fc2ブログ

ちきちきの「かあさん日記」

平成40年

先日のお金の勉強会で10年後20年後は。。。の話があったので書いてみました、ノートに平成40年にわたしは65才になります年金をもらえるようになるでもね、そのお金で暮らせる額ではありませんそのタイムラインにわたし、長男、次男、娘と年齢を書いていって保険が満期とか娘受験とか起こるだろうことを書いていきました長男次男、、、、何も書くことがありません確かにそうだなあとしばらく考えてしまいました就職もないし結婚もな...

続きを読む

つかれた

今日は疲れたなぜならゴミ焼却センターにゴミを持ち込みに農業関係のゴミは廃プラ回収の時だけどその時に受け取ってくれないゴミはセンターへ持ってくしかないのにセンターの人から受け取れないと言われたりしたことがあるのでゴミ難民になってしまう今回は食らいついてなんとか全部受け取ってもらい、、、疲れた皮膚科に次男のお薬をもらいに行った病院で処方箋をもらって薬局でお薬もらって次男は以前大きい声を出したことがある...

続きを読む

チキン南蛮

お友達に鶏肉をいただきましたむね肉1袋ともも肉1袋1袋が2kg入り、4kgですたくさん(^^)早速冷凍して少しずついただきますありがとうもも肉2枚とむね肉1枚でチキン南蛮作りました四人分クックパッドで検索して揚げない作り方です美味しかったです30分くらいで作って食べるのが早い我が家は30分もかからず食べてしまいましたもっとよく噛んでゆっくり食べたいところ。。。にいちゃんたちには無理ですなあ娘がめずらしくご飯が...

続きを読む

ビーツ

端境期で自家用野菜もあやしい状態この時期に他の方の野菜を買って美味しさとか価格とかを研究するか。。。と先日オーガニックマーケットへ出かけました当然次男が一緒ですからゆっくり吟味してなんてムリムリ買い物かごを持って行ってあれとこれとと買って行きましたビーツがあったのです見たことも食べたこともありません名前だけ聞いたことあって即買い生産者の方がサツマイモのような味がするって言ってた検索したら硬いので下...

続きを読む

3時間を有意義に、自分のために

次男殿週に1回、3時間ですが施設の生活介護を利用しています近くの施設はなく片道40分で通っていますそれでも以前の施設は片道1時間でしたからずいぶん近く感じます山道を通っています雪が積もるといけないけどね11月からですから次男も少しずつ慣れてきて慣れたことがいい影響の日もあれば慣れたことがわがままを誘う日もあってスタッフの方も少しずつ慣れてきて、、お互いねわたしは見守るだけですその3時間を近くでうろ...

続きを読む

ビールを買いに

昨日、次男殿不調昨日の朝、娘のお弁当を作ってたらうぉーーーと大きな声えーーもう起きた?と思い静かにのぞきに行くとスースー寝ていて寝言だったようです嫌な夢でも見てたかなあその後起きてきたら機嫌が悪くぎゃーーとうるさいので少し離れたところに座って寝たふりしてました自分でね、切り替えてね、だんだん落ち着いてきて。よかった。でも一日中なんだか機嫌が悪かった夜布団に入ってもぎゃーーーと言ってるのでさすがにわ...

続きを読む

最近の楽しかったことを写真で!

地元の焼酎指示待ちの次男殿ガツガツ食べる長男殿iPadやゲーム機を手放しません食べるときはやめてっていつも注意される何度言ってもなかなか止められません注意するこちらがめげずに忍耐同級生からのお土産うみたけの粕漬け酒のつまみあまおう、いちじくのジャム朝食パン派の娘が大喜び...

続きを読む

端境期

野菜農家ですがこの時期は農閑期、野菜も端境期今年は自家用野菜もあやしい人参もごぼうももうすぐなくなりますキャベツが食べたくなって大根が食べたくなって道の駅で買いましたいつもたくさんある野菜がないと食事のメニューも困ります何しよう、、、、今朝はおにぎりにウインナーを入れてみましたあはは個性的だねえと娘長男と次男はうれしそうに食べますよ先日作ったこんにゃくで昨日の夕飯はおでんをしたので今日の娘のお弁当...

続きを読む

主人の命日でした

昨日2月6日は主人の命日でした丸7年が経ちました早いような。。。でも娘を見るとあの時9歳だった娘が16歳になっています長い道のりだったのだろうとも思いますねこどもたちの成長を見せたかったなあしかーし昨日は高校3年の時の担任の先生と同級生たちが我が家を訪問してくれました久しぶりにみなさんに会えて楽しいひと時でしたお互い高校時代から数十年立ってるのですが変わらなくて嬉しかった先生もお元気そうでなにより日頃...

続きを読む

ばれちゃった?

週に一回、長男と夜のお出かけ次男が布団に入ったら出かけています長男は工事信号か道路に立っている〇〇kmの表示かを探しに行き帰りにコーラを買うがお決まりですところが最近次男が布団に入ると怒り出すようになったのですぎゃーうーーーって怒っていますあれなんだったかなと思い当たることはなくでも怒りながらも布団から出てくることはなくしまいには寝ますのでそのままにしてました何日も続くので考えてみましたもしかして。...

続きを読む