[Fotolog]Sigma APO 120-300mm/F2.8 EX DG OS HSM
24.11.2013, 22:28:41 -edit-
パドックは、そうテンション高い訳では無いし、結構持ちっぱなしなので、疲労感が高いですな(挨拶)。

Eishin Flash, Japan Cup Paddock;
D7000 Sigma APO 120-300mm 1:2.8 EX DG OS HSM (300mm) F2.8 1/800s ISO-800
ちょい後ろからの撮影なので、やや守りの構図ながら、パドック。
エイシンフラッシュは、やはりいつもカコイイ。
当然ベストターンドアウトかと思ったよw

Dunaden, Japan Cup Paddock
; D7000 Sigma APO 120-300mm 1:2.8 EX DG OS HSM (300mm) F2.8 1/800s ISO-800
どっこい、ベストターンドアウトは外国馬。
まぁ、こういうところで花持たせてやらんといかんもんな、と。
結局着順でもきっちり賞金稼げて、まずはおめでとう*ドゥーナデン。
有馬も愉しませてもらおう。
にしても、まだ持ち慣れてないってのもあるけど、やはりというか歩留まりはイマイチ。
どの辺りの距離感で開放使うかf/4まで絞るかとか、あとは持ち続ける負荷みたいなのとか色々あり。
そこんとこ含め色々よろしく使い続ければ、そこそこ使えそうではあったけれど。
まぁ初見にしては流石に高いレンズだけあってよく撮れるわいではあるものの、開放でがっちりとかを
期待するならば、やっぱりズームはズームであり、純正サンニッパなんだろうなぁとは思いつつ。

Eishin Flash, Japan Cup Paddock;
D7000 Sigma APO 120-300mm 1:2.8 EX DG OS HSM (300mm) F2.8 1/800s ISO-800
ちょい後ろからの撮影なので、やや守りの構図ながら、パドック。
エイシンフラッシュは、やはりいつもカコイイ。
当然ベストターンドアウトかと思ったよw

Dunaden, Japan Cup Paddock
; D7000 Sigma APO 120-300mm 1:2.8 EX DG OS HSM (300mm) F2.8 1/800s ISO-800
どっこい、ベストターンドアウトは外国馬。
まぁ、こういうところで花持たせてやらんといかんもんな、と。
結局着順でもきっちり賞金稼げて、まずはおめでとう*ドゥーナデン。
有馬も愉しませてもらおう。
にしても、まだ持ち慣れてないってのもあるけど、やはりというか歩留まりはイマイチ。
どの辺りの距離感で開放使うかf/4まで絞るかとか、あとは持ち続ける負荷みたいなのとか色々あり。
そこんとこ含め色々よろしく使い続ければ、そこそこ使えそうではあったけれど。
まぁ初見にしては流石に高いレンズだけあってよく撮れるわいではあるものの、開放でがっちりとかを
期待するならば、やっぱりズームはズームであり、純正サンニッパなんだろうなぁとは思いつつ。
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |