ラベル SharingSociety の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SharingSociety の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年8月24日水曜日

実践するシェアリング・ソサエティ  ~わたしと、わたしの大切なひとが幸せであるために~ <はじめに>

 昨今、シェアリング・エコノミーという言葉をよく聞くようになりました。日本再興戦略2016にも明確に記載されており、ひとつのトレンドになってきています。では、このシェアリング・エコノミーとはいったい何で、わたしたちはその中でなにをどうすればよいのでしょうか?


 この問いに関心を持つ一ひととしてわたしは形や場を変えて、多くの体験と知見を得て、考え、議論を重ねてきました。会社員として、企業家として、コミュニティの一員として、日本各地を回り。ときに海外の方とも触れ合いながら。それは長い長い旅だったようにも感じます。


 その結果、わたしなりの答えを見つけました。一言で言ってしまえば、「だれもが自分らしく、幸せに生きること」です。主観的な言い方をすれば「わたしとわたしの大切なひとが幸せで在り続けられること」です。もう少し掘り下げると、自分らしく幸せに生きることができる社会をともにつくるシェアリング・ソサエティという概念がまずあります。その中で社会が循環していく仕組みがシェアリング・エコノミーです。そしてこのなかでわたしたちは“自分らしく幸せに生きること”が求められていることです。

秘密基地Facebookページより)


 “わたしなりに見つけた答え”を見つけたことは、わたしの人生において本当に大きな財産となりました。ただ問題は、

2015年12月21日月曜日

北九州 秘密基地で体感した”資本主義の次”の世界=Sharing Society

 最近、「資本主義が終わる」というテーマの本や話をよく聞きます。学者が書いているものも多いので、「へぇ、そんなこともあるのかなぁ」ぐらいでとらえている方も多いでしょうし、「そんなもの起きるわけがない」なんて思っている方もいるのかなと思います。ただ、私はすでに”資本主義の次”である”Sharing Society”を体感しています。簡単に言えば、お金が絶対的な力を持たない世界。そんな私が体感したストーリーを紹介したいと思います。






  コワーキングスペース秘密基地から生まれた「まちはチームだ」という発想