fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本が影響を受けたのは事実だ」 日本の漫画やアニメの存在は米国のおかげという主張が話題に

今なお「漫画家」の代名詞的存在であり、
時に「漫画の神様」とも称される、手塚治虫氏。
今日まで続く漫画のスタイルを確立した巨匠ですが、
日本初となる30分枠のテレビアニメシリーズ、
「鉄腕アトム」も制作しており、漫画だけではなく、
日本のテレビアニメ制作にも多大な影響を及ぼしています。

今回の翻訳元では、
「鳥山明氏や尾田栄一郎氏にも影響を与えた、
 漫画・アニメ界のゴッドファーザーである手塚治虫氏」が、
「鉄腕アトム」を制作する上で、米国発の人気キャラクター、
「スクルージ・マクダック」の影響があった事を認めていると紹介。
その上で、もし「スクルージ・マクダック」がなければ、
今の日本のアニメや漫画はあり得なかっただろうと指摘しています。

コメント欄には、この説を牽強附会だとして一笑に付する声の他、
手塚氏がアメリカの複数の作品から影響を受けた事は事実だとして、
部分的に説を擁護する声なども多く寄せられていました。
外国人の声をまとめましたので、ごらんください。

「アニメは現実を描いてる」 アニメとディズニーの決定的な違いに外国人が爆笑

screenshot 53




翻訳元



■ だからアニメのキャラクターたちは、
  ああいう大きなを目をしているのか。 +1 スコットランド




■ いや、この指摘はさすがに賛同出来ないわw +6 




■ アニメが存在する理由なんて大げさなものではなくて、
  インスピレーションの範疇でしょ?
  今のアニメやマンガのスタイルには影響を与えてるけど、
  存在する理由ではないよ。 +2 アメリカ




■ 「白雪姫」は日本に物凄いインパクトを与えたらしいね。 +10 



   ■ 革命的な存在だったから。
     「白雪姫」は史上初のアニメーション映画だし。 +8 



■ ディズニーがアニメに影響を与えてた事は知ってたけど、
  特に「スクルージ」である事は知らなかった。
  これはすごく素敵な歴史だと思う。 +1




■ 手塚は「バンビ」の映画が大好き過ぎて、
  映画館で1枚のチケットで何度も繰り返し観て、
  上映の合間合間に寝てたりしてたから、
  ついには劇場から追い出されたという逸話もある。 +7093 

 (※「バンビ」を観るため毎日のように映画館に通い、
   80回以上も鑑賞したという逸話は有名)



   ■ そのエピソード可愛いなぁ……。
     もちろん劇場の人たちは困っただろうけど😂😂 +8 日本在住



■ 「スクルージ」が日本の作品に影響を与えてるなら嬉しい。
  ヨーロッパでも大人気だったからね。
  自分も「スクルージ」を観て育ったんだ。 フランス

「誰もが日本の影響を受けた」 日本文化がフランスを席巻した理由を仏公共放送が解説




■ もしディズニーや「スクルージ」が存在してなかったとしても、
  別の何かのインスピレーションがあったはずだから、
  日本アニメは全面的な借りがあるわけではない。 +2 ナイジェリア




■ アニメのキャラクターの目は明らかに、
  ディズニーのキャラクターの目の影響だよね。 +9




■ 自分の上司にこの話を教えてあげたところ、
  彼はカール・バークス*の影響も重要だと言ってた。 +80

 (*ディズニー・スタジオのイラストレーター兼漫画雑誌出版者)



   ■ 手塚はバークスの大ファンだったからね!
     スクルージだけでなく多くのバークス作品が、
     インスピレーションを与えたと言える。 +131



■ 実は日本のアニメやマンガって、
  鉄腕アトムよりもずっと前から作られてたんだよ。
  手塚はアニメの「ゴッドファーザー」であるけど、
  「創始者」というわけではない。 +4 アメリカ




