fc2ブログ

Entries

SNSにしか居場所がない家出少女たち…路上にもいられない理由


SNSにしか居場所がない家出少女たち…路上にもいられない理由
日刊SPA! 2018/08/30 15:51

 熱中症の死者が過去最多を記録するなど、歴史的な酷暑となっている今夏。毎年のように週刊誌やワイドショーで特集される家出少女たちの生態に異変が起きている。
◆居場所を失っていく家出少女たち
 異例の酷暑に襲われる家出少女たちが路上から姿を消し、イートインなどを渡り歩いているという。だが、暑さだけが原因ではない。NPO法人BONDプロジェクト代表の橘ジュン氏は、彼女たちが「路上にいづらくなっている」理由を次のように分析する。
「全国各地で青少年保護育成条例が導入され、未成年はカラオケやファミレス、ネットカフェにいられなくなってしまった。彼女たちにとって、今はますますスマホが命よりも大事になっています」
 家庭や学校に居場所がなく、街中にもいられない……。そんな家出少女たちの内面も変化している。
「そもそも虐待などは外部からは見えない。以前であればいわゆる“アウトロー”のような生き方に走るコが多かったんですが、現在は“フツー”に見られたくてしょうがないんです。学校での成績も良く、心に傷を負っていても表には出てこない。自己表現の仕方がまったく変わりました」
 可視化されにくくなっても、問題があることには変わらない。抱えきれなくなった思いを共感の得やすいSNSにぶつける。そうしてさらなる被害に遭う……。そんな負の連鎖が続いている。
「昨年起きた座間市の9遺体事件でも、容疑者はツイッターで被害者にコンタクトを取っていました。我々に相談しにくるのもSNSで被害に遭ったコばかりです。講演などを行っていると、『うちの街に家出少女はいない』という自治体もありますが、それはいないのではなく相談できないだけ。深夜帯の女性警官を増やす、対応できる専門家を配置するなど、やれることはたくさんあります。無関心は罪。まずは大人が変わるべきです」

© SPA! 提供 日刊SPA!
【橘ジュン氏】
若い女性の支援をするNPO法人BONDプロジェクト代表。著書に『最下層女子校生:無関心社会の罪』(小学館新書)など
― 酷暑で家出少女に異変アリ ―



これのドキュメンタリー番組がNHKでやってた
NHKスペシャル「#失踪 若者行方不明3万人」

登場した18歳の国立大学目指してたって家出少女

お茶じゃなくて
パスタ食べさせてもらってんの?
タダ飯?
マスコミがインタビューに応じる代償に奢ったの?

保護しないで
飯食わしてどうするよ

漫画
ホットロード
でもあったっけね

家に居場所がない

って言うのは
大抵、
親が子どもに無関心だったり
過干渉、過保護で
どちらの場合であっても

子の欲求が満たされない時

ホットロードでは
母親と主人公の会話が殆どなくて
自分の声掛けにも母親が上の空で無反応だったり
子どもの行動を気にかけてくれたのかと思いきや、
自分の都合を言い出す母親とか

その無関心さに
母親は自分よりも母親の交際相手といる方がいいと思ってると
誤解する

母親は交際相手に、娘の行動を心配して相談しているのに
それを知らない

というすれ違いの話

成長段階での
要求を満たされる経験が少ないから
その先の成長に繋がらない

番組見ててよくわかる

家出した中学生女子は
家に泊めてくれた「男性」に求めたものは
ドライヤーで髪を乾かしてとか
背中をかいて
だったとか

親に求めるような事を
赤の他人の見ず知らずの男性に求めてくるという事が

衝撃だった

幼児は
眠くなったり
何かしら生理的欲求の場面になると
ママでなきゃやだーってなる
あやしてくれるならだれでもいい
なんてことはない
ジジババでもダメで
やっぱりママ
という愛着欲求がある

この愛着形成が発達段階で経験していないと
幾つになっても
親代わりを求め続ける事になる

家出少女らが
こうした愛情欲求を求めているのは
どの事例をとってみても
共通しているように見える

自分の欲求が満たされる経験を積むことで
成長と共に
他者の欲求を満たす「愛情」を与える事が出来るようになる

恐らく、この子等の親もまた
愛着欲求が満たされていないか
満たし方を知らないか


根本の欲求が満たされない限り
何度も家出を繰り返す

繰り返したところで満たされることはなく
何れは、その強い欲求を利用する
業者らに利用されていくのは
よく聞く話だ


家出少女らを経営する居酒屋の従業員として住み込みで
低賃金労働者として雇用している男性がインタビューに答えていた

悪いことは何もしていない
彼女らに仕事を与えてやってる
こっちも助かる

という

そこで働いている少女の一人は
部屋を紹介しながらも
「おすすめはしない」という

そりゃそうだろう
求めているのは「仕事の斡旋」ではなく
愛着欲求を満たしてくれる「相手」なのだから

職場内に満たしてくれる相手がいればいいけれど
家出という歪んだ形で生活している子等には
自分しか見えないから
難しいだろう

他人は
歪んだ強い愛着欲求に辟易してしまうか
相手側からの見返り欲求に対し、当人の方が再び逃げ出すなと
結果、関係破綻となる

自分に注目してほしいとか
自分の我儘を聞いてほしいと言った
歪んだ強い愛着欲求の一つの形が

タダ宿と
タダで飯を食わしてくれる
都合のいい相手探しをして
タダで生きようとする図々しい行動に現れる

このタダってところが
親子関係のある種の形

社会ではタダなものなど無く
全ては見返りあってのものだということを
親子関係しか見えない家出少女にはわからない

マスコミが奢ってくれたパスタは
インタビューに応じた見返り


漫画ホットロードは秀作だと思う
家出の理由は
今も昔も全然変わんないけど
SNSの普及で
宿代わりの相手探しが楽に出来るようになったことで
コミュニティを持っていなくとも
簡単に
家出が出来るようになったことが大きな違いかもしれない

金銭的には豊かでオサレで若い母親のオシャレな家から出て
心の寂しさとやらを抱えて
友達や仲間の家を転々とする

友達の友達の伝手で
決して裕福ではない子沢山の団地住まいの家に泊めてもらって
そこの母親が「立派な家があるのになんでだろうねぇ」と嫌味を言われ
パン粉のいっぱい入ったハンバーグを食わされた
っていうシーン

わざわざパン粉がいっぱい入ったっていう
表現は

この家の母親が肉の量を増やさない代わりに
パン粉で量を増やして
一人分のハンバーグを作った
ということを表している

主人公和希は

食わされた

タダ飯をそう表現して言うのは
受け入れられていない事を感じている作者の表現方法か

夕飯後は
ベランダで
することなく座っている

自分の家ではぽっちでご飯を食べ
ぽっちでテレビをみていたのに

小さい子が走り回るにぎやかな家でも
結局は居場所なくベランダにいる

読んでた当時

あーだめ
こういうの自分だったら絶対ダメ
気ぃ遣う
ハンバーグがパン粉で増量って
自分の所為じゃんって悪いなって思う
って思いながら読んでだ

家出少女を年齢偽ってホステスになんていうのは
昔からあった

現代の問題は
漫画の世界とは程遠い

タダ飯
タダ宿
タダ話し相手
家出少女らの図々しさだけが
露骨になってる

SNSしか居場所がないとか
マスコミが如何にも好きそうなタイトル

SNSは「居場所」なんかじゃない

タダ飯タダ宿を探して
自分の疑似欲求を満たせる
安易な便利ツールに頼ってる
だけ

昔のような「居場所づくり」の為に
友達関係や
仲間づくりと言ったコミュニティーを作る能力を必要としない
安易なツールに簡単に頼っているだけ

利用する業者や男たちも
時間をかけて探す手間なく
SNSで簡単に「家出少女」を見つけられる

昔は路上で声をかけられたもんだが
今はそれが規制で出来なくなった

そんな面倒なことしなくたって

ネットの中は
規制が無く
犯罪の巣窟だってことが
問題

学校の先生に聞いてみ
びっくりするくらいこういう問題起きてるから


YOUは何しに日本へ?

 看護師として働く夢を追って来日したベトナム人の女子留学生(25)が先月19日、奈良地裁で出入国管理法違反罪(不法残留など)で懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を受け、1週間後に母国に強制送還された。公判では日本語学校で学ぶ外国人の過酷な現実が浮かび上がった。【数野智史】

 留学生は2015年1月に来日し、2年間の予定で宮崎県内の日本語学校で学び始めた。ベトナムで看護師の資格を取得しており、将来は日本の医療機関で働くのが夢。仲介業者に支払う代金125万円は親の借金で賄った。最低賃金が月2万円に満たないベトナムでは大金だが、「アルバイトしながら借金を返せる」との現地業者の説明を信じた。

 ところが来日直後から厳しい現実にぶち当たる。アルバイト先には、希望したわけではないのに日本語学校の系列の介護施設を指定された。制限時間内の週28時間の勤務をこなしたが、「寮費」などの名目で天引きされ、残ったのは月2万円。「借金が返せず、金融機関に実家を取り上げられてしまう」。危機感を募らせ、寮から失踪した。

 兵庫県尼崎市に移り、ホテルや飲食店でのアルバイトを掛け持ちした。インターネットで偽造在留カードを買い、アルバイト先に提出。警察や入国管理局に見つからないように注意しながら、多い時には月に18万円を稼ぎ、13万円を借金返済に充てたという。ところが今年4月、奈良署が別の事件の捜査でこの留学生の不法残留を知り、自宅を訪れて逮捕した。

 問題の背景にあるのが深刻化する人手不足だ。働き手としても期待される留学生を受け入れる日本語教育機関は、2014年に485校だったのが、17年には3割増の643校。施設の急増に伴ってトラブルも増加傾向にある。日本語学校で作る「日本語教育振興協会」の高山泰専務理事は「留学生には日本で生活するために必要な費用なども含めて正確な情報を伝えるよう指導しているが、現地のブローカーを通すと誤った情報が伝わるケースもある」と指摘する。

 「また日本に来ますか?」。留学生は公判で弁護人から聞かれると、目に涙を浮かべながら通訳を通じて「もう二度と日本に来ないので、許してください」と訴えた。

 飲食店の元同僚らは「無遅刻・無欠勤」「回遊魚のような働き者」「日本人以上に勤勉」と仕事ぶりを高く評価していた。元上司の男性店長(66)は公判を傍聴し、「真面目な留学生らを不法残留といった犯罪に向かわせてしまう日本社会の責任もあるのではないか。本当に悪いのは彼女じゃない」と、やるせない思いを吐露した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000023-mai-soci


どう深刻化しているのかが問題

どこが
どう
深刻化しているのか?

ハッキリ書けばいい

低賃金労働者が不足しているからって

最低賃金が月2万円に満たないベトナム VS
制限時間内の週28時間の勤務をこなしたが、「寮費」などの名目で天引きされ、残ったのは月2万円の日本

どっちが低賃金なんだろう?

現地仲介業者=低賃金の働き手を希望する施設等に斡旋する窓口の県内の日本語学校=その系列の介護施設

これ
全部つながってるでしょ
低賃金労働者確保のネットワークが

多い時には月に18万円を稼ぎ、13万円を借金返済に充てたって
これ
月五万で生活してたの?

不法滞在、不法入国のニュースでは
必ず出てくる

仲介業者

なんで大金支払ってまで仲介業者を使って日本に来るのか?

44. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 08:21 ID:5zU9NbYa0 このコメントへ返信
外国人の短期滞在でも3か月くらいでも入れるからじゃない
月の支払は前年の収入なので最低ラインの料金を
何か月か払ってはあと不払いで一年は使い続ける。人に貸す
子どもを妊娠、三か月払って帰国、母国で安く生んで60万もらう中国人急増
どっかの区だけで年間50人越え、その上高額医療を受けて病院に支払わず帰国もある。

55. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 08:37 ID:t6G4rJhh0 このコメントへ返信
やはり日本の一般国民は馬鹿だなあ。財務省が医療費の高騰を宣伝する背景がグローバリズムのためであることなど理解していないようだ。自己責任論を出し、保険制度を崩壊させれば上手くいくと思い込んでいる。アメリカがどうなっているのか知らないのだろうか。

62. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 08:42 ID:5zU9NbYa0 このコメントへ返信
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15042.html
中国人のビジネスマンが肺がんになりました。彼は日本保険システムに加入していたので、最近登場した超高額な抗がん剤(毎月数百万円、一連の治療で数千万円とも言われています)の治療を受けています
 つまり、日本の医療システムは、日本人のためのシステムではなく、日本の医療保険に加入している人のためのシステムです。、超高額医療費も医療保険でカバーできるので、中国で病気になった人を日本の会社で働くようにして、そして日本の医療保険に加入させて、日本で最先端の治療を日本人と同じ金銭的負担で受けさせるような代行業ができそうですね。すでにあるのかもしれません

66. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 08:54 ID:DOz5GEAXO このコメントへ返信
介護保険もそうだし、日本の全ての医療が
外国人にも適用されるようになったんだよ

たった3ヶ月の滞在で、外国人が「日本の国民健康保険」に加入OK!
俺らが長年支払って金をプールして来た大切な皆保険制度に、
外国人がぶら下がってるのが今の状態

俺らは相互扶助の精神があるから、健康な時でも毎月誰かが使う保険料を支払っているのに
外人は、自分が受けてもいない医療に月々金を払うのが理解出来ないらしい
(だから海外では皆保険制度は成り立たないし、その結果医療は超高額)

ところが最近「ほんの3ヶ月だけ日本にいれば、日本の保険をザブザブ使える!」
ってのが海外まで広く知られる様になり、結果
癌や難しい病の外人が続々来日して国民健康保険を使いまくってる…w
(外国人はこれ迄の積立てには一切協力せず、
既に日本人によって積立てられている保険金を使うだけ)

75. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:04 ID:DOz5GEAXO このコメントへ返信
外国人が日本に3ヶ月滞在
  ↓
日本の国民健康保険に加入!
  ↓
自分の国へ一時帰国
仲間の医者に金を払って「難しい手術を受けた」(例・費用200万円)
という診断書を書いてもらう
  ↓
再び来日
日本の国民健康保険の、高額医療費制度を利用して
200万全額を日本に請求
  ↓
高額医療費の負担上限月々10万円を超えた分の
約190万円が外国人の口座に振り込まれる

76. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:05 ID:DOz5GEAXO このコメントへ返信
※75追記
これ専門の闇ブローカーが暗躍してるんだよ

日本人はお人好し

長年 一生懸命積み立てた国民皆保険制度の金が、外国人に吸い取られている
ローラの父ちゃんがやってたのもこれ

87. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:21 ID:..OwbZYz0 このコメントへ返信
※75
これ。
海外での診療に保険適応するなよ。
有名人の父親が逮捕されて、構造がわかったのに改正しない。
上級国民に実は2重国籍者が多くいるからか?
88. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:22 ID:AO.pbcdl0 このコメントへ返信
※66
そうなると国民の未来を考えるなら

日本の未来に責任を持てない外国人には保険適用外ってのが国民主権原理を守るためにも重要だな

今の害人に保険適用できる時点で日本国を蚕食する事にしか興味無いんだから

人権で擁護できる基準超えてる

日本の未来を食いつぶす奴らの人権は制限すべき

103. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:44 ID:38Z3pcmd0 このコメントへ返信
うちの夫、大学教員なんだけど、留学生で腎臓悪い人大学病院で手術受けてたわ。なんでも母国だと技術がないから受けられないらしい。たぶん留学生なら特例があるから、費用タダじゃないかな。
そのせいか、大学病院は外国人で最近溢れかえってるよ。産婦人科でもイスラム系の人が子供3人くらい連れてきてて、ソファを占領して、ギャーギャー暴れまくってて、親も祖父母も放置。妊娠初期でイライラしてたから、思い切り睨みつけてしまった…
健康保険も生活保護も日本国籍のない人には付与しないでほしい。
前に書いてた人がいるけど、明らかに高度医療受けるために外国人がわんさか来日してるよ

105. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 09:52 ID:DOz5GEAXO このコメントへ返信
東京寄りの埼玉だけど、最近外国人の患者がすごく多いよ

韓国人が歯医者に通ってるのを何回も見た
日本語一切出来なくて、受付のお姉さんが困って
次回の予約はカレンダー見ながら身振り手振りしていた

総合病院ではこの間、南米系の外国人が団体(8人くらい?)
で来ていてびっくり
受付で、アンナマリアなんとかさーんみたいに呼ばれててさ…
隣りに座ってたおじいさんが
「あの人たちね、薬が欲しいんだよ。いっぱい貰って国に持って帰るんだって」
と言ってた



168. 名無しさん@ほしゅそく 2016年09月29日 13:21 ID:5zU9NbYa0 このコメントへ返信
誰もが老人になるし、どんな健康な若い奴でもいつかは痴ほう症になる
その時に自分が何も受けれなくなるのを考えないバカが多いが
これは老人対若者を対立させて、裏で何かうごいてる
医者が薬をだせずにいるのになぜか、薬剤薬局が乱立してる
そしてそこのオーナーに在日が多いと言う噂だ
ジェネリックも中韓制が多いらしい。
老人叩く前に、金の流れを全部公開させるべきだな。

以上抜粋

つまり医療目的で来日する医療ツーリスト中国人は三か月逗留と称して、日本の国民保険に入り、日本で高度医療して手術したら国に帰ってそこから健康保険は払わなない。
かかっても8万くらいで済むわけだ。
そりゃ年々うちらの医療費が高くなるわ
高度医療目当てで外国人にこられるんだからねえ、もうかってるのは仲介業と医者
その金は外人でなく日本人が払ってましたというお笑いだったりして

医療目的で来日する中国人 高額医療費でも外国で治療する理由
外国人が健康保険に入るメリット
外国人労働者が健康保険に加入するメリットはもちろん、労働者本人のケガや病気に対する備えとということがありますが、それ以外の大きなメリットとして、海外に住んでいる外国人労働者の親族を日本で加入する健康保険に「被扶養家族」としてカバーすることができる点です。
 
おかしい!ここまでするのは異常
http://www.eriw-office.com/article/13317088.html#Kenko4



物価の違いから
日本で一ヶ月働けば
現地で1年分の収入を稼げる
なんて
よく聞く話

だけど
日本にはもっとおいしい話があるから
大金払ってでも来るんだよね

最低賃金が月収2万円に満たない国の人が
5年分の年収に相当する125万円の仲介料を払う意味

これは仲介手数料だけか
寮費はバイト代から天引き
制限時間内の週28時間の勤務 時給1000円としたら月112000円
寮費等で92000円はお高いわ
学費、食費、光熱費込か

これは住み込みの低賃金労働者そのもの
日本語の学習なんてオマケ
日本に入国するための名目でしかないのは

留学生自身が分かってんじゃないの?
アルバイトしながら借金を返せるって
週28時間労働で学費や生活費は?って事
考えないわけないでしょ
そんだけの大金を仲介業者に払うんだから
ネットで偽造カード買う知識があり、警察や入国管理局に
どうやったら見つからないか
そういう手助けするネットワークがあるんでしょ


宮城県って確か、中国で入学試験行って、毎年大勢の中国人留学生を受け入れして、全員逃亡したって学校があったはず
県内には、中華街がいくつも出来てるって話もあった記憶が

ベトナムで看護師の資格を持ってるからって
日本じゃ使えないだろう?
看護師って国際資格あったっけ?

