”トケイソウ”咲きました
category - 庭作業
2024/
08/
07おはようございます^^
まずはつい先日のお話しからいたします。
ワンコが玄関のドアに向かって吠えているので、確認しにドアを開けたところ、右下の壁に張りつくように”デカいクワガタが”😢
「無理だ~」と、急いでドアを閉めてベランダに回って、虫取り網を持って外に出ました。
勿論、長~い網で捕まえました(笑)
で、ご近所の空き地の木につけようと思ったのですが、網に脚が引っ掛かって取れない。仕方ないので、必死に葉っぱにつけました。
ホッとしたのでやっと写真が撮れました(笑)
かなりデカい!!
今までちっちゃいヤツが何度か来たことがあるのですが、この大きさは初めてです。
マジ、嫌い(:_;) もう来て欲しくない!
ましてや玄関なんかに来るな!!!
さて、我が家の庭ですが、なかなか思うようにいきません。まっ、園芸にあまり興味のない私なので仕方ないですが。私のイメージ通りに誰かにやって欲しいなんて横着なことを言っているようではダメですね。
それでも一つだけでいいので、大好きな花が欲しいと思って、”トケイソウ”を植えてみました。
もともと熱帯地方の植物ですが、私が一番好きな花なのです。
かつて室内でカーテンレールにまで巻き付いてたくさん花を咲かせてくれたので、庭で咲いてくれないかなぁって思って調べたら、マイナス15度までの耐寒性を見つけました。
アーチに巻きつけたくて、temuで安いのを買って植えてはみたのですが、日照時間が少ない感じがします。
これではトケイソウアーチは無理そうですね。
来年別の方法を考えるとして、、、
とりあえず一つだけですが、立派な花が咲きましたヽ(^。^)ノ
嬉しい(#^.^#)
蕾はいくつもついていますので何とか咲いてくれればいいのですが。
この夏、枯らさないように頑張って、あとは冬を越してもらえるようにしなければです。
全く自信はありません(涙) お花の生命力に頼るばかりです。
人気ブログランキングへ
まずはつい先日のお話しからいたします。
ワンコが玄関のドアに向かって吠えているので、確認しにドアを開けたところ、右下の壁に張りつくように”デカいクワガタが”😢
「無理だ~」と、急いでドアを閉めてベランダに回って、虫取り網を持って外に出ました。
勿論、長~い網で捕まえました(笑)
で、ご近所の空き地の木につけようと思ったのですが、網に脚が引っ掛かって取れない。仕方ないので、必死に葉っぱにつけました。
ホッとしたのでやっと写真が撮れました(笑)
かなりデカい!!
今までちっちゃいヤツが何度か来たことがあるのですが、この大きさは初めてです。
マジ、嫌い(:_;) もう来て欲しくない!
ましてや玄関なんかに来るな!!!
さて、我が家の庭ですが、なかなか思うようにいきません。まっ、園芸にあまり興味のない私なので仕方ないですが。私のイメージ通りに誰かにやって欲しいなんて横着なことを言っているようではダメですね。
それでも一つだけでいいので、大好きな花が欲しいと思って、”トケイソウ”を植えてみました。
もともと熱帯地方の植物ですが、私が一番好きな花なのです。
かつて室内でカーテンレールにまで巻き付いてたくさん花を咲かせてくれたので、庭で咲いてくれないかなぁって思って調べたら、マイナス15度までの耐寒性を見つけました。
アーチに巻きつけたくて、temuで安いのを買って植えてはみたのですが、日照時間が少ない感じがします。
これではトケイソウアーチは無理そうですね。
来年別の方法を考えるとして、、、
とりあえず一つだけですが、立派な花が咲きましたヽ(^。^)ノ
嬉しい(#^.^#)
蕾はいくつもついていますので何とか咲いてくれればいいのですが。
この夏、枯らさないように頑張って、あとは冬を越してもらえるようにしなければです。
全く自信はありません(涙) お花の生命力に頼るばかりです。
人気ブログランキングへ
大嫌いな”ゼニゴケ駆除”
category - 庭作業
2024/
05/
18おはようございます^^
ここのところ必死に草取りをしていますが、今年は思い切って”ゼニゴケ”を駆除することにしました。
数年前のこと、2か月くらいかけて鍬やスコップで土を掘って木の根っ子や石ころなどを必死に取り除いた場所がありました。リッピアを植えるためです。
そして肥料を入れて苗だって百近く買って植えたのです。始めの頃は咲いて喜んでいたのですが、あっという間にゼニゴケがのさばり始めて😢 私が必死にやったところが”ゼニゴケ”の繁殖条件にピタっと合ってしまったようです。ダメですね。
それでもその隙間に咲くリッピアがもったいなくて昨年までは迷っていました。でも、、、そこだけゼニゴケの増え方があまりに酷い! このままいったら庭中やられる!! と思い、今年は全部取ることにしたのです。リッピアは諦めました😢
”ゼニゴケ”大嫌い。
ゼニゴケに間違いないとは思っていましたが、「ナニゴケ」というサイトがありましたので判別してみました。
93.07 %ゼニゴケでした(涙)
”ゼニゴケ”の駆除方法をみたら、
①ゼニゴケ専用の薬剤を使用する
②熱湯をかける
③お酢で殺菌駆除
④スコップやヘラで剥がす
いろいろありましたが、近くに好きな苔もありますので、原始的に④で必死に剥がしました。
取り残しや、また生える可能性もあるので、気付いたら剥がすの繰り返しです。
↓ この苔は大好きなんです。
名前がわからないので、「ナニゴケ」で判別してみたら、”ウマスギゴケ”が52.85%でした。
他の名前も挙がっていたので違うかもしれないですが、スギに似ていると思っていたのでそういうことにしておきます。
東京にいた頃は、買ってきた鉢植えをベランダに並べていた程度の私。嬬恋に来てから必死に庭作業をしていますが、まだな~んにもできていません。
私は、好きな草花や雑草でいっぱいにしたいだけなのに。
気が遠くなりそうですが、諦めずに頑張るのみですネ(*^-^*)
人気ブログランキングへ
ここのところ必死に草取りをしていますが、今年は思い切って”ゼニゴケ”を駆除することにしました。
数年前のこと、2か月くらいかけて鍬やスコップで土を掘って木の根っ子や石ころなどを必死に取り除いた場所がありました。リッピアを植えるためです。
そして肥料を入れて苗だって百近く買って植えたのです。始めの頃は咲いて喜んでいたのですが、あっという間にゼニゴケがのさばり始めて😢 私が必死にやったところが”ゼニゴケ”の繁殖条件にピタっと合ってしまったようです。ダメですね。
それでもその隙間に咲くリッピアがもったいなくて昨年までは迷っていました。でも、、、そこだけゼニゴケの増え方があまりに酷い! このままいったら庭中やられる!! と思い、今年は全部取ることにしたのです。リッピアは諦めました😢
”ゼニゴケ”大嫌い。
ゼニゴケに間違いないとは思っていましたが、「ナニゴケ」というサイトがありましたので判別してみました。
93.07 %ゼニゴケでした(涙)
”ゼニゴケ”の駆除方法をみたら、
①ゼニゴケ専用の薬剤を使用する
②熱湯をかける
③お酢で殺菌駆除
④スコップやヘラで剥がす
いろいろありましたが、近くに好きな苔もありますので、原始的に④で必死に剥がしました。
取り残しや、また生える可能性もあるので、気付いたら剥がすの繰り返しです。
↓ この苔は大好きなんです。
名前がわからないので、「ナニゴケ」で判別してみたら、”ウマスギゴケ”が52.85%でした。
他の名前も挙がっていたので違うかもしれないですが、スギに似ていると思っていたのでそういうことにしておきます。
東京にいた頃は、買ってきた鉢植えをベランダに並べていた程度の私。嬬恋に来てから必死に庭作業をしていますが、まだな~んにもできていません。
私は、好きな草花や雑草でいっぱいにしたいだけなのに。
気が遠くなりそうですが、諦めずに頑張るのみですネ(*^-^*)
人気ブログランキングへ
ドッグランに咲き乱れる”タチツボスミレ”に涙
category - 庭作業
2024/
05/
13おはようございます^^
先月、雪が融けて草花が顔を出し始めたら、手作りドッグランに”タチツボスミレ”が咲き乱れました。
一瞬、亡き愛犬が花の下で眠っているの? って錯覚したほどです。ビックリすると同時に、涙がボロボロ。
淡い紫で、葉っぱがハート形、すごく可愛い花です。
歩いているといたるところで見かける草花です。
私は草花が大好きです!
いつも草取りのときは好きな草は抜かないので、増えて当然なのですが、あまりの多さに「あの子を悼んで咲いてくれているのかな」とさえ思ってしまいます。
庭の他の場所にもちょこちょこと咲いてはいますが本数が全然違う。
落ち葉や他の雑草を抜き始めました。私は草を抜くときのあの音が大好き! メリメリ?ピリピリ?プチプチ? いつも悩むのですが、あの音にピタっとくるオノマトペが見つからない。
これから梅雨時になると、雑草は一雨ごとにお化けのように伸びます。その前にできるだけ抜いておきたい。草を抜くあの”音”に癒されながら。
どこに行っても、何をしても、感情移入ばかりの毎日です。
人気ブログランキングへ
先月、雪が融けて草花が顔を出し始めたら、手作りドッグランに”タチツボスミレ”が咲き乱れました。
一瞬、亡き愛犬が花の下で眠っているの? って錯覚したほどです。ビックリすると同時に、涙がボロボロ。
淡い紫で、葉っぱがハート形、すごく可愛い花です。
歩いているといたるところで見かける草花です。
私は草花が大好きです!
いつも草取りのときは好きな草は抜かないので、増えて当然なのですが、あまりの多さに「あの子を悼んで咲いてくれているのかな」とさえ思ってしまいます。
庭の他の場所にもちょこちょこと咲いてはいますが本数が全然違う。
落ち葉や他の雑草を抜き始めました。私は草を抜くときのあの音が大好き! メリメリ?ピリピリ?プチプチ? いつも悩むのですが、あの音にピタっとくるオノマトペが見つからない。
これから梅雨時になると、雑草は一雨ごとにお化けのように伸びます。その前にできるだけ抜いておきたい。草を抜くあの”音”に癒されながら。
どこに行っても、何をしても、感情移入ばかりの毎日です。
人気ブログランキングへ
”草刈り機” 買ってみました!
category - 庭作業
2023/
09/
03おはようございます^^
あたりは少しずつ秋色に変化していますが、日中は蒸し暑い日が続いています。
そういえば、雨が多かった今夏は、庭に水を撒くことがほとんどなかったなぁ。
楽ですが、一雨ごとに伸びすぎる雑草にも困っていました。
私は雑草だらけの庭って大好きなのです。
でも嫌いな雑草は抜きたいので、いつも選んで抜いています。
↑ これがあまりにも時間を取られるので、今年からどうでもいい部分(笑)は、草刈り機を使ってみることにしました。
機器に疎くて、ドジで臆病な私が使うことを考えて選んだつもりです。できるだけシンプルで、軽くて安全性が重視されているもの。
で、届いたと思ったら、すぐに主人が箱を開けて使う準備をしていました。
もともと機械もの嫌いな私は、できれば一番に触りたくない、というのが本音(笑) だから、助かりましたヽ(^o^)丿
内心、主人が試しに使ってくれればいいなぁ、、、
な~んて期待していましたし(*^-^*)
\(^o^)/
その期待を裏切ることなく、草刈りを始めていました
内緒ですが、お隣の空き地(林)に、歩きやすい道も欲しくて、
今まではハサミで切っていたのですが、今回は無事に作ることができました。
個人所有でないので、よしということで(笑)
表側の道は、冬凍結するとマジ歩けないんでうよ。
それに、賑やかな季節は、ワンコたちも散歩しているから、反対側を通れれば助かるのです。
それにゴミ捨ても、こちらの方が近いし😊
ということで、実は、私はまだ使っていないのです(笑)
毎日、おもしろがって刈っている主人を見て、ニンマリ~~~
している私です(爆)
人気ブログランキングへ
あたりは少しずつ秋色に変化していますが、日中は蒸し暑い日が続いています。
そういえば、雨が多かった今夏は、庭に水を撒くことがほとんどなかったなぁ。
楽ですが、一雨ごとに伸びすぎる雑草にも困っていました。
私は雑草だらけの庭って大好きなのです。
でも嫌いな雑草は抜きたいので、いつも選んで抜いています。
↑ これがあまりにも時間を取られるので、今年からどうでもいい部分(笑)は、草刈り機を使ってみることにしました。
機器に疎くて、ドジで臆病な私が使うことを考えて選んだつもりです。できるだけシンプルで、軽くて安全性が重視されているもの。
で、届いたと思ったら、すぐに主人が箱を開けて使う準備をしていました。
もともと機械もの嫌いな私は、できれば一番に触りたくない、というのが本音(笑) だから、助かりましたヽ(^o^)丿
内心、主人が試しに使ってくれればいいなぁ、、、
な~んて期待していましたし(*^-^*)
\(^o^)/
その期待を裏切ることなく、草刈りを始めていました
内緒ですが、お隣の空き地(林)に、歩きやすい道も欲しくて、
今まではハサミで切っていたのですが、今回は無事に作ることができました。
個人所有でないので、よしということで(笑)
表側の道は、冬凍結するとマジ歩けないんでうよ。
それに、賑やかな季節は、ワンコたちも散歩しているから、反対側を通れれば助かるのです。
それにゴミ捨ても、こちらの方が近いし😊
ということで、実は、私はまだ使っていないのです(笑)
毎日、おもしろがって刈っている主人を見て、ニンマリ~~~
している私です(爆)
人気ブログランキングへ
モグラとイタチごっこの日々(涙)
category - 庭作業
2022/
09/
08こんにちは^^
今年の夏はカラッと晴れた日が少ないですね(;_;
雨が多くて庭もいつもジトジト、キノコがやたらと生えてきます。
我が家の庭といえば、春ごろからモグラに悩まされています。
土がボコボコ、フカフカ、こんもり盛り上がっていたり、穴が開いていたり、掘って見ると道が😢
なんとかしなければと、少しモグラのことを調べてみたら
モグラは、基本的には捕獲してはいけないことを知りました。
農業又は林業に係る被害を防止する目的の場合は、モグラ科全種を随時捕獲することができるようですが、許可が必要らしいです。
まっ、私には捕まえることはできませんし、万が一捕まえたとしても、その後どうしていいか悩みますが😢
モグラは、ミミズや土中に生息しているムシの幼虫などを食べているようで、植物の根っ子などを食べるわけではないらしいですが、土の中をあまりに自由気ままに動き回るので、根っこがダメになってしまうのです。
種をまいて芽が出ても、芽ごと盛り上がって道になっている😢
とにかく何とかしなければと、何種類か試してはみました。
撃退機は3セットも買って土にさしてあります。
年中、ピーピー音がしていて、はじめの頃は少し効果があったように感じましたがその後はダメですね。
忌避剤は、まけばその部分には効いていると思いますが、範囲が広すぎてまき切れない。
さらに、細い棒を差し込めばモグラが異物に当たってそこは通らないとネットに出ていました。
植物のまわりに何十本も差し込んでみましたが、、、
ウーン、微妙です。
どれも、一部分だけなら可能かもしれませんが、庭中逃げ回るからどーしようもないです(:_;)
お隣の空き地に出て行って欲しいのですが、、、
モグラは冬眠もしないようだし、闘いは続きそうです。
さらに方法を考えなければと頭を悩ませています。
人気ブログランキングへ
今年の夏はカラッと晴れた日が少ないですね(;_;
雨が多くて庭もいつもジトジト、キノコがやたらと生えてきます。
我が家の庭といえば、春ごろからモグラに悩まされています。
土がボコボコ、フカフカ、こんもり盛り上がっていたり、穴が開いていたり、掘って見ると道が😢
なんとかしなければと、少しモグラのことを調べてみたら
モグラは、基本的には捕獲してはいけないことを知りました。
農業又は林業に係る被害を防止する目的の場合は、モグラ科全種を随時捕獲することができるようですが、許可が必要らしいです。
まっ、私には捕まえることはできませんし、万が一捕まえたとしても、その後どうしていいか悩みますが😢
モグラは、ミミズや土中に生息しているムシの幼虫などを食べているようで、植物の根っ子などを食べるわけではないらしいですが、土の中をあまりに自由気ままに動き回るので、根っこがダメになってしまうのです。
種をまいて芽が出ても、芽ごと盛り上がって道になっている😢
とにかく何とかしなければと、何種類か試してはみました。
撃退機は3セットも買って土にさしてあります。
年中、ピーピー音がしていて、はじめの頃は少し効果があったように感じましたがその後はダメですね。
忌避剤は、まけばその部分には効いていると思いますが、範囲が広すぎてまき切れない。
さらに、細い棒を差し込めばモグラが異物に当たってそこは通らないとネットに出ていました。
植物のまわりに何十本も差し込んでみましたが、、、
ウーン、微妙です。
どれも、一部分だけなら可能かもしれませんが、庭中逃げ回るからどーしようもないです(:_;)
お隣の空き地に出て行って欲しいのですが、、、
モグラは冬眠もしないようだし、闘いは続きそうです。
さらに方法を考えなければと頭を悩ませています。
人気ブログランキングへ