みけパパ's 毎日が Photo Special Days

“Photo Special Days” は 「その子らしさ全開の写真で、育児の今と未来を明るくする」 ためのプロジェクトです。代表:光をあやつる子供写真家、三家 寛生(Hiroki Mike)。ブログでは、最新情報や撮り方のコツなどをお届けしています。

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

家族で開票作業を見学しに行きましたよ

こんばんは。選挙、終わりましたね。

今回は、妻の提案で開票作業の見学に行ってみました。
なんとなく映像で知っていたものの、実際に行くのは初めて。会場は近所の体育館。
9時開票開始のところ、9時40分くらいに到着です。一般の見学はうちの一家5名のみ。

まさに人海戦術とはこのこと、バスケコート1面分の体育館に100人以上のスタッフ。
小選挙区・比例代表・裁判官のレーンがそれぞれ50人くらいでしょうか。
粛々と手前から奥に、票を分類して送り、集計しておりました。みなスーツ。
役所の方が総出?と思いましたが、この日のための派遣の方々との事。

こんな感じです。

ballot‐counting

会場は撮影禁止のため、今回は珍しく写真なし。
写真たくさん載っている記事を見つけたのでリンクしておきます。
仕分けのテーブルがつながって1つだった以外は大体同じように思います。
磯マガ社会科見学:参院選・開票の現場に突撃 http://isomaga.com/topics/070729_senkyo.htm

さて、ほへー、と思ったこと2点。

●NHKの人は、双眼鏡で投票内容を直接見ている
速報を出すためのデータは出口調査だけでなく、開票所では票を直接見ていたのですね。入口すぐのところでずらっと並んで野鳥観察会状態だったので、ちょっとびっくりしました。投票所では隣の人の記入内容は覗けないようにしてありますから、何となく人の投票用紙を見るというのは抵抗がありますが、一般的に行われていることのようです。

●投票用紙は出された時点で折り目がぜんぶ開いている
投票用紙って、折り目が付きにくいですよね。僕はどうせ折れないので適当に内側に曲げて投票していますが、たまに机を揺らして一生懸命折っている人を見かけます。頑張っておっても結果は同じようです。見事に全部開いていました。さくっと調べたら、すぐ出てきました。ユポ紙、そういえば光の拡散フィルムとしてもときどき使われてます。選挙の投票用紙はユポ  http://flatfisher.blog68.fc2.com/blog-entry-486.html


……

30分くらい居て、帰宅しました。8歳や5歳をずっと肩車していたので、疲れた~。

何年かしたら、インターネット投票もしくはデジタルでの投票が解禁になるかもしれません。
紙での投票が減ると、もっと小さい会場で、全く違う風景になるのでしょう。
機会があれば皆さんも是非一度、行っておいてはいかがでしょうか。

……

それにしても投票率6割。残りの4割の人はいったい何をしているのでしょうか…
うーむ。

| できごと | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【シェアマーケットwithコーディネート教室】Codomodeやってきました

「codomode(コドモード)」
http://kodomonogatari.com/codomode/
やってきました!

僕は、ブース作っての参加者記念写真と、
IMG_7877_500.jpg

会場スナップ、撮ってまわりました。
IMG_7798_500.jpg

コーディネートをみんなで考えよう、という企画だったはずが、
ほとんどの時間がコーディネートのお悩み相談会になっていました。
でも、それもまた良しかと。

今回のゲストは、上の写真の、TAKAKO 荒さん
(http://www.takako-c.jp/)

と、

IMG_7671_500.jpg

銀座いさみや 川瀬さん。
(http://www.ginza-isamiya.com/)

お話の中身については、
のっちさんのブログに詳細上がっているので、ぜひご覧ください!
http://nochineta.net/archives/10977

おまけ写真:
タンクトップをシェアで入手し、ご機嫌さん。
IMG_7938_500.jpg

終わった後、遅い昼食をとりながら、
さっそく第二回以降のブレストしたので、
ご期待ください!

| できごと | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【雨続き。。】春の雨のことを、木の芽雨とも呼ぶんだとか

このところ週末はずっと雨ですね。。
スケジュールがどんどん崩れていきます(-_-;)

ポートレートは撮れないので、たまには雨の写真でも。
春の雨はそれほど冷たくないので、少しなら濡れても平気。

IMG_8739_blog500.jpg

そうそう、春の雨のことを「木の芽雨」なんて呼ぶそうです。
『木の芽雨』(このめあめ) - 言葉の威力

梅が八分咲き。
晴れてれば花見日和。

IMG_8720_blog500.jpg

枝の先っぽには、まだツボミが。

IMG_8706_blog500.jpg

| できごと | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

超のんびり、こどもに写真を教えてみることにした。(初回)

友人のカメラマンが ↓こんな↓ ブログを開始したので、うちの子のも送ってみました。
『超本気でこどもに写真を教えてみることにした』

記事中にもありますが、教えたポイントはただ一点、
「ピントを合わせよう。」
半押しするとピントが合い(光る&音が鳴る)それから全押しをするべし、ということ。

ピントが合う/合わないが体感しやすい、そして手振れは極力しないような設定にして渡したのですが、
(絞りを開いて固定し、光がたくさん入るような設定。キヤノンではAvと書いてあります。)
すぐにダイヤルに当たって違う設定になってしまっていたらしく、ブレ写真の量産でした。 <`~´>

「撮ったら確認してね」とは言っていたものの、興奮すると周りをまったく見ずに突っ走ってしまうのはいつもの事。
本を読み始めたら、終わるまではトイレにすら行けないとかね。。。

IMG_8593_blog.jpg

まぁ、本人が楽しそうなのでこれからも時々わたしてみようと思います。
マルチタスクは非対応の人なので、一回に一個ずつなにか教えようかと。

ちなみに観覧車の上から見ると、東京上空の空はけっこう ↓すごいこと↓ になっていたのですが
これにはそれほど興味をひかれなかったようです。

IMG_8602_blog1500.jpg

手前の川は荒川、その向こうに新木場の街が広がっています。
高層マンションの林立しているあたりは豊洲かな?

| できごと | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【証拠写真を発掘…】カステラは紙まで美味しかったらしい

ひらぽんのお誕生日のカステラ、片付けてるときにきょうこさんのお皿だけ裏についてる紙が残ってなくてどこにいったのかしら? ってちょっとだけ思っていたのです。

写真を見ていたら、、、

ひら2歳3

↑発見。。。
お食べになっていらっしゃる。

本人に「カステラの端っこに紙ついてるの食べなかった?」って聞いたのだけれど、「あぁ、甘くておいしかったよ」とのご感想。いや、それなら良かったです。 (+.+)

| できごと | Permalink | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |