fc2ブログ

ちきちきの「かあさん日記」

今日は土曜日学校休み

土曜日と言えば、、、、今までは農作業休み、掃除の日体を休める日。でも、今日は次男長男がいつも行っているデイサービスはスタッフの研修ということでお休み。さあ、3人相手にどうするか。前の日からシュミレーションです。ゆっくり寝ようと思ったが、6時半には目が覚めて、起きた。ゆっくりと新聞を読む。7時半にはみんな起きてきた。ご飯を食べる。さあ、始まり。掃除。次男はボールで遊びながら、くっついています。洗濯干...

続きを読む

人生の未来像

久しぶりの書き込み次男坊は1日数回ボンと爆発し、ひどくなるとドアやガラスをたたくのでビクビクヒヤヒヤしながら肩こりで疲れ気味に過ごしていましたよ。次男は8時には寝るので8時から9時までは娘が「おかあちゃんひとり占めタイム」です。長男は1対1で過ごせる時間がなくストレスがたまっている様子。「別府の○○ホテル行きたい、おかあさんと。」を連発するのであさやんが冗談で「宅急便になっていけばいいぞ、、、伝票を...

続きを読む

次男、調子いいです。

火曜日から今日金曜まで学校だった次男。調子よかったです。学校でも何度か怒ることはあったようですが、大丈夫だったようです。昼間寝てしまうこともなく、規則正しい生活を送って元気に過ごしました。家にいて、ソファーにぼーっと座っていることが寝てしまうことにつながったようです。その分長男と娘に手が回らず、長男は学校で1回だけ理由がわからないけど怒ってることがあったようで長男の担任の方が次男の影響では?と。は...

続きを読む

雪、降ったよ

全国的に寒波到来今朝熊本の友人とTELしたとき熊本は5cmくらい積もってると言っていましたが、ここは2cmくらいでした。しかしその後よこなぐりで降って5cmくらい。こんな日に、、、、水曜日。水曜日は3人それぞれ帰宅時間が違って送り迎えが大変です。それも今日は雪道。うちの近くの坂道でトラックが2台も立ち往生。カーブを曲がったとたん息をのむそんなとこで止まってたら危ないでしょって所で止まってる。朝は、娘...

続きを読む

ありがとう がんばります

ここ数日暗~~いモードの私でした。だって、冬休み+3連休。やっぱ大変でした。成人の日を元に戻して連休を避けて下さいまし!と訴えたい。無理だけど。。。今日から学校。3人とも元気に登校しました。私は農作業。小雪のちらつく中、トラクターがけ。1時間。体が凍りました。ヒーターで解凍してお昼にあったかいお味噌汁飲んで、ぬくぬく。あさやんに愚痴を聞いてもらい楽しくおしゃべり。ずいぶんほぐれました。その後PM3...

続きを読む

ちょっと休みたい

次男坊、自宅に慣れてきてギャーーという回数が多くなってきました。ずっとそばにいてやればいいのでしょうが、農作業は何とかなるにしても家事はあるので、そうもいきません。ごはんも作らなきゃいけないし、洗濯も干さなきゃいけませんからね。ずっと私にぴったりくっついていなきゃいけないので、私の方も予想されたこととはいえ、疲れてきました。時々、きつくなると、そっとその場を離れ頭を冷やします。そんなときは娘が面倒...

続きを読む

魚へんに青

今日長男坊はデイサービスへ夕方迎えに後部座席から運転席の私へ、身を乗り出して聞きます。「今日の夕御飯は?」私「さば」長男「19」自閉をご存知の方はもうおわかりですか?長男「11+8」私「正解!」サバは鯖、魚へんに青、11画+8画いつも瞬時に数字が出てきます。おもしろいですよ。魚料理は苦手なので、あまり上手にはできません。今日はコンロのグリルで塩焼きスーパーの魚売り場で「今が旬」とシールが貼ってあり...

続きを読む

食べる食べる食べる

今日は3学期の始業式。さあ頑張っていこう――ーとけさの朝食に豚汁を作りました。昆布と干しシイタケでとっただしいつもの朝の味噌汁はカップ2.5杯なのですが、今日はまあたくさん食べるかも、、お昼にも食べようと5カップぶん。大根人参ごぼうさつまいもと根菜をたくさん入れて。我が家のみそは自家製てまえ味噌です。自家製大豆に熊本から取り寄せた玄米麹で、また自然塩の高―ーい塩を使ってます。最近娘が朝一番に味噌汁を一口...

続きを読む

次男の中に住む魔物

次男坊には魔物が住んでいるみたい。今日は何か原因はわからないのだけど些細なことだろうけど突然怒りだした。娘の頭を叩いてしまい、娘、びっくりしてショックで鼻を真っ赤にして泣き出した。それからずっと怒りはおさまらず大きい声を出す、ドアを蹴り上げ破壊する、、、、と何ともおさえられなくなって、こだわりも出てきて私お手上げ状態で、涙が出てしまった。それを見て娘もまた泣いてしまった。次男の大きい声に反応して長...

続きを読む

もししゃべれなかったら

もし次男坊のようにしゃべれなかったら、、、と考えます。当然、態度で表現するしかないでしょうね。うれしい表現はしやすいです。いやな時通じなかったら、暴れるでしょうね。そういう気持ちで次男に接しようと思っています。今日は初荷の準備とトラクターがけをしておきたかったので、次男をソファーに休ませて娘に世話をお願いして畑に行きました。2時間くらいして一旦戻ってみると、平穏に過ごしてました。娘といると安心する...

続きを読む