ミニ特集:環境や生態系を考える本 日本-2

『〈生物多様性〉入門』
鷲谷いづみ 岩波ブックレット 岩波書店
●薄いけれど要点が濃いことで知られる岩波ブックレットに、生態系保全の専門家、鷲谷いづみさんが登場だ。
環境教育の授業の参考に、とてもよい仕様と体裁。
それにしても日本ヤバイよ日本。
こちらで紹介

『巨大津波は生態系をどう変えたか 生きものたちの東日本大震災』
永幡嘉之 講談社ブルーバックス
●生息地が根こそぎやられ、希望が消えうせた稀少昆虫の命脈。
奇跡的に、地形の妙で津波の被害を受けずにすんだ平穏な海岸が存在していた。
被害を受けたのは人語を解するものばかりではない。
天災は、五分の魂にもわけへだてのない非情さで訪れる。
こちらで紹介

『絶体絶命の淡水魚イタセンパラ 希少種と川の再生に向けて』
叢書・イクチオロギア
日本魚類学会 東海大学出版会
●のちに残すべき大阪・淀川の希少種イタセンパラのレクイエムは、こうしてささやかに一冊の本に編まれた。
河川工学の専門家も含め、イタセンパラの棲息地を失った顛末が語られる。
こちらで紹介

このページ ミニ特集:環境や生態系を考える本 日本-2 は以上です。