留学生という受け入れ方が
長期間受入労働に使いやすいから
「見た目」日本語学校、実態は斡旋業者がこんなにも横行している

グローバル化の最終目標

人の移動

日本ではこんな形で浸食が進んでいる

健康保険制度も
生活保護費も

中国人をはじめとする外国人に食い荒らされている









貧困ブームを作るマスコミ

 
“無保険”で病院に行けない、診察代払えず 埼玉で5人死亡
8/28(火) 16:56配信

健康保険証がなかったり、診察代が払えないといった理由で病院に行けないまま症状が悪化し、埼玉県内で去年、5人が死亡していたことがわかりました。

 午前3時。夜明け前から鶏にえさをやるのは埼玉県に住む71歳の男性です。月5万円の年金と養鶏で得た数万円の収入で生活をしています。
 養鶏場の事務所に置かれていたのは妻の遺骨。去年10月、極度の体調不良を訴え、救急搬送されましたが、すでに卵巣がんが末期の状態で、2週間後に死亡しました。69歳でした。

 「手術の施しようがないということになって・・・」(亡くなった女性の夫)

 妻は、実は2年ほど前から、みぞおちなどに強い痛みを訴えていました。しかし、病院に行こうとはしなかったといいます。

 「(病院には)行っていないんですよ。結局、お金の心配もあったし、保険(証)もなかったし」(亡くなった女性の夫)

 男性と妻は健康保険証を持っていません。30代のとき、経営していた会社が倒産して以来、保険料を払っていないためです。病院で支払う医療費は、健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、保険証がなければ全額を支払うことになります。経済的な理由で、病院に行くことをあきらめていたというのです。

 「後悔ですね。もう少し何とかなったんじゃないかって」(亡くなった女性の夫)

 埼玉協同病院が行った調査で、去年1年間に埼玉県内の5人が、保険証やお金がないために病院に行くことをためらうなどして死亡していたことがわかりました。男性の妻は、このうちの1人です。

 調査した病院は、生活保護を受けられれば医療費は原則無料となるし、一定の条件を満たせば無料または低額での診察を行える病院があるので、病院にかかることをためらわないでほしいと呼びかけています。

 「非正規雇用とか、年金が少ないという関係で、食べていくのに精いっぱいで、次の医療とかにお金を回しにくくなっている。『患者になれない』、『なりたくても患者になれない』という状況が広がってきているのではないか」(埼玉協同病院・医療社会事業課 竹本耕造 課長)
(28日14:33)


無料、低額、年金が少ない

煽る前に

30年も未納!

という事が
社会的問題

健康な内は問題なかったから、未納を続けてたわけでしょ?

健康保険制度も
民間の生命保険の概念も

相互扶助で成り立っている
この事を
幼い内から
学校や家庭で教えてないから
問題なんだわ

健康な人
つまり
圧倒的多数の「保険を使用しなくてもいい健康な人たち」が
保険料を納付しているから
それよりも少数な「健康保険を適用して公的医療を受ける人たち」の分を賄えるわけで

生命保険だって
保険料収入の方が、
死亡保険金や医療給付金といった支出より
圧倒的に多いから
生命保険会社が成り立っているわけで

しかも、社会保険料は
そして市町村による保険料格差は「企業からの税収」「その自治体の保険料滞納者の数」によっても左右されるとのこと。滞納者が多い自治体では税率を上げざるを得ないのが現状です。


滞納者という存在は
社会保険制度だからこそ

民間の生命保険なら
失効、時効で保険効力喪失

この記事の記者

言葉の引用や回答を
作為的につなぎ合わせて
所謂、子ども貧困のような「仮想」貧困記事に仕立ててる

居たべさ
なんだかくららとかいう
アニヲタの貧困JKっていうの
母親と1000円ランチ食ったり、お高い限定版グッズを買い捲って部屋中いっぱいにしたり
進学先希望だったマンガアニメスクールを貧困を理由に断念したとか言う
ふざけた奴が

マスコミがテレビ放送する
年金生活者の貧困映像なんぞは
もろ、意図的、作為的だから
この記事の夫婦もツッコミどころ満載

男性と妻は健康保険証を持っていません。30代のとき、経営していた会社が倒産して以来、保険料を払っていないためです。病院で支払う医療費は、健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、保険証がなければ全額を支払うことになります。経済的な理由で、病院に行くことをあきらめていたというのです。

健康保険証がタダで得られるかのような記事

この夫婦、30年間の未納保険料の総額と
10割負担での今回の治療費を計算してみ

保険料計算ソフトでさいたま市で40代から64歳まで
年収100万で固定資産ゼロ
二人目を所得も収入もゼロにしたら
二人で
年額207,700 円1ヶ月相当額17,308 円
65歳以降は
年額169,700 円1ヶ月相当額14,141 円

20万×30年=600万円
17万×5年=85万円
合計約685万の保険料を払っていない

ざっくりな
固定資産ゼロで100万円生活なんてあり得ない金額での計算でさえ
健康保険証を手にするには
これだけの保険料納付が必要だったわけで

もし、2年前からでも納付したら
短期でも健康保険証の交付を得られただろうに
この夫婦は
何もしなかった
年額169,700 円1ヶ月相当額14,141 円
これを払おうとしなかった

仮に一ヶ月5万円の
医療費を3割負担で1万5千円としたら
14141円+15000円=一ヶ月約3万円

10割負担で一ヶ月5万円

過去30年分の未納を取り立てられるなら
10割負担の方がお得感があるように見えるがどうかの

そもそも
相互扶助の精神で他人様の治療代の負担を請け負わなかった30年分が
今、自分たちも身に降りかかったからと言って
一体誰が同情するというのだろう

当時の納付額との違いがあっても
当時は、保険料さえ収めていれば
1割負担だった時代もあるわけで

この人たちは、徹底した自己中心なんだから
この夫婦
当然ながら、介護保険料も払ってないべ?

今後、介護もうけられないと夫の言い分の記事を書くのか?

医療が全て3割負担なわけでなし
癌治療は実費もある
先進医療なんか300万だの600万だの
それでも
未納の保険料分で賄える金額

「非正規雇用とか、年金が少ないという関係で、食べていくのに精いっぱいで、次の医療とかにお金を回しにくくなっている。『患者になれない』、『なりたくても患者になれない』という状況が広がってきているのではないか」(埼玉協同病院・医療社会事業課 竹本耕造 課長)

なに、この

回しにくくって

そんなの個人の家計費の意識の問題だろが
主観や感覚で語るなやと

テレビで放送される
貧困老人たちって

元経営者で株で失敗したとか、経営破たんとか
海外在住のサラリーマンで退職するまで年収600万あったが、貯蓄を全くしていない全部使ってたとか
マンションやら不動産を所有していて、更に働かない成人した娘や息子の世話からマンションローンまで組んでいたりとか

所謂、
「支出」が滅茶苦茶な人たちばっかり

この埼玉の71歳の爺さんは
お金の心配はするけど、妻の体の心配はしない

 「手術の施しようがないということになって・・・」(亡くなった女性の夫)

手術の施しようがあったら
手術したのかな?

自営業でしょ?
極度の体調不良を訴える前に
食べられない、体力無いで働けなくなっていたのでは?

痛みの症状が二年前からあったのなら
病院にその時行ったとしても、どの道、結果は変わらなかっただろうが

極度のってとこがね
動けないまま容態が悪化したから、救急搬送
痛みを二年前から訴えていたのに、妻は行こうとしなかったというけど

 「後悔ですね。もう少し何とかなったんじゃないかって」(亡くなった女性の夫)


それなら、自分はもう少しなんとかしようと
健康保険料を納めるのかな?後悔しているようだし

それとも、調査した病院の呼びかけに応じて
生活保護を受けるかな?
養鶏所と自宅を手放して?
多分、

手放さない

言うほど
収入が少なくない?

きっと
車もある
商売の為でもあるだろうから

年金は受け取っているということは
30代まで払っていたであろう年金かな
それとも、
貰えるものだから
年金はずっと払っていたのかな

結局、こういう人たちって

生涯お金に執着している人たちなんだな

ってこと

そもそも
子どもでない限り
この日本の現状において
病院に行く行かないは
本人の意思であって
義務でもなければ
社会の責任でもないわ

続きを読む

ちびまる子ちゃん作者さくらももこさん乳がんで死去

エッセイとか
色々と
最近の物まで
ずっと読んでいた

勝手なイメージだけど

割と

健康志向の人だったと


自分の尿を飲むのが一時話題になった時
そういうのも試してたような人

きっと
健康診断や人間ドックも
こまめにやってたんじゃないかな


あくまで
推測だけど

個人プロダクションだし
従業員を養う立場だし
賀来千香子の優秀な兄さんまで引き抜いた人だし

自分の健康に無頓着だったとは
決して思えない
というのも
私の勝手な想像

乳癌

っていうのがね

小林麻央みたいな
全身転移だったのかな

新刊でないかなって
ずっと待っていたんだけど
二年くらい前から
ぱたりと新刊が停止していた

きっと
闘病中だったのかな

今なら思う

ビートたけしとの対談で
長男出産時の麻酔状態になった体験談があった
死について
だったかな?
麻酔で脳が閉ざされていく感覚とか
スピリチュアル的な体験

それ読んだ時にね

ああ

この人
死を恐れていない

って
詳しい内容はすっかり忘れちゃったんだけど
印象だけは残ってる

肉体的な苦痛をどれだけ感じたのか
闘病生活がどんな状態だったのか
全く分からないけど

公表されていなかっただけで
知らされた世間の私たちだけが
突然の訃報に驚いているだけで

恐らく
彼女のことだから

死に支度を

きちんとしていたのでは
ないかと

これも
勝手な推測

転移をしない乳癌だったのなら
死なずに済んだであろう
治療さえ間違っていなければ
全身転移だったのなら
痛みで苦しみもあっただろう

W杯を観ています。
2018/7/2 10:00
これが最後のコメント

それでも
全く
自身の事を公にしなかった態度が
小林麻央の時とは
真逆の生き様にも見える

百恵ちゃん
ビートたけし
ホント
凄い人たちとも家族ぐるみの交友があった人なのに
サザエさんの後継的ちびまる子ちゃんという国民的作品を作ったのに
CMやたけしとのコラボや
ヒット曲や
もうあらゆる方面で
マスメディアで大活躍だったのに

ちっとも
全然
まるっきり
所謂個人的なテレビ向けの
芸能人的活動をしなかった人

まる子が大人になったら
さくらももこだった

あのバブル時代に登場し
中野翠が
ちびまる子ちゃんの表紙を見て

まる子がこたつで寝転んで絵をかいている居間のテレビ台の下の扉の中に

ももいろのきりん

この背表紙があるのを見て

ただならぬ才能だと
たしか
そんな事を
エッセイで書いていた記憶がある

日常を一枚の絵の中に書きあげる才能の
中野翠風な気づき方で

エロの巻物みたいな名前と言い放った
エロール・ルカインの影響を受けた画風も
さくらももこらしいマンガちっくなタッチにした
独特でカラフルな絵は
中近東風でありアジアンテイストであり
中世の欧州風にもなる
既存の漫画家には無かった
全く新しい不思議な世界観を作り上げた

我儘いっぱいに育てた一人息子は
もう成人した年齢
さくらプロダクションで働いているのだろうか

何にしても
早すぎた
まだ
いっぱい
作品を世に出せただろうに

だけど
そう感じるのは
物質界にいる
私たちの物質的な
自分達にとっての損得勘定でしかないのかもしれない





続きを読む

アイボの「飼い主」大集合、東京 ソニーが交流イベント

共同通信社 2018/08/26 16:18
© KYODONEWS 会場内のドッグランでアイボを遊ばせる参加者=26日、東京都中央区
 ソニーは26日、家庭用犬型ロボット「aibo(アイボ)」の交流イベントを東京都内で開催した。100人を超える「飼い主」と、それぞれの自慢のアイボが集合。開発者らを交えて親睦を深めた。
 ソニーは今年1月に新型アイボを12年ぶりに発売した。交流イベントの開催は初めて。出席した川西泉執行役員は「皆で一緒にアイボを成長させていきたい」と話した。
 参加者は、開発陣のトークショーを楽しんだり、飼い主同士でアイボへの思いを語り合ったりした。会場内のドッグランで遊ばせていた50代の男性会社員は「アイボの愛らしさを多くの人と共有できて良かった」と笑顔で話した。



時代は変わった

でも
いいと思う

驚きだけど

小動物の管理が難しくなっていく高齢者たちの愛玩動物の代替品としての
役割を果たしていると思う

もっと
開発が進んで

見た目が
ロボではなく

本物そっくりの姿になったら

アトムの時代到来かな

続きを読む

子どもの水難事故は100%大人の所為

プール4歳死亡、保育園長ら書類送検へ 監視に過失疑い
8/27(月) 6:32配信


事故のあったプールの周りで実況見分する県警の捜査員ら=2017年8月25日、さいたま市緑区のめだか保育園、御船紗子撮影
 さいたま市の認可保育所のプールで1年前、女児が溺れて死亡したのは、園側の監視に過失があったためだとして、埼玉県警は27日にも、当時勤務していた女性保育士(31)と女性園長(68)を、業務上過失致死の疑いで書類送検する。捜査関係者への取材でわかった。

【写真】事故のあったプールの中に入り、実況見分する県警の捜査員=2017年8月25日、さいたま市緑区のめだか保育園、御船紗子撮影

 事故は昨年8月24日午後3時半すぎ、同市緑区の私立認可保育所「めだか保育園」のプール(縦6メートル、横4・7メートル、深さ70~95センチ)で発生。赤沼美空(みく)ちゃん(当時4)がうつぶせで浮いているのが見つかり、翌日、死亡が確認された。

 市の有識者会議が今年5月にまとめた報告書などによると、プールには当時、3~5歳の園児20人がおり、保育士はプールの滑り台の片付け作業をしている間、目を離していたという。

 捜査関係者によると、県警は保育士が園児らの監視に専念する義務があったのに怠り、約3分間目を離したことが事故につながったと判断。一方、園長は、プール遊びの際に監視する保育士を1人しか配置していなかった点が、国のガイドラインに反しており、安全管理上の義務を怠ったとみている。

 国のガイドラインは2011年に神奈川県大和市の幼稚園プールであった男児の死亡事故などをきっかけに、16年に内閣府などが策定し、自治体を通じて全国の保育所などに通知。プール遊びの際は複数の担当者を置き、監視に専念する人と指導役で役割分担することなどを求めている。(笠原真)


1人監視は駄目

小学校もそう

担任一人が指導しながら
数十人の生徒を監視なんて無理


3歳男児、川に転落し重体 目を離したすきに...
8/26(日) 17:57配信
岡山・鏡野町の吉井川で、水遊びをしていた3歳の男の子が川に転落し、意識不明の重体。

男の子は、母親とその友達、3家族9人で水遊びに来ていて、母親が目を離したすきにいなくなり、下流で発見された時には、心肺停止の状態だった。

(岡山放送)



たった一人のわが子でさえ監視できないんだから

2018 スケート世迷言

GPSジュニア
第一戦スロべキア大会
男子結果

1位 スティーブン・ゴゴレフ(カナダ)
4Lz 4T 4S3T 3Afall /3A2T 3Lzot 3Lo1Eu<2S

2位 須本光希(日本)
3A 2A 3Lz3T 3F2T /2A3T 3F< 3Lo

3位 ダニエル・グラッスル(イタリア)
4Lzfall<< 3F! 3A1Eu3S< 2A /3A 3Lz3T< 3Lz3Lo<

4位 アンドリュー・トルガシェフ(アメリカ)
4T耐 3Lo 3Afall 3Lzfall /3F2T 3Lz!1Eu3S 3Fso

5位 ロマン・サヴォシン(ロシア)
3Ahd 4T3T< 3A<so1T 3S /2T 3Lz1Eu3F<ot 3Lo<<


完成度とか
つなぎやステップは勿論だけど
日本の須本選手以外は
クワドのコンボまで入れて
一位と三位の子は、3Aのコンボ入り

うーん
転倒なしとか
それで
この構成で二位か

新ルールでクワドは大幅に得点が下げられたから
ねぇ

しかし、須本君17歳
ゴゴレフ13歳

2年後、彼らが怪我無くシニアに上がっていたとして
ライバルとして闘える年齢ではないだろうな
あくまで
怪我無くだけど
13歳の体の軽い時期にクワドを3種、コンボ付きでマスターしている子と
17歳で3A冒頭に単独一本でクワドなしの選手が
15才と19歳で同レベルで戦えるかと言ったら

うーん

厳しいなぁ

としか言いようがない


この構成で
二位


男子フィギュアトップ選手が皆、シニア移行
ネイサンが抜けた後、ジュニア層の薄さが浮き彫りに

さて、
男子トップ選手の一人

ボーヤン

宇野がいたばっかりに
台から追いやられた感がある中国シングル男子のトップ

五輪後

えー!?クリケットに行くの??

と驚いたけど

結局、行かなかったのね



あきの@piaoakino
· 2018年8月11日
中国フィギュア協会主席の申雪の弁:既に黒竜江省スポーツ局の金博洋とは十分にコミュニケーションを取った。金博洋は現在自分なりの計画や段取りがある。国内の訓練環境や方法に慣れ親しんでいるため、オーサーのチームについて海外へ行くことは(暫時)ない。協会も本人の意思と訴えを尊重する。
https://
twitter.com/piaoakino/stat
us/1028200547923374085


あきの@piaoakino
協会は引き続き中国フィギュアと国際トップチームとの交流を続ける。フィギュアスケートはオープンな競技であり今回オーサーチームの力を借りて潜在能力のある選手を掘り起こし、より優れたトレーニング方法や経験を中国に取り入れたい。
17:58 - 2018年8月11日

あきの@piaoakino
中国フィギュア協会主席の申雪の弁:既に黒竜江省スポーツ局の金博洋とは十分にコミュニケーションを取った。金博洋は現在自分なりの計画や段取りがある。国内の訓練環境や方法に慣れ親しんでいるため、オーサーのチームについて海外へ行くことは(暫時)ない。協会も本人の意思と訴えを尊重する。

あきの@piaoakino

オーサーの弁:協会は何度も私と金博洋のことでやりとりをした。今回我々の元で訓練ができないことになったのはとても残念だ。彼は天賦の才能のある選手であり我々は彼を助けられると信じている。しかし彼の考えを尊重する。今回の協力でより多くの才能ある中国選手を発見できることを期待している。


中国としては「何としてでも」行かせたいが
ボーヤンは「どうしたって」行きたくなかった
中国は「羽生のいる」クリケットに「何としてでも工作員を」送り込みたい

ざっくりいうと
そういう事らしけど

まぁね

あくまでも、シャンプー的私見だけどね

エンカンと羽生君の衝突事故
羽生結弦2位号泣!直前練習で激突流血、強行出場も5度転倒
スポーツ報知 11月9日(日)7時7分配信

ソチ五輪金メダリストの日本のエース、羽生結弦(19)=ANA=がフリーの練習中に閻涵(ハン・ヤン、中国)と激突し、あごや頭から流血するアクシデントに見舞われながら2位になった。7日のショートプログラム(SP)で2位だった羽生は、もうろうとして臨んだフリーで5回も転倒しながら154・60の2位となり、合計237・55点。マキシム・コフトゥン(ロシア)が合計243・34点で優勝した。



この翌日、
あの習近平のそっぽ向き握手の日中首脳会談っすよ

日中首脳会談 追いつめられた習近平、主導権を握った安倍首相

11月10日に開かれた日中首脳会談について、識者の評価は割れている。富坂聰氏は「やるべきだったのか」と疑問を呈し、小谷哲男氏は、会談によって日中がスタート地点に立ったと一定の評価をしながらも、今後対話を進めていくうえでの不安要素を指摘する。また、佐々木智弘氏は会談実現に至った中国側の事情を、『人民日報』をもとに解説する。本稿では、合意文書を読み解きながら、会談を実現せざるを得なかった中国の事情を明らかにし、今後の日中関係を展望する。

 2014年11月10日、北京で開催していたアジア太平洋経済協力会議(APEC)にあわせて日中首脳会談が約2年半ぶりに実現された。
 会談実現の5日前、筆者は本コラムで「中国政府は日本との首脳会談に応じる方針をほぼ固めたのではないかとの結論に達している」(記事参照)と述べたが、その後の展開はまさに予測した通りであった。一時は不可能だと思われた安倍晋三首相と習近平国家主席の会談は現実に行われたのである。
日本は「尖閣」でも「靖国」でも譲歩していない

 会談実現の3日前、日中両国政府の安全保障・外交の責任者が徹夜の交渉を通じてまとめた一通の合意文書を発表した。その時点で、首脳会談の開催は事実上決まった。つまりこの合意文書こそ、会談実現の決め手となったわけである。
 日本の一部のメディアや論客たちは、この合意文書の内容を問題として、「日本が合意文書において従来の立場を後退させて中国に譲歩した」、「日本が譲歩したからこそ中国が会談に応じた」との論調を展開していた。しかし真実は果たしてそうだったのであろうか。
 中国は以前から首脳会談開催の前提として、「尖閣に関する領土問題の存在を認める」と、「安倍首相は靖国神社を再度参拝しないと確約する」という2つの条件を日本側に突きつけてきたが、件の合意文書は、果たして中国側の出した条件を受け入れて日本の立場を後退させたものであるかどうか、それが問題なのである。
 この問題を論じるには当然、合意文書の文面の解読から始めなければならない。
何としてもAPECを成功させたかった習近平
主導権を握るのは日本


スケヲタもマスコミも
事故事故事故
の大合唱
あの6分間練習が
危険だったの
大連呼

んなわけねっつーの

羽生の軌道上に
反対側からエンカンが突進し
振り向きタイミングで

激突

6人の選手が一斉に滑るのは危険だなんだというけど
その激突の中身が問題

羽生君のみぞおちに
エンカンの膝蹴り

顎の怪我は
エンカンの肩が当たって
飾りで顎を切った

「いや
あれは、不可抗力だ」

っていうけど

場所は中国
当事者は中国人
相手は日本トップ選手
明日から日中首脳会談
劣勢の中共習近平
優勢の日本安倍政権

どこをどう見ても

安倍政権に対する中国の脅しにしか
わしゃ見えんがの
過去エントリーでもそう書いた

エンカン
中共に逆らえるわけないっしょ
中国は
選手であろうと学生であろうとリーマンであろうと
皆、工作員扱いなんだから
アグネス陳美麗は
日本の芸能界での工作活動員
日本に留学に来ている学生たちは
動員がかかれば赤旗持って活動に走るのは当然の義務だもの
チベット騒動の時もそうだったしょ
留学生たち自身が
行きたくない、やりたくないって言ったら
仕事奪われる、本国に帰れないと話してたじゃないか
逆らったら、または、しくじったら
アイリスチャンのように
消されるしね

ボーヤンの
クリケット入りを中共が企むのは
メダル獲得は表向き
本心は
安倍政権を脅す材料の羽生潰しの為でしょ
こんなに中共がやっきになって推しまくるのって
どっからどう見ても
日本に対する脅しよ

だけど

ボーヤンが
断った

と言うことらしいが

447 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa2f-tZJz) sage ▼ New! 2018/08/15(水) 10:17:46.15 ID:e2wlZ38ea [1回目]
ボーヤンはクリケ行かず中国ナショナルチームにも入らず
民間の有名フィギュアスクール所属になったみたいです
この立場はボーヤンが望んで志を通したのか
それとも望まない状態になってるのか
占い的にはどうでしょうか
トランジット土星がハードになってるのはわかるのですが
それにしてはあまりに劇的な状況変化に見えます

インタの翻訳抜粋
原因は、SZ(申雪/趙宏博)がBO(オーサー氏)に連携の手配をし、金チームがいきさつを知らない状況の下、海外トレーニングする予定の情報を一般公開したこと。
金と金のチームは大変憤り、もともとZ(趙ヘッドコーチ)の取材もはっきり約束しておらず、玉虫色の(曖昧な)言葉を使った。

世界選手権から戻っても双方の各方面の利益調整をしていたが。
BOが口を滑らすなんて宣伝効果のためにすべて口外し、もともとまだ煮詰まっていないことで、やめるにやめられない気まずい情勢となった............

答えてくれてありがとう!
これは割りあい筋が通った客観的原因だと思う。
問題の核心は...金自身がどうしたいかだ。
海外トレーニングは得難いよい機会だと考えることができるのでは?
コーチの内部抗争を気にして、行動をとる方法がないに過ぎない...

やはりただコーチの内部抗争に妨げられている
彼は主に許&付コーチと天天のママがクリケットの定員によりついて行けなくなったため、しかも不慣れな環境に怖くなったんじゃないか...
しかし私はやっとSZに適わないと、最後に屈服したと確信する。
当時のトップスターで、ペアを解消、そしてナショナルチームでいくらか特別コーチをし、みな闘った(喧嘩した)ことがない。
閻涵に同情することは別として、誰もこの最後を見ようとしない。


あの中国ペアは工作員か
勝手に中共の意向のまま話を進め
ボーヤンのコーチは寝耳に水で激怒か
それでも
中共の意向は絶対で
コーチは逆らうことはできない

ハンヤンは
中共の指示に従うことで、己の魂を貶め自ら選手生命を終了した。

インタでもあるように
中共の意向が絶対だったはずの中国で
ボーヤンジンは
表向きは
慣れ親しんだ中国の環境から離れたくない
としている
英語力や
生活様式や
指導方式などのことを言っているように見えるけど
それも有りなのだろうが

なんで、実力ある国際的トップにいる選手が
わざわざ共産党の政治的意向の為に
己の危険を顧みず
外国のライバルを
テロしなきゃならないの?
ってこと

正々堂々と実力で打ち負かせばいいわけで
それだけの支援を、中共が与えてくれればいいだけの話

だから、
ナショナルチームから追い出された

所謂、中国的反逆児扱いだから、
中共の支援は受けられないのではないかというが

ポイントはそこじゃない

決定的なのは
中共の指示に従わなかったという態度を貫いたのが
ボーヤン自身だったって事

諸外国の国民性に触れてきた選手が
自分の意思で
ついに
国民を人民としか扱わない中共の意向に
従わなくなってきた

なんてね
そんな風にも
見えてくる

オーサーは中共に協力する提携をしたのなら
知らぬ前に
何か運ばされたり
持たされたりするかもよ?

羽生サイドが
栗家危険と判断するようになったら
決裂ね


続きを読む

私大苦境…4割定員割れ、78法人が破綻の恐れ

私大苦境…4割定員割れ、78法人が破綻の恐れ
読売新聞 2018/08/25 17:00

 私立大は現状でも約4割が定員割れで、先行きは厳しい。日本私立学校振興・共済事業団の17年度の調査では、私立大を運営する555法人のうち、13法人が20年度末までに破綻の恐れがあり、65法人が21年度以降に破綻の恐れがあった。
 こうした中、文部科学省は私立大学間での学部の譲渡や、国公私立大の枠を超えたグループ化など大学再編の制度作りを進めている。
 大学の将来構想に関する中央教育審議会部会で委員を務める有信睦弘・東京大副学長は「経営的な観点だけで規模を縮小・拡大するのではなく、大学の将来像を議論し、力を注ぐ分野や果たすべき役割を考えてほしい。留学生や社会人を受け入れるための教育改革や、目的を明確に示して寄付を募るなど、収入源の多様化を工夫することが重要だ」と指摘した


そりゃそうさ
誰でも大学入れるくらい、大学数を増やした挙句の

人口減

だもの

んなこと
とっくに分かってたこと



どうするって?

寄付?

人口そのものが減るって言うのに

規模縮小しか方法はないわけ
どー考えても

銀行だって
人口比から見ても
多すぎるから



マイナス金利だけじゃなくても
統廃合せざるを得ない状態になってるっしょ?

利用者が

少ないんだもん

学校もそう

収入源が少ないっていうのが
学生が少ないからこそなんだから
それも1校2校ではなく
4割もってとこ

じゃ
4割が
残る6割に統廃合されたとしても
それやってる間に
また
人口減が進むんだから
更に何割かが定員割れを起こすのは
目に見えている

うちとこ大学も
3年前までは定員割れなんて全くなかったのに

今年、恩師と会食した時に聞いて驚いてた

定員割れ

2年前から突然割れだし

昨年、内部進学の基準を下げても

定員割れが加速

この数年
ですよ

確かに、その数年の間に
公立私立合わせて4校くらい増えてた

だけど
少子化傾向は年々加速しているわけだから

まぁねぇ

当たり前だわ

にしても、この記事によれば

収入源を社会人枠だの留学生だの
そういうのに頼ると

ほらまた中国から

ってやって
逃げられて

不法滞在の温床になるし

統廃合しかないよ

あと二十年三十年で

日本の人口も
世界の人口も激減加速するから

寄付してくれる人も減少
留学生も減少
学生自体が

減少だもの

総務省が
日本の人口減を計算して公表しているのに
なぜ、大学を増設し続けたのか?
という

話だわ

皇室の行方シリーズ2018~【平成最後の打ち上げ花火】あの娘と!スキャンダル!!③

657 :名無しさん@おーぷん :2018/05/26(土)19:11:29 ID:kgm ×
ネット版ムーさん、ご機嫌よう。
ちょっと、見えてしまったので確認に参りました。

感じられる方、ご確認願います。

・現在の最大のサポート役に付いて
宮内庁次長の山本さんと思われます。
清らかでさっぱり系、黒田清子さん旦那様をちょっと短い顔の長さにした感じです。

結婚に際して、小室さんは何らかの実力行使を行うとみられます。
漆塗りの箱が見えました。
が、小爆破のみで済み、衛兵が左手手先に傷(骨までには達さない)
で済みます。
来年5月ごろ・・・?

・その他
守り刀が必死で切っている・・・
眞子の刀でしょう


今書けるのはこれだけです。

失礼いたします。

お堂より
1件
658 :お堂 :2018/05/26(土)19:14:08 ID:kgm ×
圭は弁当あげると偽装して仕込んだ
しかし、SP止められず

漆の箱に傷が見えます。

追加失礼
659 :お堂 :2018/05/26(土)19:17:01 ID:kgm ×
見えるうちに書いておきます

漆の箱傷は眞子刀による恨み?

しかし、ご縁に恵まれ…

30僅かすぎ、さっぱりした公務員と結婚します
山科鳥類研究所の関係者ではないでしょうか?
お父様の紹介でしょう
こっちはびっくりするほどとんとん拍子に進んで、
あっという間に婚約&ご成婚です

皆の未来に幸あれ

お堂より

679 :名無しさん@おーぷん :2018/05/27(日)13:05:34 ID:4aO ×
>>657
ちょっと、ハッとしたので、思わず書き込みです。

視える訳ではないんですけど、
眠りに落ちる間際に、時々見る瞬間的なヴィジョンで、
数ヶ月前、Kが逮捕されて、護送される姿を見た事があります。

よくニュースの犯人逮捕映像で見る、
車の後部座席の中央に座って、フラッシュを浴びている光景。

何かやらかすのかな...?と思って、ずっと気になってました。

545 名無しさん@おーぷん ▼ New! 2018/08/24(金)15:56:59 ID:6tQ [1回目]
>>527

それ書いたの私です。


霊視が出来るわけではないけれど、
時々一瞬程度の映像を視る事があります。


前スレの自分の書き込み読み直してみたら、
護送車、逮捕って決めつけちゃってますよね。
語弊がありますよね。すみません。


見た時はそのように思って、
何かやらかすのかな?ってずっと気になってたある日、
前スレにKが何らかの実力行使に出ると言う書き込みを見つけたので、
それと繋がって、そう思い込んじゃったんですけど、


先日留学する際のKの様子を見た時、
529の方が書かれた事と同様に感じたんですけど、
これも護送されてるように見えるなって思いました。


だから、逮捕とは断定できないですよね。すみません。
いずれにしても、車の後部座席の中央に座って、うつむき加減の映像でした。



赤坂御用地の正門から
東宮のワゴンに乗ってる姿が
なんだかそれっぽい

>車の後部座席の中央に座って、うつむき加減の映像

小室が何かしでかすから
破談になって
眞子様が別の方とご結婚

なのか

破談の後
眞子様が別の方とあっさりご結婚するから
小室が何かやらかすのか

どっちなのかわからんけど

これだけ資金投資されて
米国まできたんだから
その背景の組織が
破談ですか
そーですか
で済ませるわけがない

何としてでも結婚までこぎつけなきゃ
秋篠宮家の皇統を潰す最後の刺客小室に投資した意味が無い

わけで

空港有料待合室での超ビップ待遇
千葉県警&ニューヨーク市警の特別警備
入学までの間の高級AP住まいを大学側が斡旋とか

あり得ないなぁ
あり得なさ過ぎる

自由恋愛が
なんでも自由の好き勝手
ではないってこと

小室母子の衣装代
母のタクシー代
何故母親に警備がつくの?の謎

その上、個室マッサージ通いとか

なんだ?このアルバイターは???

と誰もが思う中

これだけのことを
更に上乗りする
ニューヨークでのビップ待遇

誰が見ても

オカシイ

金の出何処の組織が
こんな杜撰なビップ待遇を
堂々と世界中に公開するのは

これが

恰も

秋篠宮家が皇族の特権を使って
国民の税金で賄っているかのように

錯覚させる

詐欺工作

だとしても

国民の批判は
秋篠宮家向けられるのではなく

仕事をしなかった
宮内庁

そして、
いつまでも
破談を決断しない(ように見える)当事者

眞子様の品位を傷つける


秋篠宮殿下は決断された

婚約内定会見までなんとかこぎつけんとした
小室リークに対し

婚約内定の儀式の2年もの長きに渡る延期

眞子様の頭を冷やすのに十分な期間
400万の借金問題より
それに対する母子の他者に対する無責任な態度
過去とは全然違う衣装やマッサージ通いなどの
金の出何処

眞子様が
婚約内定の儀式の延期のコメントで

世間に対し
あんなにも

好戦的な文章で綴った態度を振り返るに


こんなにも
ビップな生活になっていくこのパート生活者の母子の
不思議な金回り

実力行使に出ざるを得ない立場に立たされるから
結婚の為に実力行使のなにやらやらかしするんじゃなかろうかと

973可愛い奥様2017/11/13(月) 00:18:17.19ID:NYS4i3Fe0
小室圭さんの個人情報をネットから削除する動きがあるようですね

名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 投稿日:2017/11/13(月) 00:48:08.82 ID:DO84jLXN0
全部消すのはさすがに無理だと思うけど、検索NG指定するとグーグル検索しても上に出てこなくなる。

271名無しさま2017/11/11(土) 13:58:21.20ID:3B8W6AUV
2017年12月号 11月4日(土)発売

眞子内親王ご婚約内定のお相手

「小室圭さん」はどんな人?

【読者からの質問】
あきしの宮家の長女・マコ内親王殿下との婚約が内定した小室圭さんは、記者会見では誠実な方とお見受けけしました。英語が堪能とのことですが、皇族とご結婚される方がどのような方か知りたいです。
                 (東京都世田谷区・上杉三郎)
http://www.l-time.com/

読者からの質問()で表紙まで小室って。自民党の雑誌らしいね。
加計も結局認可だし、やっぱりズブズブなんかね。
まあこういう懸念もあったから比例は自民に入れなかったけど。

338名無しさま2017/11/22(水) 13:34:46.43ID:X211Z7Aa>>341
即位式は10か月後だよ。平成の場合、1月の改元で11月即位礼と大嘗祭だから。
5月1日ならその日は践祚と改元で翌年3月に即位礼、大嘗祭でしょう。

それと

婚約が内定している秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さま(25)と、大学時代の同級生、小室圭さん(25)の結婚式について、
来年の11月4日に、東京都内のホテルで行う方向で調整が進められていることがわかりました。
11月22日 12時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171122/k10011232001000.html

339名無しさま2017/11/22(水) 13:50:56.17ID:X211Z7Aa>>341
眞子の都内ホテルでの挙式報道、NHKが第一報のようだね。
秋篠のためならトップニュースで報じるNHKなのに昼のニュースの最後だったというから、
これは官邸サイドからの報道要請だね。官邸はやっぱり降嫁で片づけたいってことだ。

それにしても9月って言ってたのが11月って。9月の総裁選まで諦めないつもりだよこれ。

719名無しさま2018/02/04(日) 22:44:18.21ID:Lw/+VRfV
KKの家は父親が亡くなってから ●遺族年金12万円,/月 ●児童扶養手当4万円/月 +母親のパート収入(12~3万円?)/月 があり、父親の生命保険金1800万円と祖父母の代襲相続も受け取っているらしい。
マンションのローンもチャラで母親の名義になっているはず。
母子2人で生活するなら何とかなる収入があり、保険金に手を付けずに預金しておけると思うけど、インターで使い果たしたってこと?
母親が後先考えない金銭感覚でだらしのない生活していたのね。
浪費癖って治らないから、今後が楽しみ。
28 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/02/07(水) 18:33:49.21 ID:1P+NMBL20.net
父親と祖父の死亡保険金を受け取るのに7年もかかったとは本当なの?
通常、不審がなければ書類一式で即金だよね。

57 名前:名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 18:37:17.75 ID:ePgMRlrR0.net
>>28
焼け方が不自然だったらしいね。
炭になるまで真っ黒って自殺では無理。
親子で父親が焼けるのを30分も眺めてるなんてキチガイとしか。
しかし神奈川県警だからか在日特権か自殺認定w

193 名前:名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 18:47:03.05 ID:tSkYCKDP0.net
>>57
河原で小室親子が第一発見者ってことだったよね?死因がわからなくなるまでよく焼いたんだろうか?河原までは自分で来たのか運ばれたのか?

しかし、神奈川県警なのが悔やまれる。警視庁なら真相究明できたかも。

199 名前:名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 18:47:30.04 ID:QDI0av440.net
>>57
保険金殺人じゃないかって近所でも噂になってたと事情通がレスしてたな
ヤバいの借金じゃなくてコッチ絡みなんじゃね?
下手すると尼崎連続変死事件が起こるところだったかもしれん
小室母の旧姓も角田だし怖いわ

65 : 名無しさん@1周年  2017/07/09(日) 22:59:58.21 ID:hciUVbPO0
>>68
ニート君の方で猛烈アタックしたって本当なの?
女子社員がそう言ってたけど

66 : 名無しさん@1周年 2017/07/09(日) 23:05:43.23 ID:jQbwaw5K0
>>69
そうらしいぞ
細かいことは忘れたが、小室は前前から眞子の存在を知っていて
「皇族いるのか、スゲー」みたいな感じでテンションたかかったらしい
しかし実際に眞子が出没するサークル等に顔出すようになって知り合った時は
眞子に「皇族なのか。知らなかった」みたいな感じでやったそうだ

つーか、出会って1年目の学生時代にプロポーズしてる時点で小室のほうが猛アタックだろw
太った金の卵を産むガチョウだぞ、マコは

13 名無しさま :2017/10/29(日) 16:49:58.14 ID:XnugDe8E.net
小室が赤メガ2ヶ月で辞めてるって竹田にばらされてる
今まで1年だったのにたった2ヶ月だって

【公式】竹田恒泰チャンネルのライブ ストリーム
三菱UFJ銀行を数ヶ月で辞めてるわけですよ 51:20~
2ヶ月でバーンと辞めちゃって 52:00~
その後も何度も2ヶ月で辞めた発言
(45分からKK眞子関連)

SharePaper
小室氏関連週刊誌記事
http://ootapaper.hatenablog.com/
35 名無しさま :2017/10/30(月) 09:27:44.99 ID:uJi23P0/.net
31~33の小室家族についてのスネーク、父の自殺、霊能師の話とか、
今の本スレのテンプレから消えてるよね。
かなり重要なはずだけど。いつの間にかこういうことするんだわ。
やっぱりそっち関連なんだ。やばいのは。

>2011年 10月5日 羽毛田信吾宮内庁長官が首相を訪ね、
            女性宮家創設を「火急の案件」として、再び要請。

     同月23日 眞子成年 直後山守事件→山守が距離を置く
     眞子スレにて別の男が近づいているという書き込み?

この部分もつけたしされたはずが消えてるし。女性宮家の話が出て本格的に
近づいたのが分かる時系列なんだが。



今となっては

来月の総裁選
来年の生前譲位&新元号

全部絡んでの
結婚反対に対する「やらかし」リーク
だったんだな

生前譲位も眞子様交際も

ここまでやるかっていうくらい
最後の断末魔で大暴れするアレラ勢力

悠仁様事故
眞子様事故
サーヤ事故未遂

でもね
最後は恒例の

雅子が全部台無しにする

必ず
そうなるから

雅子が使えなさ過ぎて
政治家が暴走してきたんだもの
一連のリークも刺客も事故も
全部、雅子が使えないがための
暴走だから

そして
それ以上に使えない小室圭母子w

話にならん過ぎて

続きを読む

JALが東京五輪で100億円投資、無料で外国人地方送客や制服一新も

2018/08/23 12:18
スズキ、中国の自動車生産から撤退へ

ビットコイン、売り浴びせ終了示唆も
[東京 23日 ロイター] - 日本航空(JAL)(9201.T)の赤坂祐二社長は23日の会見で、2020年に開催する東京五輪・パラリンピック大会期間中に訪日外国人客を受け入れるための空港設備投資として、同年までに100億円規模の資金を投じることを明らかにした。東京五輪開催に合わせ、人数・期間限定で訪日外国人を無料で地方に送客する施策も行い、航空運送事業に携わる全部門の制服も一新する。
赤坂社長は「待ち時間のないスムーズで快適なスマート空港を実現する」ため、多言語に対応した訪日客向けの情報提供システムの開発に約70億円を充て、成田・羽田両空港のチェックインカウンターから搭乗ゲートまでの動線の変更などに約30億円を投じる、と説明した。
同社長はまた、東京五輪大会前後を視野に「期間や人数は限定となるが、訪日外国人の皆さまを日本の各地域に無料でご招待する」施策も検討していることを明らかにした。期間や人数、募集方法など詳細は今後詰めるが、同社は20年時点で訪日外国人の地方送客数を現在の3倍超となる「200万人以上を目指す」(赤坂社長)。五輪開催期間中の割引運賃の設定や便利でお得なマイレージ施策も実施し、「東京以外の都市の魅力を感じていただける旅を提供する」と話した。
さらには、パイロットや客室乗務員、整備士、地上職など航空運送事業に関わる全部門の制服も20年4月に一新すると発表した。現在の制服は13年から着用しており、7年ぶりの刷新となる。詳細はまだ確定していないが、制服の選考については一般の人々が参加する方法にする。客室乗務員などが20年の期間限定で着用を予定しているスカーフのデザインも一般公募で決定する。



東京五輪が開催中止や延期になったら

どうなる?

カリスマボランティア尾畠さんは「根っからの善意の人」



2018/08/23 11:00

© SHOGAKUKAN Inc. 提供 自宅の茶の間で語る尾畠さん
《絆 朝は必ず来る》。力強い筆致でそう書かれたヘルメットを被り、真っ赤なツナギを着た尾畠春夫さんの姿が、8月19日、西日本豪雨で被災した広島県呉市にあった。被災家屋の家財道具を整理し、土砂を土のうに入れて運び出す。10人グループの中で、若いボランティアには指導も行っていた。
 身長161cm、体重57kg、御年78才。小柄なおじいちゃんである。真っ黒に日焼けした顔に刻まれた深い皺を、汗がつたう。ここでは1か月前にもボランティアをしたが、以前と違うのは、彼の姿を一目見ようと住民が集まっていたことだろう。尾畠さん、ありがとう、がんばって、という声も飛ぶ。
 山口県周防大島町で行方不明となった2才の男児、藤本理稀(よしき)ちゃんを発見した「カリスマボランティア」として、尾畠さんは一躍、時の人だ。
 広島に出発する前日の17日、本誌は大分県日出町(ひじまち)にある尾畠さんの自宅を訪れた。
「私は来るもの拒まず、去る者追わず、だから」
 家の前にはテレビ局のロケバスや新聞記者のタクシーが並ぶ。尾畠さんが座る茶の間は取材陣ですし詰め状態だ。しかし、尾畠さんは嫌な顔ひとつせずに、よく通る大きな声で質問に丁寧に答える。
──ハチマキに使う赤いタオルは何本持っていますか。
「1500本ぐらいしかないよ! ワッハッハ」
 時折の軽快なジョークには記者たちもドッと沸く。
 なぜボランティアに人生を捧げるようになったのか──尾畠さんは幼少からの人生を振り返った。
◆小学生のときに母が死に農家に丁稚奉公に出された
「親父は下駄を作って売る職人でした。明治生まれだから厳しい人でね。よく殴られました。食うのも厳しい時代だった。小学生のときに母親が亡くなりましてね。それから農家に丁稚奉公に出されました。育ち盛りにいつも腹を空かせて、つらい思いをしましたよ」(尾畠さん、注がなければ「」内以下同)
 昭和14年生まれ、大分県安岐町(現・国東市)の出身。戦争が激化する時代に生まれ、戦後の貧しい時代に育った。杵築市の八坂中学校に在籍していたが、ほとんど学校には通えなかったという。
「15才で魚市場に修業に出ました。だから、高校なんていってやしません。10年ぐらい大分市や兵庫の神戸市の魚市場で働きました。魚屋じゃないですよ、“フィッシュセンター”です(笑い)。20代の半ばで、東京にも出稼ぎに行きましたよ。とび職で3年間。自分の店を開く資金と、結婚資金を貯めるためにね。とび職の経験は、今のボランティアの現場でも生きています」
 28才のとき、別府市内に鮮魚店「魚春」を開業。近所の住民が語る。
「春さん(尾畠さんの愛称)が捌く刺身は絶品でした。お祝い事があると、春さんに注文して。年末には店の前に長い行列ができていました」
 その頃、鮮魚店の前を通学していた女学生に一目惚れして結婚。一男一女をもうけた。
「孫は5人です。21才の孫娘がいちばん上。下はみんな男の子で、下が小学1年生です。孫は大分県内に住んでいるから、時々会っていますよ」
──奥さまは今どちらに?
「5年前に旅に出たんだ。それから連絡は一度もとっていません。仲が悪いわけじゃなく、籍も入ってますよ。生きてるかって? そりゃ生きてますよ、失礼な(笑い)」
 転機は65才の誕生日だった。繁盛していた「魚春」を突然、畳んだ。
「閉店することは、奥さん以外には当日まで内緒でした。誕生日の朝、店頭に『今まで長い間、ご愛顧ありがとうございました』と書いた紙を貼り出したんです。お客さんからすれば、仰天したようです。どうしてかって? 私は15才で働き始めたときから、働くのは65才までにしよう、と決めていたんです。本当に、それだけ」
 お得意さんのところへ閉店の挨拶に回ると、意外な反応が返ってきた。
「自治体の有料ゴミ袋を手土産に持って行ったんですが、どこも受け取ってくれない。それどころか『これまでわが家は、ずっと魚春さんの魚しか食べてこなかった。これからは一体どうしたらいいんですか』と詰め寄られた。もちろん最後はゴミ袋も受け取ってくれたんですが、そこまで愛されていたことに気づいて、本当に嬉しかった」
 その恩を、直接は無理でも社会を通じて恩返ししたい、との思いがボランティアを始めるきっかけになったと話す。
◆警察の捜索部隊を率いて遭難者を捜した
 しかし、別の近所の住民はこう語る。
「春さんは引退してからボランティアを始めたんじゃありません。魚春の頃から、近所にスズメバチの巣ができると率先して取り除き、通学路にマムシが出ると聞くと、“子供たちが危ない”と毎年、草を刈っていた。根っからの“善意の人”なんです」
 40才頃から趣味で山登りを始めた。58才で北アルプス55山を単独縦走。地元の由布岳では、「何度も登っている山へ恩返しがしたい」と登山道整備のボランティアを始めた。週に2回、40kgの道具を背負い、崩れかかった路肩を修理し、案内板を設置した。
「魚春の魚が入っていた箱を解体して、由布岳の遊歩道にあるベンチの修理に使っていました」(前出・別の住民)
 2014年、環境相から地域環境美化功労者として表彰された。
 全国各地へとボランティアに出向くようになったきっかけは2004年、64才のときに起きた新潟県中越地震だ。
 体力は人並み外れている。66才のとき、「生まれた日本を歩き、体力を試したかった」と考えていた尾畠さんは、徒歩で日本を縦断。無人駅やテントに泊まり、九州最南端からたった3か月で北海道の稚内市にたどり着いた。74才のときにも本州を徒歩で1周。現在も1日8kmを歩く。
「野菜は虫食いのある自然なものしか食べません。庭で作ったものとか。あとは、体にいいというから、パックで甘酒を買って飲んでいます」
 東日本大震災でも現場へ急行。大分県と宮城県南三陸町を行き来し、計500日という長期にわたり支援した。とくに津波で流された写真や思い出の品などを収集、洗浄する「思い出探し隊」隊長として尽力した。
 豊富なのが行方不明者の捜索経験だ。今回の理稀ちゃんのケースのように、遭難者の特性を見極めて、居場所を絞り込んでいく。長年の整備活動で山を知り尽くしているため、地元・大分では要請を受け、警察の部隊を率いて捜索に当たったこともあるという。
※女性セブン2018年9月6日号


他者の為、それが人としての生きる道

たぶん、こういう人の奥さんは

大変だったと思う

恐らく、自分達夫婦の老後よりも人の為
お金も時間も使い
殆ど家にいない出稼ぎ状態
という
そんな老後の人生を捧げてしまう生き方に
ついていけなくなったのか
知る由も無いが

いるんだな
こう言う人

善人

なのではなく

人として生きる道を歩いている人

自分が苦労したから
苦労している人たちの力になる

至極シンプルな動機を
善人というのなら
それこそこの人の本性というべきか

これが半島人なら
自分が苦労したんだから
お前にも苦労させてやる

一般的現代の日本人の大方は
自分は苦労したんだから
これからは楽させてもらう

そんな感じ

この尾畠さんは
見返りを求めない
だから
自分が苦労を知っているから
苦労している人に何が必要かもわかるわけで

現代の日本人は
見返りを求めているから
自分の苦労は
自分に対価として返してほしいと願うわけで

苦労している割には
成長しない民族になってしまった原因は
そこにあるのかな


かつて
本田宗一郎が自伝の中に

世界に4つしかない当時の最新式の機械を
本田が購入した時のこと
これで事業が失敗するようなことになっても
日本にこの機械を残すことが出来るからいい

というのを読んで
私は目からうろこ

ああ
これこそポジテヴィティであり
自己中心に陥らない
家族地域社会国家の枠組みで物を見る事が出来る人間の発想だと
感嘆した記憶がある

尾畠さんは
本田宗一郎とは立場も状況も違うが
真意は同じ

そう強く感じたのは

この記事の半生を読んでいて思い出した
本田宗一郎の自伝の言葉と
その恩を、直接は無理でも社会を通じて恩返ししたい、との思いがボランティアを始めるきっかけになったと話す言葉が
私の中でリンクしたからだろう

米国の支配者達の間で何が起きているのか?

米大統領、口止め料支払いで反論 元側近証言受け周辺捜査は活発化

共同通信社 2018/08/23 06:37
© KYODONEWS トランプ米大統領(ゲッティ=共同)
 【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、元顧問弁護士コーエン被告が女性問題で口止め料を支払うようトランプ氏に指示されたと証言したことについて、FOXニュースのインタビューで口止め料の支払いは「後になって知った」と反論した。被告の証言をきっかけにトランプ氏周辺の捜査が活発化。議会では同氏を非難する声が相次いだ。
 AP通信によると、東部ニューヨーク州の当局は22日、慈善団体「トランプ財団」の納税に関して調べるため、コーエン被告に召喚状を出し、証言を求めた。財団の運用に不正があったとの疑惑は2016年大統領選中に浮上。捜査の進展はトランプ氏に打撃となる。


言わずと知れた

トランプ降ろしの茶番シナリオ

なんだけど
そのネタが

女性問題とか

もうね
どーでもいいネタしかない
政治に何の関係も無いネタしか無いっていう
お粗末というか
窮地に立たされていると言うか
手の内のカードが枯渇してて
どうにもならん状態だっていうのが
よくわかる

よくわかるんだけど

いつも
引っかかるのは

どうして
そうまで引き摺り下ろしたいトランプを
党の「大統領候補」にしたのか
ってこと

所謂、米国支配者たちの中で
全員が反トランプでは無いって事を
物語っているわけで

もし
本当に
トランプが
真の独裁者である米国支配層を一掃し
あるべき国民主権の国体を取り戻す大統領候補だとわかっているのなら

なぜ、大統領候補にしたのか?

という
疑問にぶち当たる

プーチンのように
内部のイルミナティたちにすり寄り
一見、仲間のように味方のように装い
中に潜り込んで
一気に一網打尽にしたような
そんな
手段で候補に立ったのか?

投票という政党手段で
圧倒的な国民の支持を得るにしても
その前段階の

大統領候補として党の推薦を受ける

これ

これが
どうして成立できたのか

どんな裏取引を成功させたのか

トランプの真の実力は
この取引の成功によるものだと確信する

世界が変わる

巨大勢力のトップに立った
米国トランプ
欧州プーチン
そして
アジアの安倍


東京五輪の頃に
その大きな変化がハッキリ見えるのかな

「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣

「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣
8/20(月) 20:21配信

 埼玉県鴻巣市の「エルミこうのすショッピングモール」で20、21日に予定されていた自衛隊のイベントが、日本共産党鴻巣市委員会などの要請で中止されたことが20日、分かった。

 イベントでは自衛隊の子供用迷彩服の試着体験などが行われる予定だったが、市民に不安を与えるとして同委員会が15日にショッピングモールの館長に中止を求めていた。施設側が自衛隊埼玉地方協力本部にイベントの中止を申し入れ、同本部が受け入れた。

 中止となったのは「夏休み特別企画!自衛隊と警察ふれあいフェスタ 2018」。イベントでは自衛隊や県警の合同採用説明会や軽装甲機動車の展示などが行われる予定だった。

 館長に中止を求めたのは同委員会のほか、日本共産党鴻巣市議団、新日本婦人の会鴻巣支部、平和遺族会鴻巣支部などで、同党の鴻巣市議は「商業施設で子供たちに迷彩服を試着させるのは違和感があるとの市民の声もあり、要請した」と話している。


要請を行ったのは

日本共産党鴻巣市委員会
日本共産党市議団
新日本婦人の会鴻巣支部
平和遺族会鴻巣支部
市民有志
「しんぶん赤旗」の8月18日付 www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-18/2018081804_04_1.html


違和感って

どんな?

皇室の行方シリーズ2018~【平成最後の打ち上げ花火】あの娘と!スキャンダル!!②


「死亡金が500万円では少ない」
 佳代さんがXさんと婚約して約2カ月が経った頃、「Xさんの生命保険の証書がほしい」と言われたので渡したそうです。もともとの受け取り人はXさんのお嬢さんだったそうですが、婚約するにあたって佳代さんに書き換えたので証書のコピーを渡したところ、「死亡金が500万円では少ない」と言われたというんですね。こういうエピソードが次々に出てくると、小室家の深淵を覗き込むような思いがして、そら恐ろしさを感じました。

小室圭さんは、何も答えず前だけを見て歩き続けた
 結婚延期報道が出る直前、圭さんにも話を聞きたくて直撃しました。「少しずつでもお金を返す意思はないんでしょうか?」と問いかけましたが、何も答えずただまっすぐ前だけを見て歩き続けたのです。
 Xさんと佳代さん、圭さんの間で話し合いが持たれたとき、圭さんははっきりと「贈与だと認識しています」と話したそうです。たとえば、「すみません、今はまだお返しできるお金がなくて」とか、「社会人になったら少しずつ、月に1万でも2万でもできるだけ返します」と圭さんから話したってよかったと思うんです。一時期は母親の婚約者であった人で、その人から借りたお金で自分の学費や留学費用をまかなっていた頃もあった。そういう風にお世話になって人に対して、どうしてそれほど冷淡で事務的なやり取りができるんだろう、と疑問に思いました。

 Xさんは佳代さんにお金を貸したこともあって、その後、ローン返済が難しくなり、自宅を売却してしまったそうです。佳代さんは「圭ちゃんのためならなんでもできる」という人だと聞いていますから、圭さんのためを思って強硬な手段に出たのかもしれません。
Xさんは「お金を返す努力や誠意を見せてほしい。それを圭くんの意思で決めてほしい」
 しばらく経って、私がXさんに初めて会ったのは、港区内のとあるカフェでした。待ち合わせ場所に現れた男性は、「弁護士に相談しても一向に状況が変わらないので、困っているんです」と非常に小さい声で話しながら、困窮している様子が見て取れました。
 Xさんの主張は一貫して変わりません。「少しずつでもいいからお金を返す努力や誠意を見せてほしい。それを圭くんの意思で決めてほしい」ということ。しかし、宮内庁や小室佳代さん、圭さんからはXさんに何の連絡もきていないそうです。
「400万円超の“借金トラブル”」スクープ記者が見た眞子さま婚約者・小室圭さんの素顔2018/04/26「文春オンライン」編集部



2018年4月の記事なんだけど
X氏と小室佳代の金銭的やりとりは、全てX氏の当時の了承によるものではあるから
400万の金については、借用証書を作成しなかったX氏の100%の落ち度だ

だけど、この生命保険は
死亡時の受取人だけを変更したのかな?
なら、今すぐにでもまた娘に変更できるって事で解決?
単に、死亡保険金狙いのエピソードって話なのかな
だとしたら、

たった500万円ぽっちだから

殺されずに済んだ

のかもしんないね


確認したかったんでしょ
死亡保険金が幾らかかっているのかって

これが数千万とか
災害死亡なら1億とか
高額なら

河原で焼かれてたかも

記事にもあるように、小室母子の金に対する執着は「そら恐ろしさ」を感じる異様さがある

このX氏は
相当、馬鹿だと思うけど
それでも
渡したのが生命保険の詔書の「コピー」ってとこ

契約者を小室佳代に変更はしてなかった
だから、コピーを渡した

婚約するにあたって書き換えたっていうのも
佳代に言われたのかな
娘のまんまでも何の問題も無いだろうに

前夫が焼身自殺で生命保険がおりるのに数年かかった事は
このX氏は
知らんかっただろうな

知ってたら

生命保険の証書が欲しいと言ってきた段階で
こらヤバいわ
って思うわね、フツー

って言うか
婚約しただけで
いきなり
「Xさんの生命保険の証書がほしい」
なんていう相手を
真面なら怪しむもんだけどな
こんな見た目だらしない年増と
そんなに結婚したかったのかな
したかったんだね
自分の老後を面倒見てもらいたいという願望が
強かったのかな
そこも謎だけど

そういえば
高島弟と泥沼離婚した朝鮮人嫁
あれもそうだったっけね
高島弟が風邪か何か体調崩した時、
生命保険のこと教えろという嫁に激怒した話
怖いねぇ
似てるねぇ

そして、自分の親兄弟親族総出で
高島弟の金を使いに使い捲って骨の髄までしゃぶりつくしたって話

そんな娘を叱る事なんか
当然しない親
自分も一緒にしゃぶりつくす

他人の物は自分の物
自分の物は自分だけの物Byアグネス陳美麗

こんなの一匹でも
いや
一歩でも
家の中に入れたら
入り込まれ
白アリの如く
一族総出でしゃぶりつくされ
あっという間にボロボロにされる

このX氏も
漏れなく、小室母子にボロボロにされた
前夫は父親共々一切合切命まで奪われた

後ろ盾の中共が崩壊しても
集り根性は筋金入りのDNAだから
ダメだダメダメ

絶対に皇室の敷地内にすら入れちゃだめだ
眞子様を皇室から離脱させても
ダメだダメダメダメ
絶対に結婚させたらダメ
骨の髄までしゃぶりつくされるだけじゃなく
あらゆる汚い手を使ってでも
皇室から強請らんとするような輩

眞子様に死亡保険金かけて殺しかねない母子だもの

ダメだダメダメ

糸くずほどの関係すらもっちゃいけない相手だわ

これだけ厚顔無恥な母子は見た事が無い
という事は
どれだけ中共の金食い虫かってこと
警備費といい留学費といいKKのエステ代といい小室母のタクシー代、衣装代、・・・

そりゃ億の金かかってるだろうに

400万の借金なんてカワイイもんというのがよくわかる

ああ
もしかして

川に浮かぶのって

kk?

