fc2ブログ

ちきちきの「かあさん日記」

味噌の仕込み

今日は味噌の仕込みをしました。大豆は当然我が家の大豆です。白大豆と黒大豆。こうじは米こうじです。我が家のお米を麹やさんに頼んで米麹にしてもらったもの。塩もこだわったものを買ってきました。前日から水につけていた大豆をかまどでゆでました。我が家にはかまどがあります。薪で焚きます。ガスや圧力鍋で炊くより、おいしく炊ける気がします。柔らかく炊けるには時間がかかりますが、おいしい味噌を作りたいので毎年そうし...

続きを読む

今日の農作業

今日は初めにセット玉ねぎの播種22×12列×8箱で2000粒くらい。終わると目がチカチカしました。昼から収穫出荷準備。ごぼうを掘りました。スコップで掘るのですが、これが結構つらい。今日は次男と長女がついてきて、周りを走り回っていて、やれ押しただの、つばを吐いただのともめています。掘る作業って無駄なくやるには難しいです。ごぼうを傷つけたり折ったりしてもいけないし。腰が痛くなりました。あと、長ねぎ、里芋、小松菜...

続きを読む

再入院

主人は、先週水曜日にわき腹の管を抜く処置をして、木曜日(15日)に、退院してきたのですが、金曜日の夕方から具合が悪くなりまた急遽、市内の病院に入院しています。以前のように、むかつきがあって、食事が入らなくなりました。今日も子供たちと一緒にお見舞いに行ってきました。再入院時より元気そうにしていましたが、肝機能の値がまだよくないようで火曜日まで様子を見てまたどうするかを決めるそうです。お見舞いに行って...

続きを読む

パン作り

はれていた指はずいぶんよくなりました。よかった。先週末はパンを焼きました。白神こだま酵母を使って。強力粉ライ麦こだま酵母玄米水飴 砂糖の代わり。オリーブオイル バターの代わり。塩これは、パン焼き器で。ふくらみが悪かった(ライ麦だから?)けどおいしかったです。外はパリッと中はふんわり。もうひとつは、ぶどうぱん。強力粉600g塩8gレーズン100g温水300g弱こだま酵母12g温水36gこれは餅つき器でこねて、発酵...

続きを読む

娘(小1)が作った絵本

こどもシリーズだい1わおんなのこむきピオーネちゃんへん1ページ2ページ3ページ4ページ5ページ最近こんなのを作るのに、こっています。出来上がりを見せてくれます。作ったものはたくさんあって捨てられません。...

続きを読む