日本語(UTF-8)を使うための準備
Ruby On Rails で、日本語サイトを構築しようとすると、グワーとなります。
というのは、メッセージが自動的に英語で表示される箇所が多々あるからです。
これについては、現在のところ Ruby-GetText が良い対策だそうです。
などという情報源はこちら「Rails の日本語化には ActiveHeart を使わない方がいいヨ」から得ました。
でもって、今回は UTF-8 で日本語サイトを構築する時のやり方を簡単に書いてみたいと思います。
では、順に見ていきましょう。
1.config/environment.rb に UTF-8 使うよー、日本語ライブラリ使うよー、と記述
このファイルの先頭に、
と書きます。
尚、$KCODE については、こちらを参考にしてください。
jcode については、こちらを参考にしてください。
2.データベース自体を UTF-8 に設定
あくまで MySQL の設定の例です。すみまそん。
3.config/database.yml に UTF-8 使うよー、と記述
一応の注意書きですが、タブ文字で行の先頭をインデントしないように。半角スペースでインデントしてください。
同様に、test: や production: についても、encoding: utf8 を書き足してください。
4.ブラウザに返すヘッダに UTF-8 使うよー、と記述
layout ディレクトリ中のファイルや、view ディレクトリ中のファイルの適切と思われる場所(まあ、head タグの間なんですけど)に、
と書いてください。
layout ディレクトリと view ディレクトリの甘い関係についてはこちらからどうぞ。
と、ここまできて終了でーす。ドラクエで The End が羽ペンで描かれるエンディングはひとしおですね。
参考までに、Ruby-GetText を使うと、上記4番は不必要だそうです。
将来、Ruby-GetText の体験記も書ければいいなあ、と思います。
【広告】
というのは、メッセージが自動的に英語で表示される箇所が多々あるからです。
これについては、現在のところ Ruby-GetText が良い対策だそうです。
などという情報源はこちら「Rails の日本語化には ActiveHeart を使わない方がいいヨ」から得ました。
でもって、今回は UTF-8 で日本語サイトを構築する時のやり方を簡単に書いてみたいと思います。
1.config/environment.rb に UTF-8 使うよー、日本語ライブラリ使うよー、と記述
2.データベース自体を UTF-8 に設定
3.config/database.yml に UTF-8 使うよー、と記述
4.ブラウザに返すヘッダに UTF-8 使うよー、と記述
では、順に見ていきましょう。
1.config/environment.rb に UTF-8 使うよー、日本語ライブラリ使うよー、と記述
このファイルの先頭に、
$KCODE = 'u' # これで UTF-8 を使うよー、と記述できました
require 'jcode' # これで日本語ライブラリを使うよー、と記述できました
と書きます。
尚、$KCODE については、こちらを参考にしてください。
jcode については、こちらを参考にしてください。
2.データベース自体を UTF-8 に設定
あくまで MySQL の設定の例です。すみまそん。
mysql> create database myapp_development character set utf8;
3.config/database.yml に UTF-8 使うよー、と記述
一応の注意書きですが、タブ文字で行の先頭をインデントしないように。半角スペースでインデントしてください。
development:
adapter: mysql
database: myapp_development
username: root
password:
socket: /var/lib/mysql/mysql.sock
encoding: utf8
同様に、test: や production: についても、encoding: utf8 を書き足してください。
4.ブラウザに返すヘッダに UTF-8 使うよー、と記述
layout ディレクトリ中のファイルや、view ディレクトリ中のファイルの適切と思われる場所(まあ、head タグの間なんですけど)に、
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" />
と書いてください。
layout ディレクトリと view ディレクトリの甘い関係についてはこちらからどうぞ。
と、ここまできて終了でーす。ドラクエで The End が羽ペンで描かれるエンディングはひとしおですね。
参考までに、Ruby-GetText を使うと、上記4番は不必要だそうです。
将来、Ruby-GetText の体験記も書ければいいなあ、と思います。
【広告】
COMMENT
嬉しいです! by 自分
しろうと身分から始めたこのブログ、1人でもこんな喜び方をされると、とろけるように嬉しいです。
これからも、きまぐれですが役に立てる記事や楽しい記事を書いてよろこんでいただけたらハッピーハッピーです。
これからも、きまぐれですが役に立てる記事や楽しい記事を書いてよろこんでいただけたらハッピーハッピーです。
助かりました by ぷらねっと
日本語化でつまづいてました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
更に嬉しいです! by 自分
世の人のために役に立っているようなフィードバックをいただくと、本当に嬉しいです。ですので今宵は、発泡酒ではなく生ビールで(一人でorz)お祝いをします!
ありがとうございます by sasuke
DBの日本語化でつまづいてたので、助かりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
今宵もビール祭り by 自分
sasuke さん
こちらこそご報告ありがとうございました。
私はど素人の身分からRubyOnRailsを始めましたので、これからもお互い一緒に成長していきましょう!
これからもよろしくお願いします。
こちらこそご報告ありがとうございました。
私はど素人の身分からRubyOnRailsを始めましたので、これからもお互い一緒に成長していきましょう!
これからもよろしくお願いします。
とてもわかりやすいです。
ありがとうございました。