそれはまたの機会に。(つづかない

『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.1
キングレコード (2011-06-22)
売り上げランキング: 77

ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト他

まずは。
今回の東北関東(東日本)大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。

私は東京の人間なので物理的には部屋の物が崩れる程度、
間接的には帰宅難民になるくらいで済みました。
幸い私の家族・知人・友人も皆無事でした。

今もなお現在進行形で避難されている方や災害に直面している方々の苦労、心中は計り知れません。
被災された方のために私個人で出来ることは本当に小さなことしかありませんが、
一日本人として被災地の一刻も早い復興を心から願っております。


ということで。
ここ2週間ほど不謹慎・自粛・延期・中止のコンボで、
全くゲームを買っていなかったため更新する機会がありませんでした。(超いいわけ

パッケージゲームでは特に買うものもないので、再びDLゲームに目を向けてみた結果。
PS3のダウンロードゲーム『ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト』が、
期間限定(3/22~30)で半額(1500→750円)だったので買ってみました。
ですが、まだ起動してません。トゥームレイダーシリーズを1個もやったことないのになぜ買った。
とりあえず、値下げ期間は30日までなので取り急ぎ

もう1個。
PS3のダウンロードゲーム『ブレインチャレンジ』が拡張パック込みで800→200円に値下げ中。
こちらも3/17~4/4までの期間限定なので、よければどうぞ。

4/14に発売予定だったTDU2が5/26に延期しちゃったので4月は何も無い。どうしてくれよう。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

年が明けるとほぼ同時に1つ年齢を重ねる私です。
そんなこんなで自分への誕生日プレゼントにPS3本体を買い直しました。久しぶり。
PS3
第一印象は「ちっさ!!」。
初代PS3は物凄く大きかった&重かった印象なのでビックリしました。

クソゲーマイスターとしてゲームも3本ほど購入。左から1000円、2000円、1000円。(笑
クソゲー
デモンズソウルとかヴァルキュリアとか気になるタイトルもあるのでいずれまた。


さて。
今年の抱負…と呼べるかはわかりませんが、
2011年は数年ぶりに「ささかま、Todasoft」名義で活動します。

2008~2010年は殆ど別名義で創作活動をしていたため、
ここの更新も疎かになってしまいましたが今年は戻ってきます。
なので徐々にペースを上げていきたいと思います。

そんな感じで少し更新頻度が戻るかもしれないこのブログ&私ですが
これからもよろしくお願いいたします。

PlayStation3 HDDレコーダーパック 320GB
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2010-11-18)
売り上げランキング: 128

ゲーム機値下げラッシュまとめ

年末商戦まっしぐら!この秋は例年にないくらい各ゲーム機の値下げラッシュ。
自分のメモ用に軽くまとめてみました。表記は従来価格→値下げ後価格。

まずは先方プレイステーション3。
PS3ロゴ 39980円29980円(Amazon¥28,380)
PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2009-09-03)
売り上げランキング: 17

値下げした後も安定して売れている印象。
単純にBDプレーヤーとして見ても3万円を切る価格は魅力的。

国内ではすでに哀愁が漂い始めた?Xbox360。
Xbox360ロゴ エリート:39800円29800円(Amazon¥28,310)
Xbox 360 エリート(120GB)
マイクロソフト (2009-09-10)
売り上げランキング: 263

Xbox360ロゴ スタンダード:29800円オープン価格(24800円)(Amazon¥23,560)
Xbox 360(60GB:HDMI端子搭載)
マイクロソフト (2008-09-11)
売り上げランキング: 349

マイクロソフトは毎年秋頃に価格据置でソフトを同梱したバリューパックを発売するので、
今はまだ買い時ではないかもしれません。(海外ではエリート同梱版がすでに発表済み

PS3の攻勢を前にして値下げに踏み切ったWii。
Wiiロゴ 25000円20000円(Amazon¥19,000)

Wii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)
値下げを否定し続けてきた任天堂も3年目にしてついに折れる。
ただし年末商戦の主役になれるかどうかは微妙。(ソフトラインナップ的な意味で

携帯機からはPSPが値下げ。
PSPロゴ 19800円16800円(Amazon¥15,960)

PSPgoの発売を目前にしてPSP-3000がまさかの値下げ。
goとの価格差10000円。これじゃgoが売れないだろ常識的に考えて。


こうやって並べて見ると唯一沈黙を守っているDSi(DS Lite含む)の値下げが待たれます。
ただし現在も国内外で安定して売れているため望み薄かもしれませんが。
Wiiが20000円、PSPが16800円になったことで割高感が付きまとう現状をどう見るか。今後に期待。

FF13発売日決定

PS3ロゴ『ファイナルファンタジーXIII』の発売日が2009年12月17日に決定!
12月17日の発売が決定した「ファイナルファンタジーXIII」。新たに公開されたスクリーンショットをまとめて掲載
FF13の発売日と価格が発表されました。12月17日、9240円。同梱版も予定。
発売日は事前にリークされていたので、特に驚きもなく。値段も想定の範囲内。
年末にはグランツーリスモ5も来るみたいだし、PS3時代来ちゃうかなー本当に。

ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス (2009-12-17)
売り上げランキング: 1


PSPGOも予約開始。
PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2009-11-01)
売り上げランキング: 17

新型PS3


かねてより噂されていたPS3スリムがいよいよ正式発表されました。
やはり褒めるべきは29980円という新価格!3万円を切ったのは大きいです。
正直34800円くらいで段階的に下げてくるかな、と思ってました。ごめんなさいw

これで今後の国内市場はSD(カジュアル)がWii、HD(マニア)がPS3と見てほぼ間違いないと思います。
この先Xbox360が対抗値下げで1~2万円下げてきたとしても、
インパクトとしては薄く、この状況を打破することは難しいでしょうねー。次なる一手に期待。


FF14かトリコが発売されるときに本体を買い戻したいと思います。FF13?何それ?(ry

PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2009-09-03)
売り上げランキング: 1

You Ware There

放置しすぎ。でも閉鎖しないぞッ☆

4年ぶりくらいに携帯を機種変しました。バリュー化も兼ねて!(←本題
この4年における携帯電話の進化はすさまじく、100万画素だったカメラは一気に800万画素に。
ブログに写真を載せる分には変わらないかもですが一応激写。
ICO~霧の城~
ブックオフでたまたま見つけて購入した小説版ICO。買おう買おうと思っていて忘れていた1冊。
裏に300円のシールが貼ってあったのですが、レジに持っていったら150円にw
どんだけ黒歴史扱いされているんだ。

ICO-霧の城- (講談社ノベルス)
宮部 みゆき
講談社
売り上げランキング: 134910

Project TRICO

待ってた。4年くらい。

参照:Team ICOが手がける新作「Project TRICO」のトレイラーが流出!?

私が最も愛してやまないゲーム"ICO"チームの新作。
PS3を買うときがついに来たのかもしれません。

ちなみに2作目のワンダと巨像の開発コードネームは"Next ICO"こと"NICO(2こ)"でした。
今回は3作目。"Tri(3つめ)のICO"でTRICO。…信憑性は高そうだ。

ペルソナ4

箱が福島(リペアセンター)に旅立ったので、ムシャクシャして買った。
ペルソナ4
海外でも大絶賛のペルソナ4。私的には罪罰以来のペルソナシリーズ。

知り合いにはペルソナ3を薦められたりしましたが、あえてP4から!
P3→P4の流れでプレイしていたら最低でも3ヶ月くらい掛かりそうなので・・・。
勝平かわいいよ勝平。

ペルソナ4
アトラス (2008-07-10)
売り上げランキング: 145
おすすめ度の平均: 4.5
5 自分の中では1番やりこんだソフトです!
5 上質のエンターテインメント
1 作業ゲー……というか作業
5 良作RPG
5 久々に周回プレイ

E74エラー

ブログ放置しすぎだろう、常識的に考えて。2ヶ月ぶりです、すいません。
そんな私に天罰が下ったのか、ついにRRoD発動
E74エラー
折角、ガンダム無双2買ってきたのに・・・orz

| TOP | NEXT