中共怒らせて



中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる すでに中国人が多数派になっている団地も

 舛友 雄大 2018/08/18 07:00
 東京から荒川を隔てた埼玉県南部に「西川口チャイナタウン」と呼ばれる一帯がある。JR蕨(わらび)駅からの徒歩圏内に位置する芝園団地に一歩足を踏み入れると、すれ違う人のほとんどが中国人だ。
 隣のJR西川口駅周辺では、本場の味が楽しめる中国料理店が雨後の筍のように誕生している。ここは中国なのだろうかと錯覚してしまうほどの生活感だ。この地域で根を張る中国人はいったいどこからやってきて、どこへ向かおうとしているのだろうか。現地を取材してみた。
芝園団地の中国人比率は50%
 2013年に芝園団地に住み始めた王琳さん(39歳、本人の希望により仮名)の顔には日本人女性と見紛うような白いファンデーションと真っ赤な口紅が浮かんでいた。話してみると日本語もほぼ完璧。それもそのはず、彼女が留学目的で東北部・遼寧省から来日してきたのはもう17年前のことだという。
 この団地で暮らしている日本人について聞いてみると、「日本人の影はないですよ。老人ホームみたいに(アパートの)部屋から出てこない」と答えた。約4500人が住むこの団地の中国人比率は50%を超えており、日本人住民は脇役となりつつあるのだ。
 芝園団地に住む中国人居住者の職業で目立つのはIT企業勤務。30代以上の中年層が家庭を築いているパターンが多いという。
 その一方で、1978年に完成した当時に入居した日本人住民らは年老いて、1人暮らしをしているケースが少なくない。1990年後半の「都心回帰」以降、中国人をはじめとする外国人が次々と空き部屋を埋めていった。団地内にある十数件の店舗もアジア系のレストランや商店が元々の地元店に取って代わっていった。あたかもオセロゲームのように。
 「中国人は日本語を話せないふりをする」「私物を公共スペースに置く」「敷金を払わないでいいようにと居抜きしている」などなど日本人住民からのクレームは尽きない。当然、昔ながらの住民は中国語を話すことができない。なにか注意しようにも怖くて声がかけられないという。
 在住歴40年の日本人の未亡人は「昔は優雅だった。1人も『向こう』の言葉を話す人はいなかった」と懐かしむ。国籍だけでなく、世代の違いが日中両住民のボタンのかけ違いの原因になっているのだ。
 昼間団地の中を歩いていると、中国人の子どもが1階の渡り廊下を無邪気に走り回っているのをよく見かける。観光ビザなどで訪日しているのであろう、お婆ちゃんたちが見守っている。王さん自身も、中国人男性との間に生まれた7歳と2歳の女の子を育てる忙しい日々を送っている。同じ団地に住む中国人ママ友には、日本語がうまく話せず、子育てで悩んでいる人も多いという。
SNSを使って育児相談
 中国人コミュニティといえるようなものはまだこの団地にはないが、ネットワークは徐々に形成されつつある。たとえば、メンバー数が350を超える微信(ウィーチャット、LINEに似た機能を持つSNS)グループでは育児についての相談が行われている。「子どもが病気になった。どの病院がいいかな?」といった具合に。このグループは元々は中古品を売り買いする目的で始まったが、今ではビザの手続き、不動産仲介業の情報も飛び交っている。
 王さんとは違うもう1つのパターンとして、日本に留学せずに中国から転職で直接やってくる中国人たちがいる。山東省臨沂市の農村出身のシステムエンジニア(SE)である姜啓民さん(36歳、男性)もその1人だ。
 聞くと、芝園団地への引っ越しがスムーズで助かったという。芝園団地はUR都市機構が管理する物件で、保証人や礼金、更新料がない。彼のケースでも、公的証明書を何枚か提出するだけで、2週間で手続きが完了した。この入居のしやすさが中国人住民を引きつける大きな魅力になっている。
 地元の専科(注:日本の短期大学または専門学校に相当)でコンピュータを学んだ姜さんは卒業後に中国の地方都市を転々とした。北京、上海、広州などの大都会が窮屈だと感じ敬遠した。日本への移住を考え始めたのは、日系企業在職中に東京へ出張に来たときだった。
 彼にとって芝園団地はまさに理想の住処だった。「初めて来た頃は週末にすることがなく寂しくなるかと思ったけど、(団地では)中国語が聞こえてきてとても温かい気持ちになった」。
 在日歴がもうすぐ5年になるにもかかわらず簡単な日本語しか話せない姜さんは中国語でそう明かしてくれた。日本語を上達させるため、週末には団地内にある公民館で開かれるボランティアの日本語講座に通う。それでも、日本語は言葉一つをとってもさまざまな意味があり、難しく感じる。日本人とのやりとりでは「空気を読むこと」が求められることもあり、なかなか日本社会に溶け込めずにいる。「日本人はどのSNSを使って友達を作るの?」と逆に聞かれたほどだ。
 中国人住民にとって特に関心が強いのが子どもの教育だ。昔は団地直結の小中学校があったのだが、日本人の子ども減少を受け随分前に閉校になっている。今は一般的な幼稚園と中国人向けの保育園を残すのみだ。
 団地で出会った9歳の中国人男児は、福建省の福清から1年半前に引っ越してきたばかりだが、すでにこなれた日本語を話していて驚かされた。父親によると、通っている公立小学校で特別な日本語授業を受けたり、公文で国語を習っているのだという。
 日本の教育を選んだ理由について、「日本の教育は生活に関するものが中心で、(中国と比べて)より西洋に近い」こと、空気がよりきれいなこと、子どもが日本式の礼儀が好きなことを挙げた。だが、中国人の教育観は一筋縄でいかず、他の中国人住民によると、祖父母が孫の「日本人化」を心配するケースもあるとのことだ。
新華僑の住まいは「郊外化」している
 正確には昼夜の流動人口を考慮に入れる必要があるが、JR京浜東北線が通る川口市西部の一部は神戸・長崎両中華街はもちろんのこと、横浜中華街のある横浜市中区などを中国人人口密度という点で凌駕しつつある。中国人を筆頭に川口市の外国人人口は3万3279人(比率は5.5%)に上り、全国屈指のレベルにある。
 これだけ中国人が密集するようになったのは、どのような経緯があったのだろうか。
 中華街について詳しい立正大学の山下清海教授は最近になってこの一帯を「西川口チャイナタウン」と呼び始めた。「中華街」という言葉はそもそも、1955年に今の横浜中華街に建てられた牌楼門にそう書かれたことに由来している。
 日本人にとっての観光地というイメージの強いその「中華街」と区別するために、山下教授はあえてこのエリアを「チャイナタウン」と定義した。
 2003年に池袋北口周辺を「池袋チャイナタウン」と命名したのも同様の論理に基づく。山下教授によると、1980年代、つまり中国で改革開放が本格化し、日本政府が留学生10万人計画を始動させたころから、まずは上海人そして後には福清人が「池袋チャイナタウン」へ流入した。1990年代後半には、朝鮮系を含む東北部出身者がそれに続いた
 これらの人々は当初日本語学校が近い、そしてアルバイトの口があるといった理由で、都内の池袋や新大久保に集まり、安アパートに住んでいた。今起こっている現象はこれら新華僑のさらなる定着であり、郊外化だ。
 「より広い住宅が欲しい。結婚して、子どもを持って。そういうふうなときにやっぱり都心近くには住めない。なので、だんだん郊外のほうに移っていく
 東京に住む日本の人々が西川口に対してどれだけネガティブなイメージを持っていようと、外来の中国人にとってはほどんど関係がない。むしろ、便利さが最優先だ。実際、姜啓民さんは平日仕事で都心に向かうが、通勤は1時間以内で済む。
 確かに、『週刊新潮』が2010年に「チャイナ団地」と称してセンセーショナルにこの団地を取り上げたころはゴミや騒音などの問題が山積していた。だが、自治会の岡崎広樹・事務局長は「目に見える問題はなくなってきた」と話す。
 この間、UR現地事務所に対して中国語を話すスタッフを駐在させるよう要求したり、新しくやってくる中国人住民に注意事項を中国語でまとめたパンフレットを配布するといった対策をとるようになった成果といえる。
 自治会は「芝園かけはしプロジェクト」を推進中で、大学生ボランティアの支援を得つつ、フリーマーケットといったイベントを月1回のペースで催している。太極拳や交流カフェに実際に参加したが、中国人参加者は十数人程度で、中国人住民の関心はそれほど高くない。
 自治会に入っている中国人世帯は現在約60にとどまっている。なお、自治会の幹部にはかろうじで中国人がひとり入っている。中国人には「下からの」自治会という概念自体がなかなか理解できない。岡崎さんは「別に無理やり日中友好がよい、と双方に押し付けるのではなく、前向きにいろいろと交流などに取り組める仕組みや環境があればよい」ということが見えてきたという。
 川口市協働推進課の川野道広課長は日本人と外国人の習慣の違いで、「夜まで外国人がたむろしている」といった苦情を受けることがあると認める。しかし、外国人を「資源」というよりは「課題」と捉えがちな多くの保守的な自治体と違い、川口市は独自の対策を少しずつ進めようとしている。市は今年独自に定めた「多文化共生指針」を改定し、来年には外国籍生徒の日本語学習需要などに対応することを目的に夜間中学を開校することが決まっている。
本格的な中華料理店が林立
 このように変化の著しい西川口チャイナタウンのもう一つの顔は、本格的な中華料理店の林立する西川口駅周辺にある。
 駅近くの蕎麦屋「二幸」の主人、小久保亮治さんは「飲んで、打って、食う」ためのこのエリアが徐々に変貌していくのを目の当たりにした。過激な風俗店の数が一時は200を超えたが、2000年の半ばの摘発をきっかけにそのほとんどが消えた。
 その後に増加したのが中国料理店だった。今ではこのエリアのあちこちで「麻辣湯(マーラータン)」「鴨脖(注:鴨首のスナック)」「油条(注:細長い揚げパン)」といった看板が躍っている。
 北京でも滅多にお目にかかれない東北料理・鉄鍋炖を提供するのが「縢記熟食坊」だ。店員が巨大な鉄鍋の中に川魚や野菜をテキパキと放り込むと、頃合いを見計らってさらに鍋の際に黄色のパン生地がペタペタと貼られていく。これを眺めるのが楽しい。
 スタッフによると、この店のオーナーはこれまでも東京で日本の好みにあった「台湾料理」店を展開していたが、このような本格路線は初めての試みだったそうだ。予想外の成功で、店には日本人ファンも駆けつける。年内に同じエリアに2号店を開くことが決まったほどだ。
 同じく中国駐在経験のある日本人の間で評判となっているのが蘭州料理店「ザムザムの泉」。昨年夏にオープンした。ご主人が注文を受けてからカウンター席の前で麺を引いてくれる。「池袋だったら回転率が高く、家賃も高く、味に集中できないから」と彼は西川口で実験的に開店した理由を明かす。
 他にも、馬堅さん(32歳)は故郷の味を再現したくこの地でウイグル料理店「火焔山」を開いた。ウルムチでスマホ修理を生業としていた馬さんは、奥さんの親戚が日本にいたことをきっかけに2007年に来日。当初は弁当工場で惣菜を作る仕事に就いていたが、そのうちにその経験を生かして店を出すことを思いついた。「東京や千葉方面から客が来ることもあります」。試行錯誤で味を改良しており、お客がいっぱいになるときが一番楽しいと言う。
チャイナタウンの「進化」
 中国人移民の社会ステータスの上昇とともにチャイナタウンの進化は続きそうだ。それを暗示するように、芝園団地に住む中国人住民の流動性は高い。より良い教育環境を求めて別の場所へ移っていく傾向がある。
 山下教授は、アメリカの例をあげつつ、中国人が今後さらに遠い郊外、または都内の高層マンションに移っていく可能性を指摘する。たとえば、元来ロサンゼルスのチャイナタウンはダウンタウンにあったが、より豊かな新華僑の到来で、第2のチャイナタウン(モントレーパーク)、さらには第3のチャイナタウン(ローランドハイツ)へと次第に郊外化が進んだ。上述の王琳さんも「いつかはマイカーやマイホームが欲しい」と漏らす。
 自然発生的に誕生しつつある西川口チャイナタウンの現場を歩いていて実感するのは、国の存在のなさだ。中国人の定住化は留学生の受け入れを推し進め、最近では外国人IT人材を確保に動き始めている国の諸政策と密接に関係しているにもかかわらずである。先駆けて浮上した日系ブラジル人の定着問題と同じで、政府は入り口だけを議論し、あとは地元に「おまかせ」の格好だ。
 今夏、外国人単純労働者受け入れの制度設計に向け議論が展開されているが、相変わらず企業の経済的打算に基づいたニュースしか聞こえてこない。移民政策の事実上の開始とも言われる今回の制度をきっかけに、外国人の統合政策についても大いに議論されるべきではないだろうか。西川口チャイナタウンで垣間見える日中住民の不和、そして交流へ向けた努力はそのことを端的に示しているように思える。


こうやって侵略されて
乗っ取られて
分断されていく

やばいねぇ

まずいねぇ

こういうチャイナタウン
結構あるでしょ
東北にある専門学校や私立大が
学生欲しさに中国人大量に入学させて
みんな逃げられて
地域にチャイナタウンが出来てたっていう


で、調べていくと↓

留学生30万人計画
下記、図は文科省が2008年に発表したものである。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/hito/ryu/pdfs/30k_kg.pdf


「留学生30万人計画」骨子の概要で描かれているポイントを抜粋すると
・「グローバル戦略」展開の一環として2020年をめどに留学受け入れ30万人を目指す。
・大学等の教育研究の国際競争力を高め、優れた留学生を戦略的に獲得。
・関係省庁・機関等が総合的・有機的に連携して計画を推進
また、外務省が運営するSTUDY IN JAPAN COMPHENSIVE GUIDE
では、文科省の担当官のインタビュー(2010年)を掲載している。
グローバルな時代の中で、日本が、高度人材の大きな供給源となる留学生を高等教育機関に積極的に受け入れていくということは、日本の国際的な人材強化につながるのみならず、日本と諸外国との間に人的なネットワークが形成され、相互理解と友好関係が深まり、世界の安定と平和への貢献にもつながることだと考えています。
この計画によって、日本では諸外国の学生の皆さんが、さらに日本で学びやすい環境が整えられつつあります。今後さらに、皆さんの後輩の方々が日本に留学に来られることを希望しています。
(一部抜粋)
次に「留学生30万人計画」を叶えるための
各関係者・周辺ビジネス事業者の動きを整理してみると
———————————————————————————-
1.政府「留学生30万人計画」スタート
2. VISAの緩和(入管・就労)
3. 各種奨学金の整備と各国への日本留学PR 日本留学奨学金 – JASSO
4. 外国人受入法人への補助金
5. 海外で日本向けの留学エージェント、留学斡旋が活性化
6. 20万人を越える進捗に。2020年までに30万人行けそう。
———————————————————————————-
2,008年に開始したプロジェクトは留学生を増やす中で
プロジェクトを悪用する問題が、出てきているようだ。
例えば、外国人受入法人への補助金をググってみると、
「私大の留学生向け補助金、8割が不適切 検査院指摘」
のような記事がでてきたり、海外で日本向けの留学エージェントを調べてみると、
「奴隷」扱いされるベトナム人留学生たち 背景には国策が存在か
の記事が出てきている。2016年9月23日 mushimegane



でもって、

1Ψ2018/07/08(日) 20:49:15.12ID:wbfzr0JC>>47>>80
政府の教育再生会議の第3分科会(高等教育)が18日、首相官邸で開かれ、海外から優れた
 学生を招致するための「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向で検討する
 ことを決めた。海外の大学で取得した単位を日本の大学でも認める制度の拡充も呼びかける。

 国内の留学生は06年度で約12万人。政府が83年に策定した「留学生受け入れ10万人
 計画」は達成したが、米国(57万人)や英国(34万人)などに後れを取っている。再生会議は
 25年ごろをめどに、現在の約10倍への拡大を目指す。

 具体的方策として、海外で取得した単位の認定のほか、日本貿易振興機構など複数の機関が
 行っている外国人への日本語検定の一元化を進める。各大学の留学生宿舎の整備も後押しする。

 さらに9月入学の拡大をにらみ、単位認定を通年ではなく、前期・後期の半年ごとに認定する
 2学期制(セメスター制)の導入を提唱。高等教育への財政支出を国内総生産(GDP)比で
 現在の0.5%から各国並みの1%に引き上げるよう政府に働きかける。
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177094711/

中国人留学生の6割以上に無償奨学金  
・私費留学生  月5万円~8万円
・国費留学生  月14万円~27万円
  ※院生 月27万円~ +研究費50万~100万円 

文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分 +一時金25,000円 
・宿舎費 月9,000~12,000円 (年14,4万円)
・医療費 二割負担  
・所得税/住民税 免除

【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
https://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・安倍晋三)
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177094711/

■「物質・材料研究機構」 
職員1450人うち約300人外国人、育成対象の7割99人=留学生

■「沖縄科学技術大学院大学」
教員・学生ほぼ中国人 
沖縄振興費から13年間1787億円   主任研究者65人 1人2億円超の手当!



でも、政府が支援しているのは

留学生

なのに、上記記事では

留学しないで「移民」してくる中国人がいるって話

日本は、移民政策してないだろう?
してないのに

コミュニティを作る
集落をつくる規模で
移民がやってくるって

どうなの

どうなっちゃってんの?

って

私はね
個人的な私見だけどね

安倍総理が
移民受け入れなんて政策
許容してなかったのに
明言なんかしてないのに
だのにねぇ

こうやって政策として「留学生」=移民といった
すり替えで動くって事はだね

政権に
いんや
安倍総理に圧をかける

グローバリスト組織があるって事

経済産業省の背景にある企業

とか



マイナンバー制度で
あぶり出し大作戦


紅葉待たずして冬到来 北海道黒岳で初雪

© ウェザーマップ 17日午前5時頃の北海道大雪山系黒岳石室周辺。撮影=(株)りんゆう観光

40℃超えが連発していた8月上旬。
もう冬なんて来ないんじゃないかと思う暑さでしたが、ちゃんと冬はやってきました。
しかも、いつもより1ヶ月以上も早く・・・。
きょう、北海道の大雪山系「黒岳」で、過去もっとも早く初雪が観測されました。
例年だと紅葉が9月上旬頃で、そのあとの9月中旬頃に雪が降りますが、今年は紅葉を待たずして雪が降ったことになります。
きょう未明から朝にかけては、夏の花が残る地面を白くするくらい、しっかりと積雪。
昨夜は北海道の上空5700メートル付近に-12℃以下の強い寒気が入っており、初雪が観測された時間の黒岳石室の気温は、0℃くらいだったそうです。
(気象予報士・多胡 安那)


気候や環境の激変で
人類は

激減する

2013年から
太陽活動の低下は観測されていて

寒冷化っていうのは
急にカチコチに凍る全休凍結じゃなくて

太陽からの電磁波
この活動が弱まる事で
私達が寒暖を感じるのも
この電磁波だから
寒いと感じる
弱まるとね

猛暑は
地熱の影響もある
だから
局地的に暑くなる
そこの地面の下に熱が溜まるから



ムチャクチャな大平洋:史上初めて「5日間、毎日連続で台風が発生」し、そして今現在、大平洋上には5つの熱帯低気圧が同時に存在する
投稿日:2018年8月17日
5日間、連続で発生した台風
8月12日 台風15号発生
8月13日 台風16号発生
8月14日 台風17号発生
8月15日 台風18号発生
8月16日 台風19号発生

モンスーンの豪雨によるインドでの洪水と地滑りによる死者数が774人にのぼっていることが判明。特にケララ州は前代未聞の大惨事に
投稿日:2018年8月14日


ヨーロッパから北アフリカに異様な熱波。アルジェリアではかつて1度も記録したことのない最高気温「51℃」を記録
投稿日:2018年7月9日
米ワシントンポストの報道より

ヨーロッパの地中海での海水温度が完全に異常な状態となっており「通常より5℃高い」海域も。原因は不明

スウェーデンやフィンランドなど北欧で次々と発生する「ダブルやトリプル」の水竜巻 / ウォータースパウト
投稿日:2018年8月16日

地球での「観測史上の最低気温」が南極において更新される。その気温は何と「マイナス97.8℃」。これは深呼吸をすれば死に至るレベル
投稿日:2018年6月30日

アフリカのアルジェリア北部の雪が1週間降り止まず、サハラ砂漠の一部は完全な銀世界に
投稿日:2017年1月24日

セルビアで凍結したドナウ川の氷の厚さは4メートルに達し、当局は、ハンガリーに氷砕船の出動を要請
投稿日:2017年1月24日 更新日:2018年4月8日


異常寒波かと思えば
異常熱波

地震は頻発
噴火も頻発

今年の冬もまた
異常寒波必至

夏で野菜がやられ

米も

ダメかなぁ

この極端な寒暖差が
疫病の蔓延を引き起こす
猛暑で作物と家畜がやられて
食糧難に
大寒波と寒冷化で乾燥化が進み
太陽の電磁波の活動低迷で
雲が出来ても雨にならず
慢性的な水不足に

ってな話は
何度も書いてきた

この夏、火星大接近特集で
映画オデッセイが放送された

乾燥した砂漠の惑星
太陽が当たる表面の赤道近くでは20℃ほどになり、
極付近は-153℃まで下がる

オデッセイを見ながら

奇妙なドーム型の家に人々は住むという霊視
火星移住計画に本気で取り組んでいる
ドバイが救世主になるという霊視を思い出す

ロケット打ち上げて火星に行くリスク、大気が薄く死の星火星に住むリスクを考えれば
地球で火星仕様の住居、農園、水源、畜産を実施した方が
はるかに現実的で安全で可能性が大きい

ただ
こう言う環境が手に入れられる国

正しい指導者がいる国の国民だけになるのかな

北朝鮮はこれから
餓死者や病死者で土地が埋め尽くされるという


中国内r陸部はどうだろう
インド
アフリカ
中近東

そして
分断真っ最中のEU諸国
人口が激減して分断の意味を失った時
流入した難民たちの利用価値が無くなった時
この難民たちの生末は
乗っ取った国の国民として生きていくのだろうか?