■ まるで「スクルージ・マクダック」が、
  全てのマンガに出資したかのような言い方だなぁ。 +339




■ 日本の漫画の元祖は1814年(※「北斎漫画」に言及か)。
  だからこの指摘は間違ってるよ。 +11 ハンガリー

「当時によくこんな物を…」 葛飾北斎が残した絵描きの手引書が凄すぎると話題に




□ そう「鉄腕アトム」は最初のマンガじゃない。
  「鉄腕アトム」の作品自体とそのアニメ化が、
  メディアとしてのアニメやマンガに、
  インスピレーションを与えたのは事実だが。 +13 フランス



   ■ だけど鳥山明(「ドラゴンボール」など)が、
     「鉄腕アトム」に触発されてなかったら、
     アニメはこれほど巨大になってなかったはず。 +3 アメリカ



      □ そうかもしれない。
        ただアニメやマンガが存在してるのは、
        「スクルージ」のおかげという意見に反論したかった。
        ただやはり「鉄腕アトム」が生まれてなくても、
        日本にアニメやマンガは存在してたはず。 +7



■ 手塚治虫がカール・バークスに贈ったクリスマスカード。 +286

 screenshot 48




■ アメリカの作品がなくてもアニメは存在したよ。
  よりシリアスなトーンのバトルアニメのジャンルは、
  独自にどんどん追求されていって進化しただろうし。
  もちろん、作画とかは異なっていた可能性もあるが。 +2 アメリカ




■ 「スクルージ・マクダック」が手塚に影響を与えたように、
  映画「雪の女王」(※1957年 ソ連制作)が、
  宮崎駿にアニメ制作の面で大きな影響を与えた事実が大好きだ。
  もし彼がこの映画を観てなかったら、
  ジブリとその映画は生まれなかったかも! +2 トルコ

「欧米人には難解だった」 BBCの『もののけ姫』特集記事が海外で大反響




■ この指摘が無意味なものだとは思えないな。
  物事がどのようにして始まったのかを知る、
  いい参考資料になるはずだ。 +4




■ 手塚が一番大きな影響を受けたのは「バンビ」でしょ。 +7




■ 実際にミッキー、アトム、悟空のシルエットの類似性は、
  目をこらす必要性がないくらいだしなぁ。 +3252 アメリカ



   ■ 「ドラゴンボール EVOLUTION」とはその事だったか。 +74 



■ ウィキペディア先生にマンガの起源を聞いてみた。

 「マンガの語源は、12~13世紀の絵巻物、
  『鳥獣人物戯画』にあるとされており、
  マンガという言葉が一般に使われるようになったのは、
  山東京伝の絵本『詩の雪会』などが、
  18世紀後半に出版された頃である」 +12 アメリカ



   ■ ここで言われてるのは起源と言うより、
     作画スタイルとかフォーマットでしょ。 +4



■ 全てのアニメはカートゥーンであり、
  全てのマンガはコミックである。
  そしてその逆もまた然り。
  超初期のディズニーはアニメに影響を与えたし、
  近年のアニメはカートゥーンに影響を与えてるんだ。
  お互いに影響を与え合ってるんだよ。 +3

「日本の影響は明らか」 日本のアニメの影響を受けたハリウッド映画9作




■ 「スクルージ」だけの功績ではないと思う。
  名前は忘れたけど昔のドキュメンタリーで、
  手塚が「鉄腕アトム」について質問された時、
  ベティ・ブープの影響を最初に挙げてたくらいだし。 +2 アメリカ




■ もうちょい詳しい根拠がないと何とも言えん。 +15 アメリカ




■ 「スクルージが」と言うか、
  ディズニーのアニメーション全体に、
  日本のアニメが影響を受けたのは事実だと思う。 +1 カナダ




■ 最低でも、「スクルージ・マクダック」がなくても、
  日本にマンガやアニメは存在してただろうけど、
  今と同じような絵柄ではなかった可能性もある。
  そんなところが妥当なんじゃないだろうか。 +4





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2023/04/26 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(6)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング