2024年12月31日 07:35
■高校生の保護者■ Part.40
- 794 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 08:47:23.40 ID:ZTlhSEp2.net
- ここで吐いていいのかどうか微妙だけど高校生の息子の話なので投下
高2男児の飲み物代の話なんだけど、お弁当は作れる日は作って、無理な日は買弁してもらってる
買弁の際の費用は当然親持ち
- それで、飲み物代を週に500円分paypayで渡してたら
夫に「小遣い渡してて本人もバイトしてるのにそこまでするの?」って言われた
paupayは私のパート代が入金される口座と紐づかれているので夫の収入ではないんだけど、
夫婦が子供にかける費用は生活費だろうという夫
確かに息子はバイトしてて個人収入はある、でもそれは子供が頑張った分であって
そこに家計負担であるべき子供の昼用の飲料代ぐらい親負担でいいよね?
他にも高校の友達と遊びに行ってくるって場合のお小遣い
交際費として出していいのか本人のバイト代で賄ってもらえばいいのか
校内か校外で分けるのかどうかで色々悩んでる - 795 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 08:53:38.99 ID:ZTlhSEp2.net
- 連投ごめん
↑の話なんだけど、飲みものを幼小中と水筒で持参させてた(原発事故以降)んだけど
高校に入って校内に自販機が置かれていてそれが2~3割ほど安いと知ってから
水筒を「重いから嫌」と言って絶対に持って行かない子です - 797 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 09:10:22.27 ID:6as3mSDq.net
- >>794
べつにあなたが良ければお金渡したら - 798 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 09:13:10.82 ID:4Qwvhoc2.net
- マジレスすると飲食代も携帯代もなんなら授業料までバイトでやりくりしてる子もいれば
何もかも親頼りみたいな子もいるよとだけ - 799 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 09:14:17.57 ID:xbt7sn61.net
- これは家庭(家計)ごとで決めるべき線引きなような気がする
うちは学食がないのと昼休みが短いから弁当を必ず持たせてるけど
荷物が重いから水筒は持たせてないので飲み物代支給してるけど
夫にはいちいち言ってないよ - 800 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 09:15:17.43 ID:hkTP9FMa.net
- >>794
何でそんなに芯が無いの?
弁当丸投げされてるなら息子の食費のことは794が決定権持って振り分けたら良い
横からごちゃごちゃ言うなら794が作れない日はご主人に作って貰えば - 802 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 09:23:23.73 ID:ZTlhSEp2.net
- >>797-800
レスありがとうございます
総合して考えると私本人の意思で良さそうですね
夫が理数の人で無駄なものは無駄として排除する傾向な人でなんでも理詰めでくるので
「あれ?そうなのかな?」ってなってました
私も私が思うことを夫に言ってなんなら喧嘩してもいいのかもしれないですね
参考になりましたありがとうございました - 803 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 11:35:02.08 ID:cEBn6PNk.net
- >>794
うちの高1男子の場合
・購買あるけど激混みのため必ず弁当持参
・校内に自販機あるけど私立ゆえ定価販売(140〜150円)
・500mlのお茶入り水筒+500mlペットボトルの水を持参。
このペットボトルはスーパーで一本41円で家計から購入
・息子の小遣いは月5,000円でバイトはしてない
・息子服代は家計から。交際費は場合によって臨時に家計から出してあげる時もあり
あくまでうちの場合です。 - 804 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 11:40:33.77 ID:cEBn6PNk.net
- >>794
てか旦那さん細かくてケチだねー!!
今度ガタガタ言ってきたらゲロまみれの石ころ見るような目を向けながらそう言ってやんなよ - 805 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 11:59:01.99 ID:0Y3ryTu3.net
- >>794
妻のパート代の使い道に口を出す行為を「子供費は家計だ」との屁理屈で正当化してくるわけか
息子に自分から直接言わずに妻に言うあたりがコスいね。自分は悪者になりたくないのがミエミエ
うちの旦那も理系だけどこんなちっさいこと言ったりしないわ - 806 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 12:55:36.52 ID:RiLlCNdX.net
- きっちりしてる、を通り超えると細けぇ男とか小っせぇ男になっちゃうよね
- 807 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 13:09:25.87 ID:Bh0zFH6R.net
- っていうかいくらドリンク代とはいえ週に500円のチャージで足りるものなの?
1日500円の間違いではなくて?うちの子なら火曜日には使い切ってしまいそう
たまにはプリンやゼリーも食べたいだろうし夏場は何本もドリンク飲みたいだろうし
なのに週にたったの500円送金するだけでも夫が干渉してくるとかひもじすぎて涙ちょちょぎれるわ - 808 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 13:17:44.99 ID:Yj551EYg.net
- >>807
校内の自販機は安いよ
水やお茶だと60円 ジュースだと70から90円 - 809 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 13:18:26.27 ID:xbt7sn61.net
- >>807
都内私立だけど水は70円って言ってた
パックジュースもそのぐらい - 810 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 13:21:48.63 ID:ZRoB/H8m.net
- >>794
うちも参考までに、高2男子
・小遣い月5000円
・バイトなし
・学食費は固定支給(大盛り代+飲み物代)
・部活遠征の交通費は全額支給
・友人や部員との外食費は1食1000円まで支給
・学習に必要な物は全額支給
・服代は要相談
・上記以外は小遣いでやりくり - 811 :名無しの心子知らず : 2024/05/10(金) 13:57:47.82 ID:6iwIWuoW.net
- >>794
衣食足りて礼節を知るって言葉もあるくらいだしわが家では家計から出すことにしてる
うちの子はバイトしてないけどもししたとしても変わらず家計から出すと思う
友達と遊んだ時の飲食代も家計から出すけど
例えばカラオケ代とかそういう遊興費はお小遣いからにしてる
コメント
学生だから食費や雑費は親持ちだろうね
大学生ならバイトの時間も増えるしお弁当じゃないだろうから自分で出す人もいるだろうけど
食費以外は一括で渡して遣り繰り経験させれば良いんじゃない?
飲み物は学校なら水も飲めるんだから買うのは小遣いの範疇でいいんじゃない?
いずれにせよ最低限のラインをどこに置くかで出す金は変わってくるよ
学校ってミネラルウォータータダだっけ?そんなことないよね
自分が子供の頃は水飲み場があったけど食中毒の危険があるからって取りやめになった
今の学校は浄水器がついてるのかな
水筒の代わりだから飲み物代は親持ちでも良いんじゃない?
飲み物代節約されて熱中症になっても困るしね
旦那さん、自分の学生の時と比べてるのかな?
喧嘩する必要は無いけど、ちゃんと自分の意見言って話し合い必要だよ
小遣いの額にもよるけど甘やかしてるなぁとしか思えないわ
論点はパートの使い途云々じゃなくて子どもに悪影響じゃないかって話でしょ
旦那は理数の人とかじゃなく単にケチかつ嫁の物も俺の物思考の境界線の怪しい奴だろ
理系文系関係なく物事の区別を付けられる人間は世話代と遊興費は別個に考えるし
その上母親が個人の資産から子供に渡してるなら尚更もったいないとか口を挟むものじゃない
嫁側の親族に不幸があって嫁に遺産が入りでもしたら勝手に散財してきそうでそいつ怖いわ
リソースを他の家族に取られるのが嫌なんだろうな
他の家族が無駄使いしなきゃ俺に回ってくるのに・俺は金使えないのに他の家族は使ってるズルいって
家族会議して話し合うべきだと思う
食費は親持ちだろうけど
水筒自分で拒否して
市販の飲み物買うのは自分の意思なんだから
報告者は甘いというか感覚がお子ちゃますぎるわ
正直子供にもそのうち見下されるわよ
水筒持っていきたくないのは規則とかでなく息子の決めたことだから
それに沿って飲み物代も出すの?って夫側の気持ちもちょいわかる
持っていきたくない分小遣い使う、それが嫌なら水筒持参するとかでもいい気がするが
弁当代かかる日もあるみたいだから毎月1万円くらい渡してるって事か。
水筒嫌って自分が持っていかない選択したなら小遣いから出させてもええんやない?
息子も交えて3人で話し合えばええのに。
バカ男製造おばさんって感じ
バイト代は子供が頑張ったご褒美なんだから!ってキモい思考
ろくに正社員で働いたことないパートおばさんの思考がありありと出てる
バイト代を全て自分のお小遣いにできる子もいれば
生活費や学費などに使わなきゃいけない子もいるわけで
この話も基本的に家庭の経済状況、あと躾けによると思うんだけど
「うちではこうなんだけどおたくはどう?旦那おかしいよね?」とか
レスにもあるけどマジで芯が無いなーと思う
旦那は理系で理詰めだからーってのもハナから自分は何も考えませーんて言ってるようなもん
「重いから水筒を持たない」とかいう時点でもう価値観が違うよなぁ
バイトしてればこそ飲み物代ごときでお金を消費したくはないという考えになりそうなものだが…
子どもが大人になった時に見捨てられたくなかったら突き放さずにお金掛けてあげて
自分の場合は、親が他の兄弟にお金かけすぎて自分に回してくれる小遣いとかが無かったから高校は学費免除制度があって校則が緩いとこを調べて行った
時給730円のバイト代から定期代、教科書代、昼飯代、交際費、服代、全部出してた
貯金もしてPC買ったり教習所代も自分で払った
家には寝に帰ってただけで次第に親と疎遠になった
お宮参りや七五三とかは写真が残ってるからやってくれたみたいだけど、お祝い事の記憶が皆無だから親への恩を感じられずに今に至る
親に何かあっても助けたいとは思ってない
それくらいの夫婦の会話があってもよくね?
周りに意見聞いてもよくね?
こんなんでギャーギャー絡んでくる家庭で育つ方が嫌やろ
子供に水筒持たせる事自体は
水分補給の大切さが見直されてる最近では良くある事だし気にならないのだが
わざわざ(原発事故以降)と書く所に不穏な空気を感じる
「水道水が放射能で汚染されているから水筒を持たせていた」のだろうか
だとしたらこの人の頭の程度の低さと
情緒に流される性分、そして頑なな気質が伺える
こういう人であれば、そりゃ飲み物代を渡すだろう
自分が不安だと感じたら、基本的に聞く耳持たないだろうし
ムチュコタンに危険があるかもと考えると、我慢ができないだろう
しかしなぁ、安全のため、健康のためと、大義名分を振りかざしても
これは甘やかしにあたると思う
甘やかしは、放射能よりも毒性強いと思う
コメ欄の意見が両極端でおもろ
うちの場合ってレスがことごとくバイトしてなくて役立たずすぎる
バイトで稼いだお金はすべて楽しいことに使えばいいという考えなんだね
なんだか際限なくお小遣いを与えている印象だけど
水筒持っていかない理由が重いから嫌、で既に高校生かぁ…色々と手遅れやね。
「水筒は重いから持って行きたくない」はわからなくもない
だけど親が飲み物代渡すのは甘い
小遣い渡しているんでしょ
飲み物代週500円www
スレ立てグチグチ
親ガチャ大失敗
週500円って飲み物1日1本くらいでしょ
食費の一部として渡してても別に変じゃなくないか
水筒重くて嵩張って邪魔なのもわかるし
お小遣い+バイト代+飲み物代って見えたんだけど、それだったら飲み物代いるか?ってなるなあ
持って行きたくないって言ってるのは息子だからなぁ
親の事情でもたせられないのならいいかもだけど息子がわがまま言ってるんだから
小遣いから出すのが当然なんじゃね?
けど今更出すの止めたら文句言われそう(根に持たれそう)だから卒業するまでは出してやればいいと思う
収入による気がする。旦那の小遣いが少なくて遣り繰り大変とか言ってるなら、水筒持ちたくないなんてワガママ息子に金渡したくない旦那の気持ちはわかる。家計に余裕があるならいいんじゃないって感じ。
コメ4の水飲み場で食中毒って何だろう?
上水道とは違うんだろうか
40年以上昔の話?
パート代だから私の自由!
でも夫の収入で渡すお小遣いは別の話!
水筒もたせたのは原発が理由!
普通の自販機より安いから毎日使わせたい!
夫は理系だからモラハラ野郎!
異常です
>>30
文章読めない、書いてないことが見えてるお前が異常
ってツッコミ待ちかい?
学校の水は飲んではいけないって規則で決まってた
建物の新しさにもよるのかね
旦那が小遣い制ならその金額による
食べ盛り男子なんだし500円なら全然良いだろ。人付き合いにも関わるし、下手したら闇バイトに手を出す可能性もある。
月2000円だと微妙だなあ
あと旦那さんは妻の労力タダだと思っている節あるな
月5000円を飲み物に費やすならアホだが2000円だと定期的な水筒の漂白水以外なら作る手間考えるとすごく高いわけではないような
水筒だって毎日持っていったら数年で傷だらけになるしパッキンがダメになるから水筒持っていくイコールタダじゃないしなあ
週500円くらいくれてやれよ
報告者と息子のコミュニーケーションになってるから無駄ではないよ
一番の問題はお金じゃなくて、投稿者がまともに夫に意見を言えないことだと思う
水道水飲めばよくない?
水筒も重いから嫌だってわがままじゃん。
軽い水筒にするか、小遣いで購入しなさいだわ。
高校の頃どころか大人になっても水筒持って行って会社の自販機で飲み物なんてほぼ買わない俺からしたら、「水筒重いから飲み物は自販機で」とかただのワガママにしか見えん
バイトしてるのにお小遣いあげてるなら飲み物代いらなくない?
水筒持って行くの面倒とか甘やかしてるな〜
こうやってZ世代が出来上がるんだろうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。