fc2ブログ

2024.11 «  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - » 2025.01
TOP

TOP | NEXT

バージョンアップ!4.0.2 & 3.2.16 

2013年12月25日 ()
RORもいつの間にか4.0.2や3.2.16になっていますねぇ。
キャッチアップせねば・・・

【広告】

[2013.12.25(Wed) 03:43] RubyOnRails(その他)Trackback(0) | Comments(5) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

承認待ちコメント by -

承認待ちコメント by -

承認待ちコメント by -

承認待ちコメント by -

承認待ちコメント by -

コメントを閉じる▲

HerokuはSalesForceに買収 

2013年11月13日 ()
いつの間にかHerokuはSalesForceに買収されていましたが、クラウド型サービス推し、という点でシンクロしたのでしょうか。
クラウド、という言葉も従来のレンタルサーバの延長じゃないの?という捉え方もあれば、スケールアップ・スケールアウトなど、全然異なる概念だよねぇという捉え方もありますよね。
heroku

【広告】

[2013.11.13(Wed) 13:58] RubyOnRails(その他)Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ

gem install をしたら、ERROR: could not find gem ******* locally or in a repository が出て困ったときは 

2010年12月20日 ()

gem install *******



をしたら

ERROR: could not find gem ******* locally or in a repository



が出ちゃって困ったわあという方、

gem sources -c



を行って、gemのキャッシュを一旦クリアしてから gem install をもう一回試すとうまくいくかもしれません。

【広告】

[2010.12.20(Mon) 23:54] RubyOnRails(その他)Trackback(0) | Comments(1) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

承認待ちコメント by -

コメントを閉じる▲

【Rubyでアクセス解析 その6】総仕上げ 

2010年11月22日 ()
課題の残りの以下3つも、一応何からの形で解決させたので、このシリーズはおしまいにしたいと思います。

・UserIDがuser-agentになっているが、apache提供のユニークIDフィールドや、ユーザのIPアドレスも加味した形でUserIDを振りたい
・apacheログの要素の場所が固定
・アウトプットがまだ



今の段階のソースコードを参照したい方は以下のコマンドでどうぞ

git clone http://github.com/rorkaido/farfalle.git
cd farfalle/
git checkout v1.1



ソースコード中、main.rb の write_access_count のソートの仕方が、けっこうお気に入り(というか苦労した点)です。PV数で降順でソートして、そしてURL文字列で昇順でソートしたりを1行で行っています。

それでは、応援してくださった全国のファン約3名ぐらいの皆様ありがとうございました。私は今日から普通の女の子に戻ります。

【広告】

[2010.11.22(Mon) 00:26] Rubyでアクセス解析Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ

【Rubyでアクセス解析 その5】キーワードを抽出する 

2010年11月14日 ()
sjis, euc, utf-8 などの文字コードが混じっている URL エンコード文字列を、どーにか日本語にデコードできないか、が今回課題です。

以下でなんとか出来ました!

require 'uri'
require 'kconv'
$KCODE = 'UTF-8'
URI.decode(ここにURLエンコード文字列を入れる).toutf8



というのを発見するのにだいぶ時間が掛かって、ビールの酔いが覚めました。もう一杯飲もう。

ちなみに、JavaScriptのescape関数でエンコードされた日本語は、上記ではデコードできません。

別途、正規表現で1文字ずつ読み取って、unpackみたいなことをしましょう!ソースコードは、ここには載せませんが、知りたい人は是非コメント欄にリクエストを書いて下さい ><

それから、今回は、モジュールファイルを1ファイルから細切れに分けました。

簡単に言うと、以下のようなことをしました。

### ファイル my_module.rb
module MyModule
  def method1
  end

  def method2
  end

  def method3
  end
end



を分散させて

### ファイル my_module.rb
require 'my_module/method1'
require 'my_module/method2'
require 'my_module/method3'

### ファイル my_module/method1.rb
module MyModule
  def method1
  end
end

### ファイル my_module/method2.rb
module MyModule
  def method2
  end
end

### ファイル my_module/method3.rb
module MyModule
  def method3
  end
end



さーて、あと1~2回は続く予定です。

今の段階のソースコードを参照したい方は以下のコマンドでどうぞ

git clone http://github.com/rorkaido/farfalle.git
cd farfalle/
git checkout v0.3




【広告】

[2010.11.14(Sun) 00:40] Rubyでアクセス解析Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ

TOP | NEXT