グローバリストを国のリーダーに選んだ元国民は
滅びるのだろうか


そんな事を考えていくにつれ

どうして

ナショナリストのトランプが
グローバリストが支配する米国大統領になれたのだろう?
公正な選挙など存在しないのに
どんな取引が成立したのだろう


反支配体制思想の
ナショナリストのトランプを大統領にするだけの
逼迫した事情があったのか

あったとしたら

米国の未来に
グローバリズムでは生き残れない何かがあることを
支配者たちは
知っている

ということだったのか
未だ、トランプの脚を引っ張り続けるマスコミを見る限り
必ずしも、全員一致ではないかもしれないが

人口激減で
金融が崩壊する未来を考えれば

分断したアメリカを
一つにする大きな力が必要だという
それが、トランプ大統領が誕生した要因なら

世界のテロリストたちの排出元、
米国のネオコングローバリストたちが
難民やテロリストたちの支援をやめる時が来たのか

難民たちが手に手に携帯を持つ不思議さを考えれば
巨大な組織が支援をしているのが一目瞭然
難民も
テロリストも
アメリカのネオコンが作り上げた産物

EUに流入したシリア難民たちは
世界中に散らばったユダヤ人がイスラエルに集結させられたように
経済が崩壊し、寒冷化が進んで住み辛くなった欧州を出て
赤道付近の暖かいシリアに戻っていくだろうか

オデッセイを見ながら
そんな事を考えてみた

浄化の時代、隠していたことが全部表に出る

猛暑の英国、古代の遺構が続々見つかる 地表に「模様」くっきり
2018/08/16 19:28

© Historic England/Damian Grady 猛暑の影響で英イングランド南西部コーンワル州に出現した先史時代の集落跡、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月13日撮影)。

© Historic England/Damian Grady 猛暑の影響で英イングランド中部ミルトンキーンズ近郊に出現した新石器時代の建造物の遺構、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月4日撮影)。

【AFP=時事】(写真追加)先史時代の集落から墳丘墓、鉄器・青銅器時代やローマ時代の農園まで──今夏の熱波と干ばつの影響で、これまで野原や畑に隠されていた未知の遺跡や遺構が英国各地で次々と発見されている。歴史的建造物の保全を担う英公共団体「ヒストリック・イングランド(Historic England)」が15日、発表した。

猛暑の影響で英イングランド中部ダービーシャー州に出現した青銅器時代の遺構、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月12日撮影)。
 上空から撮影した写真には、地下に埋まった遺構が模様となって地表に浮き出た「クロップマーク」がはっきりと写っている。

© Historic England/Damian Grady 猛暑の影響で英イングランド東部サフォーク州に出現した先史時代の集落もしくは埋葬地跡、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月2日撮影)。
 イングランド中部ミルトンキーンズ(Milton Keynes)近郊では、新石器時代の建造物の遺構が新たに見つかった。2つ並んだ長方形の遺構は、周りを小道か通路に囲まれていたと考えられる。紀元前3600年前~同3000年前の建造物に見られる特徴だ。2つの遺構の片方は以前から確認されていたが、もう一方は今まで盛り土の下に隠れていたものが今年になり、次第にあらわになってきた

© Historic England/Damian Grady 猛暑の影響で英イングランド南西部コーンワル州に出現した鉄器時代の環濠(かんごう)集落跡、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月13日撮影)。
 南西部コーンワル(Cornwall)州でも、円形の堀を巡らした鉄器時代の環濠(かんごう)集落の遺構など、複数の遺跡が見つかっている。
 古代の堀や土塁が埋まっている土地は、そうでない土壌よりも水分を多く含み、地表の植物がよく育つ。そのため干ばつのときには、その部分だけ青々とした草が残る。一方、古代の石壁などの遺構が地下にあると植物は育ちにくく、雨がしばらく降らないと茶色く枯れてしまうことが多い。そのため、いずれも上空から見ると、地下に埋まった遺構の形状がくっきりと描き出される

© Historic England/Damian Grady 猛暑の影響で英ロンドン近郊オックスフォードシャー州に出現した先史時代の遺構、英公共団体「ヒストリック・イングランド」提供(2018年7月13日撮影)。
「長引く猛暑によってクロップマークがより鮮明に浮かび上がり、われわれの航空考古学チームが『地下を観察する』のに絶好の状態が生じた」と、ヒストリック・イングランドのダンカン・ウィルソン(Duncan Wilson)会長は指摘。「異常気象のおかげで、1か所や2か所だけでなく全国でいっぺんにこれほど多くの遺構を目の当たりにできた。非常に興味深い」と語った。
【翻訳編集】AFPBB News


猛暑であぶり出し?

なにソレ
こんなんも出るんか

紀元前3000年以上前に建築物があり道路もあったって?

ゲルマン民族(人)wikiより
原住地は紀元前2000年紀中葉にユトランド半島、北ドイツ、スカンジナビア半島の中南部といわれる[2]。
紀元前1000年紀中葉ないし紀元前3世紀までには西はオランダからライン川下流域、東はヴィスワ川流域、ドナウ川北岸、ドニエプル川下流域まで広がり、北ゲルマン、西ゲルマン、東ゲルマンの3つのグループを形成した[2]。


ってことは、
英国にゲルマン民族が大移動で流入する前にあった文明なのか、はたまた単なる集落なのか、

ケルト人とか?

まー
わかんないけど
流入したゲルマン民族が、日本でいう所の渡来人で新しく弥生文化がはじまって
今回発見した集落跡は、それまでいた縄文人で、縄文文化を形成していたみたいなもん?
なんてね
ちょっと日本に当てはめてみると
そんなイメージ

イングランドの島々って
ゲルマン流入前って、どんな人類が住んでいた事になっているのか?

ざっくりwikiより
ブリテン島の旧石器時代は、1万年前までである。この間、幾度かの氷河期と間氷期があり、気候・環境の変化がみられた。この時期の人類は、狩猟・採集によって生活していた。そして獲物である動物を追って、陸続きになっていたブリテン島に渡ってきた

新石器時代の中期(紀元前3300-紀元前2900頃)になると、祭祀用の碑がつくられた。ドルメン(支石墓)・メンヒル(立石)・クロムレック(環状列石)・アリニュマン(線上列石)などがブリテンのみならず、西ヨーロッパ各地に見られる。クロムレックのひとつであるストーンヘンジも、このころから製作が始まったと考えられている。
農耕の到来に伴うこれら巨石記念物の担い手は、ハプログループG2a (Y染色体)と考えられ、また元来からの狩猟採集民であるハプログループI (Y染色体)も混在していたようである[1][2]。


島国日本に類似してる?
1万年前まで旧石器時代
新石器時代に農耕伝来




私達人間は
自分たちの知らない過去を知りたがるくせに
過去を露わさされると目を背けたがる

そう思いたいという事を知りたがるけど
そうではなかったという事から目を背ける

唯一無二の存在だと信じたいから

日本では今、縄文時代展やってる

土偶
小学校の教科書では、妊婦を模ったものと教えられたが
どう見ても妊婦には見えず、体は太っているのではなく、何かを着込んでいるように見えたし
大きな丸い目は、眼鏡かゴーグルをしているように見えた

火焔型土器(国宝)
曲線と直線が織りなす芸術品とも言われる土器
何故か、この火焔型土器だけが特別に複雑なデザインで
他の縄文土器とは違う
似た模様があっても、ここまで複雑ではない
明らかに日用品ではない、祭壇用の何かかそんな感じ
案外、現存しているのは失敗品で捨てられたものだったりして
見るたびに目が釘付けになる
只今上野で絶賛公開中

今言われている人類史がめちゃくちゃだって
わかったら
誰が
損をする?
誰が
困る?







【皇室の行方2018】 日本社会の縮図

小室騒動以降の変化では

これ

2018-08-16 (1)


ちょ・・・

両親よりも

太ってる

って

これ

加工無し?

無しなの?

有りなの?

アリでコレなの?

ここまで急激に太ったら
きっと
苦しいだろうな

あそこまで激ヤセさせておいて
ここまで激太りさせる雅子って

もうね
これね
内親王愛子を痛めつけている姿を晒して
天皇家、国民に対して
嫌がらせしているわけだわね

ここまで
ゴビョーキを建前に20年も好き勝手させた事に
大きな問題があるわけで

ほんっと
皇室は国民の縮図だと
何度も何度も書いてきたけれど
昨今の虐待事件を

映し出してる

周囲の大人があれだけいても
子供一人、助けられないという
現代日本社会の縮図

ああ

ほんと
そうだわ

こういう自己中心的な思考をもった輩が
いくら独裁しようとも
一見、権力を手に入れたかのように見えても
虚像の世界に過ぎないから
あっという間に
内部から崩壊する

不自然な積み方をした
不安定な積み木と同じ
外部からの力無しでも
積めば積むほどバランスを崩していくから

小学校から自力で合格した経験ゼロに
ハーバードだ東大だご優秀だと積んでいく
英語のスキルがからっきしなのに
海外生活が長いから、英検一級程度と積んでいく
茶道も料理もクラッシックも無関心なのに
得意だ聞き込んでいるだと積んでいく

皇太子も愛子ちゃんも
全く同じ

積んでいるのは
小和田両親であり
かつての東宮職員達であり
マスコミといった他者の力

本人達は
虚飾に塗りたくられるだけで
一つの要求にも応えられない
能力も、思考力も、体力も、健康も
ボロボロに朽ちているのに
虚飾だけは
金メッキ張り

小室騒動は
秋篠宮家下げというが
そんなのは
30年も前からずっと
高円宮と小和田がやってきた
最も酷いのが
公にされていない2度の月流し

しかし
これだけの事をしても
悠仁様がお生まれになり
どうにもならない所まで来てしまった

事故に見せかけようとしても空振り
あれらがどんな暴挙に出ようとも
何をしようにも
系譜は既に決まっている

ならば
愛子人質大作戦の
この度のナンチャッテ英国研修
これで下準備を成功させた気でいるようだけど

無理

小室のメガバンク就職と
法律事務所勤務が
秋篠宮殿下の采配だというのは
根拠なし

二度手を貸したという噂の当て羽目にしか過ぎず

あれらは
騙しやすい眞子様を手玉に取っている

妊娠させようと
企んでいるとみるべき
決して、2人きりにするような隙を与えてはいけない
それくらい
眞子様は

軽く
浅はか

今はね

だけど
小室母子
外部が積み上げる不自然な積み木の如く
見合わない分不相応すぎる虚飾のメッキを張ってもはがれ
貼り直す隙も無いくらいに
本体がボロボロすぎて丸見え状態に

過去にも書いたけど

こんなのしかおらんのか?


刺客に使えない愚鈍で粗悪な母子

秋篠宮殿下の苦悩は国民にも伝わる

スキー部のツーショといい
小室騒動といい
表沙汰になったのは
眞子様の思考力の「浅はかさ」

そのバックに
「結婚に好意的に支えて下さった方々」という
久子、小和田、中共関係者

秋篠宮殿下が大鉈を振るう
紀子妃が少し傷つく

という霊視は
過去の事なのか
これからの事なのか

東宮が一家離散になる時が先か

高円宮家の次女三女敵する時が先か

これらがきたら
どのみち小室の資金源も途切れる

問題は

眞子様自身

まさか

母親の冗談さえ真に受け
母親を毛嫌いする
三笠宮の娘のような
自己中心的で
「浅はか」な思考の持ち主だったとは

今でも
信じたくない

中共の後ろ盾が無くなった
極貧の小室が
眞子様に露骨に集り始めたら
漸く
目が覚めるだろう

その集り方は
月だの太陽だのといった
甘い言葉などではなく

本性丸出しの
乱暴そのものだから


愛子のデブリ具合が
東宮一家崩壊前の最後の一瞬

この崩壊とともに
小室騒動の結末も見えてくる

疑わしきは金を追え

中共崩壊も
目前だしね

バックの資金が途絶え
小室が金目当てに中共関係者を強請るなら

結末は
見えてるけどね

長女いずれも嫁せずは
三笠宮家だけのことじゃなかったのかも

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244564735/204
204 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 03:18:01 ID:EaKeJP9B0
畏れおおい思いはたくさんあるけど書いておく。
これから3度の弔いがあり
順序通りでないものが先にゆく。
長女は2人とも嫁せず
次女三女全ていずれ敵してしまう。
それでも、皇統は続く。奇跡的に。


この二人っていうのが

噂の霊視では
愛子さんは卒業を前にあれだし
承子さんは飛行機であれだし


この2人はアレなんで

髭殿下の長女と
秋篠宮家の長女の2人

その二人が嫁せず

次女三女全ていずれ敵してしまう

次女、三女は
髭次女
高円次女、三女
秋篠宮家の次女
の計四人

全て

全て四人とも

遅かれ早かれ
いずれ
敵対してしまう

四人それぞれが
それぞれの事情で
敵する

敵になる

いずれね

庶民になった高円次女三女は
母親久子の情の無さに対して

髭次女は、髭長女に対して?

秋篠宮家の次女は
皇室にも国民にも背信的な長女に対して?

小室騒動で透けて見えてきた眞子様の自己中心的な浅はかさを知るにつれ

実は、この次女三女「すべて」の意味が
内親王を含む
皇室全体の事として捉えても
おかしくない






続きを読む

皇室の行方シリーズ2018~【平成最後の打ち上げ花火】あの娘と!スキャンダル!!①

小室騒動以降

眞子さま結婚延期 早い段階で不安を覚えていたのは雅子さま
2018.02.24 16:00※女性セブン2018年3月8日号

 そういった報道を、当初、秋篠宮さまや紀子さまは意に介されるご様子はなかったという。だが、後にやってくる騒動をその時点で感じ取られていたのが雅子さまだった。

「かなり早い段階で、雅子さまは“眞子さまのお相手は大丈夫でしょうか?”と不安を覚えられていたといいます。皇太子家と秋篠宮家は独立した別の家庭ですから、立ち入ったことを直接お伝えになるといったことはありませんが、雅子さまにとって、眞子さまは姪っ子であると同時に、娘の愛子さまをかわいがってくれた“お姉さま”でもあるわけです。愛子さまのお手本としても信頼を寄せられていた。それだけに、余計に心配が募ったのでしょう」(宮内庁関係者)


とか

「もともと久子さまは当初から小室さんに対し、良い印象を持っていなかった。昨年9月の婚約内定会見で、小室さんが自分を『太陽』、眞子さまを『月』になぞられた部分に強烈な違和感をお持ちになられたとか。結婚延期と聞き、ご納得の表情だったそうです」(別の宮内庁担当記者)
 久子さまは由緒ある皇室が1人の若者にかき乱されている現状に、危機感を持っているという。そんな状況下で飛び出した今回の「ご感想」。内に溜め込んだフラストレーションが爆発したのかもしれない。


だの

って

もうね
アリバイ作りとしか思えんわ
って話

2018-08-16.png

証拠写真提供ありがとうございます↑

頭隠して尻隠さずなアレラの杜撰さ

↓この異常なSP体制は
如何にもSP好きなアレラ思考

小室圭さん ロースクールに通学始める 米ニューヨーク州
2018年8月14日 5時39分皇室 NHKニュースWEB
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんが、留学先のアメリカ・ニューヨーク州で、ロースクールに通い始めました。
小室さんは、現地時間の13日午前9時前、アメリカ・ニューヨーク州にあるフォーダム大学のロースクールに通学しました。

明るいグレーのジャケットに、ベージュのTシャツとズボン姿の小室さんは、ロースクールの入り口に集まった報道関係者の前で立ち止まり、「おはようございます」と落ち着いた様子であいさつをして、構内に入りました。

大学によりますと、13日は施設を見学したり、利用方法を聞いたりするオリエンテーションに出席したということです。

今月7日に日本を出発した小室さんは3年間、このロースクールに通う予定で、将来、国際的な商取引に関する契約書の作成などに携わることができるよう、ニューヨーク州での弁護士資格の取得を目指すということです。

眞子さまと小室さんは、去年9月に婚約が内定しましたが、宮内庁は、ことし2月、お二人が十分な準備を行う時間的余裕がないとして、結婚に向けた行事の延期を発表しています。




2018年8月13日 22時37分中日新聞

小室圭さん、米大に通学 弁護士資格の取得目指す
 【ニューヨーク共同】秋篠宮家の長女眞子さま(26)との婚約が内定している小室圭さん(26)が13日、留学先の米ニューヨーク州のフォーダム大ロースクールに通学した。3年間、法律を専門的に学び、将来は同州の弁護士資格取得を目指す。
 小室さんは2016年から東京都内の法律事務所で弁護士の補佐をする事務職「パラリーガル」として勤務。事務所が資格取得を支援し、留学中の生活費を貸与する。大学の奨学金を得たため、初年度の授業料は全額免除となった。
 宮内庁は今年2月、準備不足などを理由に今年秋に予定していた結婚式など一連の関連儀式を20年まで延期すると発表した。


この隣にいる白髪眼鏡の白人男性が

現地採用SP

ですか

そうですか

婚約は内定していないのに
婚約内定報道は嘘ですね

続きを読む

厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高―17年度収支

厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高―17年度収支
8/10(金) 16:06配信

 厚生労働省は10日、年金特別会計の2017年度収支決算を発表した。

 時価ベースでの収支では、会社員らが加入する厚生年金が10兆4479億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金が2729億円の黒字だった。いずれも2年連続の黒字で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による公的年金の運用が引き続き好調だったことが寄与した。

 17年度末の年金積立金残高は、厚生年金と国民年金の合計で164兆1245億円となり、01年度に市場運用を開始して以降、過去最高となった。

 GPIFの17年度運用益(手数料などを除く)は10兆290億円で、前年度の7兆8925億円を上回った。内訳は厚生年金が9兆4398億円、国民年金が5892億円。世界的な景気拡大により、17年4~12月期に国内外で株価が上昇し、運用益を伸ばした。

 年金積立金残高の内訳は、厚生年金が154兆9035億円、国民年金が9兆2210億円。


時価ベースで語ってどうするよ!?

