fc2ブログ
君のセックス、ドラッグ、ロックンロールの巻
あー死にたい死にたい。
なんで死にたいかって?
そんな理由がないから、とりあえず死にたいんだよ。
それかドラッグをくれよ。
じゃなきゃセックスしようぜ。

みたいなパンク・ライフをお送りの皆さん。
デストロイ。
僕です。

パンクといえば、シド。
好きなパンク・バンドはブルーハーツ。
よく読む漫画は「NANA」。
そんな似非パンクスが溢れかえる現代日本。
ああもう嫌だ嫌だ。やってられっかなあdk。
こんな俺のイカれた脳みそを思い切りシェイクしてくれる
クレイジーなパンク野郎はいねえのか、とお思いの
ナチュラル・ボーン・パンクスなアナタにこそオススメの一枚が発売されました。
それがこれ。
『パンコレ』。

punkore



ということで、今日買ってきたこのアルバムなんですが、
とにかく色々と狂ってます。
まず
「後世に計り知れない影響を与えたPUNKと
 日本のカルチャーの融合により、
 今までに例のない新しいものを創り出す」
というコンセプトから、どうして
「萌え女性声優がパンクの名曲をカバーするアルバム」
という商品ができるのか。そこからおかしい!
こら企画者、そこに座りなさい!
しかも、なぜかライナーノーツにフリーウィルのBOSS、
ダイナマイト・トミーが寄稿しているし。
パンクあんまり関係ないやん。
よく見たらミュージシャンに、
元RENTRER EN SOIのTakumiが参加している。
仕事選ぼうぜ。

ということで、なんだかやたらカオスな本作。
早速収録曲を紹介だ!

1. 桃井はるこ 「Sex and Violence」 (The Exploited)
2. 池澤春菜 「Basket Case」 (Green Day)
3. 清水香里 「White Riot」 (The Clash)
4. 門脇舞以 「Pretty Fly (For A White Guy) 」(The Offspring)
5. 田中理恵 「Anarchy In The UK」 (Sex Pistols)
6. 後藤邑子 「London’s Burning」 (The Clash)
7. 桃井はるこ 「Call Me」 (Blondie)
8. 池澤春菜 「God Save The Queen」 (Sex Pistols)
9. 清水香里 「Blitzkrieg Bop」 (Ramones)
10. 門脇舞以 「Search and Destroy」 (Iggy & The Stooges)
11. 田中理恵 「Ruby Soho」 (Rancid)
12. 後藤邑子 「Smells Like Teen Spirit」 (Nirvana)

選曲はすごくマトモっていうか、
パンクのスタンダード・ナンバーのオンパレード。
パンクの歴史を見事になぞった素晴らしいチョイス。
しかし、そういった名曲を舌ったらずな萌えボイスが
徹底的に破壊しつくす!
まさにSearch and Destroy!
ちなみに舞太による「Search and Destroy」は悶える程かわいいので許す。

それにしても、この選曲と声優のチョイスはなかなか
味わい深いものがあるのだが、関連性に気付かれただろうか。
「ガンダムSEED」で平和の歌姫ラクスを演じた田中理恵が
「Anarchy In The UK」を歌い、
朝比奈みくるというテンプレ的萌えキャラを演じながらも
酒と格闘技を愛するゴトゥーザ様が
「Smells Like Teen Spirit」を歌い、
オタクソング界の革命児にしてスーパースター、桃井はるこが
高らかに「Sex and Violence」を歌う。

ただパンクの名曲に声優をあてがっただけでなく、
ちゃんとそこに「意味」が感じられる辺り、
この企画者は天才かドアホウかどちらかに間違いない。
どっちかっていうと、ドアホウよりな気がするが。

ふざけるな?
パンクを愚弄するな?
いやいや、これこそパンクじゃないですか。
既成概念をぶち壊し、閉塞した社会に対するアンチテーゼこそ
パンクの本懐じゃないですか。
やたら早い8ビートがパンクなのか?
3コードをかき鳴らし、声を張り上げるのがパンクなのか?
ベースで観客を殴るのがパンクなのか?
そうではないでしょう。

なぜピストルズが伝説になったのか。
それはメインカルチャーに、大胆不敵なまでに堂々と
中指を突き立てたから彼らは伝説となったのでしょう。
商業主義にとらわれ、思想なき反抗を歌う今のパンクスに
中指を立てたこのアルバムは、まごう事なくパンクなのだ。

ひとしきり爆笑した後に、
ふと「パンクって何なんだろう」と考えさせてくれる、
古今例を見ない問題作だ。






こんな感じでどうだ。




パンコレ~voice actresses’legendary punk songs collection~パンコレ~voice actresses’legendary punk songs collection~
(2009/02/25)
オムニバス門脇舞以

商品詳細を見る

テーマ:なにこれ - ジャンル:サブカル

【 2009/03/02 03:20 】

音楽 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |