fc2ブログ

        

尊敬する師

category - 趣味&DIY
2024/ 11/ 02
                 
こんにちは^^

今日は朝から雨が降っています。それもかなり強い☂
今年の秋は雨が多いような気がします。

だから?カメムシの動きもいつもと違っているのかな? 10月になるとベランダなどでちょこちょこ見かけはじめて、それが10月末ごろになると一気にカメの季節になるのです。でも今年はまだです。曇りや雨の日はほとんど来ないので、天気が悪いとホッとする私。でも明日あたりからしばらく晴れマークが続きそうです。これから来るのかなぁ? 嫌だなぁ🥶

さて、東京プチ旅の続きです。
美術展を満喫した後向かったのは竹橋のホテルです。

アジア文化社という出版社が発行している文芸思潮という雑誌の集まりに出席してきました。
この雑誌は素人、シニア世代などを含めて、様々な分野で「書く」ことを志している者たちの発表の場です。
小説、エッセイ、詩、短歌、同人誌、、、分野も様々。書き手の応援をしてくれていると感じます。

コロナ禍ということもあって、久々の集まりでした。

この雑誌の編集長で作家の五十嵐勉先生、とても尊敬していますので、何を置いてもお会いしたかったのです。

私は、残りの人生でやりたいことはいくつかありますが、中でも「書く」ことへの比重はかなり大きいのです。
みなさまの作品を読んでいると、私なんぞ、足元にも及ばない(:_;)
そして「書く」ことに対しては同じ趣味であっても厳しい目があると感じます。

以前久しぶりに会った友人にこの話しをしたとき、「佳作くらいとってるの?」といわれました。ちょっと上から目線で彼女らしいなと思いながら、生き方が違うので話題を逸らしました。

大人になって初めてピアノを習ったり絵を描いたりする人ってとても多いと思います。そのような人たちにとっては、ほんの少しずつ上達できることが嬉しくて、練習は苦しくても自分だけの充実した世界に没頭できるのだと思います。だからといって、受賞したことはあるの? なんて聞くことはないです。

私は「書く」こともそれと全く同じだと思っています。自分の実力(のなさ)は自分が一番よく知っています。それでも目標を持って、(私の場合は、自分の心にしっかり向き合って書けたかというところですが)書き上げることが大事です。

私はなかなか上達しない書き手ですが、それはそれでいいじゃん!って思います。書きたいのは私だし、その私が納得できるものさえ書ければ。

五十嵐先生は、一人一人の作品をしっかり読んでくださいます。たまにコメントをお願いすることがあるのですが、私が何日も何か月も悩んだ部分をピンポイントでついてきます。そのすごさにいつも言葉も出ません。

あらゆる分野、全国の同人誌まで作品を読んで、さらにはご自分でも長編を執筆なさっている先生、私には多忙を通り越したその生活が不思議でなりません。いつ寝ているんだろう? 斜め読みしただけですべて頭に入っちゃうのかな?

若い頃からの苦労と努力の賜物だと思いますが、そのブレない生き方が好きです。

さらに今回圧倒されたのは、90歳以上の方が何人もいらっしゃって、最高齢の方は98歳!
みなさまの書くことに対する強烈な思いに脱帽です。

IMG20241027160431_2.jpg

↑ 椅子の背もたれの後ろに個人名が貼ってあるのであまり撮れませんでした。前席にチラッと見えている方が五十嵐先生です(*^-^*)

IMG20241027173634_2.jpg

宴会のときは、オペラ、小噺、短歌朗唱などと余興をやってくださる方々もいらっしゃって、これまたすごかった!
(ちなみに ↑ お皿の隣りのビールは私のではありません、かなり前に断酒した私はジュースです(笑))

このプチ旅は、先生とお話しできたことが何より嬉しかったですし、さらに頑張っている高齢者の方々の気概に触れることができた最高のときでした。

この高揚感がたまらない\(^o^)/

人気ブログランキングへ

                         
                                  
        

久々のクロスステッチ完成!でも図柄が分らない(涙)

category - 趣味&DIY
2024/ 10/ 08
                 
今晩は^^

TEMUで何となく買ったクロスステッチキットがあるのを思い出して刺し始めたのが5月の末でした。

IMG20240525163706_2.jpg

むか~しのキットは見本を見ながら右から何番目、、、なんて数えて刺した記憶がありますが、今は布地に色がついている。これならやりやすいと思いきや、、、

似たような色だし、目がちかちかするしでなかなか進みません。

それに刺し始めや終わり、そして順序がかなりいい加減な私ので、裏がボコボコになるし😢

IMG20240525163814_2.jpg

糸は3本どりでしたが、針穴が大きい針でもすんなり入らないときも。

IMG20241008084807_2.jpg

IMG20241008084837_2.jpg

で、ネットを調べていたら、四角に切った紙を半分に折って、そこに糸を挟むと針穴に簡単に通せるとありました。

すっごい楽ですヽ(^。^)ノ

このようなアイデアが浮かぶ人ってマジすごい!って思いながら、ずっとこの方法を使わせてもらいました。

71gHTRirQZL.jpg

でも途中で何種類もの糸が足りなくなって😢
初めは私の糸の使い方が悪いのかと思っていたのです、どう考えても不足です。

このキット、TEMUで539円で買ったので、高い糸は買いたくないし。

それでAmazonで50色の安い糸を買ったものの、色が合わない。
まっ、いいかって、適当に続けました。

だって刺しているうちに何の図柄か分からなくなってきていたし(笑) 全体の色合いが好きなのでなんでもいいやということに。

3か月近くもかかってやっと刺し終わりました。

その後は、何時間か水に浸けて生地に色分けされた色抜きをして、乾かしてアイロンをかけて完成!

そして、これまた安いA3のアルミポスターフレームを買ったのですが、これが入らない(大泣)

416y5REAGTL.jpg

フレームの上の一辺を外して入れるのですが、生地が厚すぎるから、段ボールを薄いのに変えて必死に入れました。
フレームがずれるから両脚で押さえながら(;^_^A

やっと入ったと思ったら、生地の大きさと合っていないので、左右が白いままで格好悪い。

で、もう一度取り出して、左右の二マス分に適当な色を刺しました。

IMG20241008203954_2.jpg

また大変な思いでフレームに入れ込んで、今度こそ完成ヽ(^。^)ノ

でも、これで3か月近くもかかったのかとちょっとがっかり(:_;)

TEMUで見たときはもっと素敵な樹だったのに、適当な色を使ったのでイマイチ図柄が分からなくなりました😢

生地の裏は見せられないほど酷いですが、チクチク刺した時間に救われていた私です(*^-^*)

どんなものでも完成すると嬉しいものですヽ(^。^)ノ
今度はモリスのデザイン刺したいなぁ、って思うけど、しばらくはいいかな(笑)

人気ブログランキングへ

                         
                                  
        

”ワンダーコットン”でベストを編んでみました

category - 趣味&DIY
2024/ 09/ 22
                 
おはようございます^^

以前買っておいた、ユザワヤ限定商品の”ワンダーコットン”でベストを編んでみました。
確か、39ショップで送料調整で買った記憶があります(笑)

このワンダーコットンですが、1玉でストールが編めるという。

41RDNOwujcL_1.jpg

◆仕立1玉:200g(糸長約800m)
◆素材:コットン50%、アクリル50%
◆使用針:棒針4~6号、かぎ針3/0~4/0号
◆標準ケージ:24目30段

ストールは使わないから何にしようか、棒針かぎ針も悩んだのですが、かぎ針でベストにしてみました。

ストール1枚分の糸量がどの程度か分からなかったのですが、とりあえず後ろ見頃を編んでみました。

でも、グラデーションが糸全体に等分されているので、後ろ見頃と前見頃のカラーの位置がずれる、目が詰んだ模様や丈が長めだと全然足りそうもない! で、編み直し。

前空きなので、前見頃から後ろ見頃前見頃と続けて編みました。

袖ぐりで身頃が3つに分かれてからは色の具合を見ながらそれぞれを編み進めました。
身頃の色はだいたい揃ったのですが、ふち編みが最後の色に。

IMG20240918134640_2.jpg

初めての糸で、それも1玉しか買ってない。模様を考えたり、グラデーションの配色などと予想以上に悩みました。

IMG20240921191447.jpg

それでも少しだけ残った糸でミニ巾着も(#^.^#)

私にとって編むということは、どんなに小さなものでも癒しでありエネルギーの源でもあります

そんな時間が幸せです♡

人気ブログランキングへ

                         
                                  
        

やっと完成!”プルオーバー”

category - 趣味&DIY
2024/ 05/ 28
                 
おはようございます^^

雨音を聞きながらPCに向かっています。

ここのところ手あたり次第、できることをやってきました。無心に草を抜いている時間が一番楽でした。

勉強や読書といった考えながらする作業もしてきましたが、集中できる時間が短くてなかなか頭に入らない。
でもページを戻って見直すことができるので、とりあえず今の私にできる作業としては頼っていました。

そんな中、大好きな編み物がなかなかできなかったのです。
編み物って、編み目を一目間違えても、模様によっては直しがかなり大変なので、間違えない為に集中力の継続が必要なのです。でもそれがおもしろくて、いったん始めると夢中! 他のことはな~んにもしたくなくなるほど魅力ある作業です。

その集中時間に入り込めなくて、後ろ見頃だけしか編んでいなかったプルオーバーはずっとほったらかしになっていました。
でも最近何となく手にしたら、編めそうかな?という希望が。

時間が空いていた分、始めは少し手間取りましたが、編み始めたら意欲が戻ってきました

IMG20240528080221_2.jpg

私はもともと暗記が得意ではありません。一つのことを覚えるのにかなり時間がかかる人です。
だから気に入って選んだこの模様ですが、覚えるまで時間がかかりました。

で、久々に手に取ってみると、やっぱりゆっくり編み図を見ながら編まないと間違えそうになるので、確かめながら進めました。
編み始めてみると、やっぱり面白いし、楽しい!

IMG20240528080151_2.jpg

この時期になってしまいましたが、やっと完成しました^^(出来の良し悪しは別です) 暑い夏が終わって寒くなるのを楽しみにしています。

今回は、オーガニックウール100%の合太を使ってみました。
桜染め(実際のカラーはもう少しピンクが入っています)なので、この春着る予定でしたが😢
模様がかなり伸縮性があるのでアイロンの具合がイマイチ分からなくて難しいです。

それでも一歩前進です。
やりたいこと、やっておきたいことはたくさんあります。

自分の年齢を考えるとある程度のスピードも必要ですが、なかなか難しいところです。

人気ブログランキングへ

                         
                                  
        

辛いときこそ勉強!”10MTV(テンミニッツTV)” で無料体験

category - 趣味&DIY
2024/ 05/ 08
                 
おはようございます^^

振り返ってみると、真面目に勉強してこなかった自分を思いだします。歳を重ねるとなおさら悔やまれます。でも後悔しても始まらない

464504_2.jpg

これからの人生、どれくらい時間があるかわかりませんが、生きている限りやりたいことはいくつかあります。
勉強もその一つです。

この勉強ですが、私の場合は特に精神的に参っているとき、意外と気持ちの切り替えに効果があるのです。
15年くらい前からですが、自分なりに勉強を始めました。

そして嬬恋に移住する何年か前のことです。
ちょっと辛い時期がありました。そのときは、通信制の大学に行きました。2年で卒業すると決めて、レポートに追われる日々。仕事もしていましたので超忙しい。

通信制といってもスクーリングもかなりあります。確か、、、2日集中講義の場合は、レポートまで提出して1単位。3日間講義は2単位。1単位取るという大変さ、小さな単位に詰まったそれぞれの学びへの重み、ひしひしと感じました。

費用もそれなりにかかります。中にはゆっくり勉強して卒業したいと何年も在籍して学んでいる学生さんもいましたが、私は学費が増えるのは困るので目一杯やりました。とても面白く充実した日々でした。
年齢は10代からシニア世代まで! 私は地下鉄一本で通えましたが、遠くの人は宿泊している! エネルギッシュなその姿に刺激されました。

ここのところかなり参っている私は、その時のことを思い出してオンライン講座を聴講してみました。
今更ですが、便利な世の中になったものです。
1963960_2.jpg

いろいろ調べたのですが、まずは費用をあまりかけたくないということで、10MTV(テンミニッツTV)で、好きな分野を受講してみました。

10MTVとは、大学教授や医者、作家など、250名以上もの講師による 4,800本以上もの講義が全て見放題の動画配信サービスです。1話は10分ほどで構成されていますので、スキマ時間を活用できます。

登録月は無料で、翌月以降は月額1,980円 (税込)
始めは何か月か聴講しようと思っていたのですが、私が聞きたい講座が66講座。
これならいけると、4月10日に登録して25日に解約しました。登録月内であれば、解約後も聴けます。

1講座10分ほどの構成ですが、私が聴いた講座は、大体11分~13分くらいでした。テキストの保存時間も含めて、60分で4講座といったところです。

講義を聴いたのは久々です。とても新鮮で面白かった!
今後も自分なりの世界を広げていきたいと思っています。

人気ブログランキングへ