って話

取り分減らされてるし

前前年度から
一年分多く払い続けた
前年度の試算では

減ってんだよ?
取り分

年金制度は人口減でこそ語るべき
運用時価ベースなんて確定利益じゃないでしょ


向こう10年から30年の間で
どーんと後期高齢者が減っていく
死んでいくんですね
ええ
そうです
寿命
一番年金を払っていなくて
一番貰っている層がごっそり
つまり
今の60代後半からいなくなる

それだけじゃない
これから年金を貰う世代
40代から60代前半が
そんなに長生きしない
今の老人のようにはね
そう
私らの世代
早い話
年金貰う前に
続々死んでいく
そういう世代

あと二年で
日本の女性人口の半分が
50代以上になるという

もうね
そんな話
危機飽きたくらい当たり前に語られている

ど素人のざっくりいい加減な計算でもわかる

日本の人口の半分が女性として
約6000万人
その内、半分が閉経迎えた50代以上となれば
約3000万人が30年以内に寿命で死滅
残り3000万の内、生涯出産率が子ども1人以下となれば
既に子持ちor子無しの女性をその半分として1500万
残りこれから子供を産むかもな赤子から30代前半が1500万いて
その人たちが、仮に1人ずつ子を産んでも
+1500万人、そのうち半分が女児として750万
30年後80代までの女性人口は
3000万+750万=3750万が女性の人口

その二倍が日本の人口と計算したら
30年後は7500万人

50年後の日本人口予想が約8000万人台と省庁発表だから
シャンプー的ど素人単純計算でも凡そそんな感じ

少なく払って多く貰っている世代の年金の支出が大幅に減る
少子化で当然収入も大幅に減るけど
収支の比率で見ればそうなんだろう
老人の比率が莫大に増えるかの如くに報道されてるけど
老人比率が大きい分、ある時期が来るとその多かった老人が一気に減るのは当然だし
これから老人になる私らの世代が、そもそも今の老人のようにそんなに長息しない

そう考えれば
一番の問題は、人口減少による年金保険料収入が減る事ではなく
人口減少による社会経済のしくみが大きく変わる事が問題
つまり、この記事にあるような「運用」が出来なくなる
金融業界が大きく変わるから

あらゆる産業、市場経済の衰退、
土地不動産価値が無価値に近くなっていく
インフラ寿命、災害などで
投資が公共事業ばかりに偏っていく事態になる

保険料収入+運用で
インフレ考慮しないで
現役世代がそのまま今の老人に支払い続けている
今の年金制度は、これから破綻ではなく
既に破綻しているわけで、
運用なんかできなくなるこれからのことを考えれば
税収としての徴収の仕方と
現金支給という現行制度を根本から変えていかないと

現役世代が今の老人年金を支払うなんていうのは
長寿が珍しく100歳になったら100万円も祝金が支給されていたような
ベビーブームだなんだと人口が爆発的に増加し続けていた時代の計算方式だもの
それで
物価指数に合わせて支給する方法だから
保険料総額800万しか支払っていなかった今の老人が
生涯年金受取額が6000万とも8000万とも言われているのもその所為だし
収支滅茶苦茶になってる

莫大な保険料収入を
厚生年金会館だなんだかんだと
使い切った当時の厚生年金大臣達

年金宅配便だっけ?
明細見て驚くわ

減ってる

減ってるわけ

そして
時価ベースでの黒字記事

ほんっと
国民舐めてるわ


眞子さま、鳥取県で高校生と交流

眞子さま、鳥取県で高校生と交流
時事通信社 2018/08/08 21:09

© 時事通信社 大山開山1300年祭のレセプションで高校生と言葉を交わされる眞子さま=8日午後、鳥取県伯耆町

 秋篠宮家の長女眞子さまは8日、鳥取県入りし、同県伯耆町のホテルで開かれた伯耆国「大山開山1300年祭」の交流レセプションに出席された。
 眞子さまは、ホテル側と一緒に料理を作った米子南高校の女子生徒4人に「得意料理は何ですか」などと声を掛けた。1人が「卵焼きです」と答えると、眞子さまは「私は一回も成功したことがないんです」と笑顔で応じたという。
 同ホテルでは、聴覚障害者支援施設の石橋大吾センター所長らとも手話で会話を楽しんだ。 


何故だろう

微笑ましい話に思えないのは

それすら出来なくて
どうすんの?

という思いに駆られるからだろうか

しかも

27で

サーヤの料理の腕はプロ級だと
リーマン給料でのやりくりとか
美智子皇后陛下が
何れは庶民に嫁がれるサーヤを
そうやって鍛えられた故と

ねぇ

仮に冗談にしても

この状況では

微笑ましさ無いわ

北朝鮮で猛暑続く 40度超、農業被害も


共同通信社 2018/08/08 16:40

北朝鮮で観測史上、例のない猛暑が続いている。5日付の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は高温や干ばつによる農作物などへの被害防止を国民に呼び掛けた。


どうやって?

被害防止を政府がやらんで
国民にさせるわけ?

これから
いや
これまでも
餓死者が路上に転がっているような北朝鮮だったが

異常気象が世界規模で頻発するこの先、
死骸が北朝鮮の大地を埋め尽くすほどになるそうな

これまでの十数年の間に
12万人とも言われる餓死者が出た北朝鮮だが
これからもっと酷くなる
異常気象で作物は枯れ、水は乾き、疫病が蔓延する

この世界的猛暑は
地熱の影響もあるのだろう
地熱は太陽からの電磁波で
プレートの活動も活発化しているなら

阪神淡路の前年の猛暑を思い出す

この冬か
来年の春頃までに

災害が来るかな


女子受験者の得点を一律に減点していたとみられる問題について、「当たり前のこと」

日刊スポーツ新聞社 2018/08/05 12:28
© 日刊スポーツ新聞社 西川史子
 医師でタレントの西川史子(47)が、東京医科大(東京都新宿区)が医学部医学科の一般入試で女子受験者の得点を一律に減点していたとみられる問題について、「当たり前のこと」との見解を示した。

 女性が不利になるような得点の操作には、女性は結婚や出産を機に医師をやめるケースが多いため、女子合格者を全体の3割前後に抑え、系列病院の医師不足を回避する目的があったとされている。5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」に出演した西川は、医師の立場からの見解を求められると「当たり前です、これは」と切り出した。
 西川は「東京医大に限らないです。全部(の医大)がそうです。だって、(点数の)上から採っていったら、女性ばっかりになっちゃうんですよ」と入試の点数だけで見ると上位の大半を女性が占めると指摘。そのうえで「そうすると、世の中が眼科医と皮膚科医だらけになっちゃうんです。例えば股関節脱臼のケースなどで人の重たい部位を背負えるかといったら、女性では無理なんですよ。だから女性の外科医は少ない。やっぱり外科医になってくれるような男手が必要なんです。だから、男性と女性の比率等はちゃんと考えていないといけないんですよ。男性ができることと女性ができることは違うから、それは仕方ない」と、医療現場を知る立場からコメントした。
 とはいえ、東京医大のやり方を肯定しているわけではなく、西川も「初めから(合格者の割合を)『男性何割、女性何割』と明示すべき」との持論を示した。



ふむふむ
なるほど

医者って
頭だけじゃなくて
科によっては力もいる
ってことなのね


看護師や介護士もある意味
同じだよね

男性が看護師になれるようになって良かった点
患者を
担いだり抱えたり
そう言うのって
やっぱり男に勝るものなし
だもの



これ
企業にも言える
第一次の筆記試験の点数上位から採っていったら
全員女子になっちゃた
なんてことも

だから
点数は最低点をクリアさえしていれば
二次面接に進めるという
「人格重視」という名の表向きの理由の裏に
男女比率のバランス重視があったりね

そうでなけりゃ
金融機関の総合職が全員女子なんてことになっちゃうこともない

西川史子の話を聞いてたら
点数重視で合否が決まる高校

公立なのにどうして男女半々で合格しているんだろう?

ふと気になった

商業高校になると
圧倒的多数の女子の中に
申し訳程度に男子が居たりするけど

所謂、男女共学進学校は
ある学年はほとんど全員が女子とか
何年も女子だけが大半を占める学年とか
あるのかな?

内申点が加味されるのは何故だろうって
子どもの頃から不思議だったんだけど

案外、これ
男女比のバランス操作だったとか
あり得る?

ホントの本当にテストの上位者から合否が決まるとしたら
世の中、女子ばっかり偏差値の高い学校を独占して
男子の殆どはそこからこぼれる
なんてことが
実際問題、あり得たりしてわけ?

おおおおおお
今頃気づいたわ
内申点加味とか
面接重視とか

なるほど
そういう事だったのかもね

結婚退職します
出産育休で1年半休みます
育児で早退します

女性の社会進出がー
働き方改革ガー
女性の役職者を三割増しガー

確かに、有能な人材もいるけど
全体に適用すると
会社や組織、社会全体が
各自の理由に振り回されることで職務従事状態が不安定になる

医師に限らずね
営業職が育休で休まれたら生産性がその間損なわれるもの
だから、社会は
男社会なんだなと
改めて納得

名古屋40℃那覇30℃ロス21℃ハワイ28℃気象庁発表

日本だけが
名古屋、大阪、東京だけが
これは、ヒートアイランド現象?

大都市のアスファルトとコンクリと車と排気ガスとエアコンがー

なんて言ってるけど

欧州では夏に雹
かと思いきや
欧州の最高気温 スペイン(47.4℃)とポルトガル(47.3℃)


neverまとめサイトに
寒波に熱波…世界各地が「異常気象」に見舞われていた
アメリカやカナダが記録的寒波に見舞われている中、オーストラリアには記録的熱波が襲来。世界各地で異常気象が相次いでいます。 更新日: 2018年01月08日


衛星「しきさい」がとらえた地表面温度で大都市の地表が真っ赤らしい
ですが
ヒートアイランド現象では説明がつかないのが異常な大寒波



なったでしょ
異常気象に

太陽の活動が
所謂、太陽からの磁場の影響が
地球の磁場に影響し
雲の粒子を小さくして雨が少ない乾燥化と
火山噴火や地震を発生させる

地熱で真っ赤なら

それは

地下の活動で熱が溜まっているからでは?

なんというか、電子レンジ状態であっつくなってる

阪神大震災の前の夏は
北海道の牛が死ぬほどの猛暑

東日本大震災の前の年も猛暑



世界中であちこち火山が噴火してるし
海底火山も爆発してるし
大きな地震も頻発してるんだもの

そりゃ
地球そのものが
太陽の活動によって電子レンジ状態なら

この猛暑も
冬の大寒波も

なるほどと


今度の冬か
来春頃に

でっかい地震が来るかも

太陽の活動の変化が
もろ地球に影響を及ぼしてる状態だから

人間如きがですよ?
温暖化対策だーとか
環境問題がーとか
エコがどうとか
CO2がCO+O2であってる?とか
ごみを分別だとか

そんなことで
どうにかなるレベルじゃないって事

空気があっついんじゃない
地熱が溜まってる
アスファルト程度で地熱がそんなに溜まらんでしょ
火山や地震レベルの活発な地下の活動が原因

だとしたら

これから先の未来

気候変動による人口激減が現実味を帯びてきた









世田谷一家殺害:バッグから犯人の頭髪 靴の3D画像公開

2018/08/03 12:14
 2000年12月に東京都世田谷区で宮沢みきおさん(当時44歳)の一家4人が殺害された事件で、警視庁捜査1課は3日、現場に残されたヒップバッグの中から、犯人の頭髪が見つかっていたことを明らかにした。
 同課によると、見つかったのは長さ2.5センチの黒色の頭髪で、現場に残されていた犯人の男の血液とDNA型が一致した。バッグの中からは他に長さ1.5ミリの頭髪も見つかった。毛先にはバリカンで刈られたような形跡があった。この頭髪のDNA鑑定はできなかった。
 また、捜査1課は犯人が犯行時に履いていたスニーカーの3D画像をホームページで公開した。スニーカーは韓国製の「スラセンジャー」で、サイズは27.5センチ。このサイズは日本では販売されていなかったという。
 この事件は2000年12月30日に発生。世田谷区上祖師谷3の住宅で会社員の宮沢さん、妻泰子さん(同41歳)、長女にいなさん(同8歳)、長男礼ちゃん(同6歳)の4人が殺害されているのが、翌31日に見つかった。現場の遺留品や血痕などから犯人は血液型がA型、当時15歳~20代の細身の男で身長は170センチ前後とされる。現場からは犯人のものとみられる指紋やDNA型も採取されている。【土江洋範】


なんで19年も経ってからニュースになるの?
この犯人
もうかれこれ10数年以上前に
新潮にすっぱ抜かれてなかったっけ?
韓国人男性
韓国のミッション系学校の学生で当時20歳くらいだったかな
フルネームで掲載
素性や生い立ちまで掴んでいたのに
日本がいくら捜査協力を依頼しても
韓国政府が知らぬ存ぜぬで対応をしない
その内、国外へ行ってしまったとか何とか
そんな記事

事件の残忍さは想像を絶しており
風呂場で殺されたのは妻
二階の子ども部屋で殺された男児は絞殺
帰宅したばかりの幹夫さんの前の前で、
女児を刺殺
幹夫さん、「娘を殺さないで!自分を殺してくれ!」と懇願
犯人は、お前もこうなるぞと見せしめで女児を殺したとか
この感覚が、日本人とは違うところ
自分さえ助かればいい、自分が死ぬときは他人も巻き添えにするという
中国人、韓国人の発想

ここまで記事で読んだ記憶有り

過去エントリーにも書いた記憶有り

どっかちがうかもだけど
でも
ここまでわかる新潮って
誰に聞いたのか?
公安?

これ
本当に韓国人の犯行で
韓国政府が協力せず、日本に圧力かけていたとしたら
色々な事が分かって表に出るというのは
韓国政府の「工作スパイ」達が、日本で力を発揮できない状況になっているのか
はたまた、韓国政府にかつてのような力が無くなったのか

なんて
考えてみたり

世田谷一家四人殺害事件といい
八王子スーパー従業員射殺事件といい

外国人犯行説が有力な
未解決事件が
未だなお、操作が進む気配があるという事は
今迄の時間、誰かが、何かが、妨害していたとも考えられると

考えてみたり

時間がたちすぎると
犯人が死んでたりする可能性もある

ここまできたら
犯人云々より
この事件についての捜査を妨害し圧力をかけた組織があるとしたら
それらバックを白昼の元に晒す必要性の方が大きいかも
すると
色んな事件が芋づる式に解決していくかもしれないしね

Appendix

プロフィール

まるが@

Author:まるが@
娘が二人います
80年代に青春時代を過ごしました
性格は気まぐれです
系統は保守系で真ん中よりちょっと左かもです
どっちかっていうと嵐の事を、母ちゃん目線で見ています
嵐の映像と曲を聞かない日はないくらい嵐漬けな毎日です

★略歴★

2006年に嵐の大野智に落ちました
2007年TIMEで初コン参戦
2008年アライブコン参戦
2009年5×10コン参戦
2010年体調崩しコン不参加

★色々★
ネットを徘徊して殆どの嵐動画を見ました新参の部類です
大野智のソロコン2月の直後に落ちたのを悔いています
もう一か月早く落ちていれば、チケットとれなくてもグッズは買いに行ったのにと

★好きなジャニ★
尊敬するジャニーズ→中居君
成長に期待するジャニ→山田&知念

★嫌いな生き物★
アグネス金子陳美麗
キムヨナ
昆虫
民主党旧社会党社民党公明党
創価学会等新興宗教系

★ブログテーマソング★

「頭に乗せてる葉っぱが落ちた。逃げ込むはずのお山も消えた。川の流れも海の波間もみんなどっかへ消えてった。最後に残った可愛い人形。飾るお部屋が見当たらない。べべ着て帰ろう。べべ着て帰ろう。鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう。」~2020年まで

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2拍手記事別ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード