2024年11月28日 10:35
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ251【育児】
- 287 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 07:37:11.94 ID:3Qy/I6Pv.net
- 4才ですが完全に左利き確定しました
無理矢理右で持たせるのは良くないと聞きましたが、
右も左も両方とも使う分には良いんでしょうか?
両方とも使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
- 288 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 08:04:31.63 ID:MpyaG+Qb.net
- 左利きは右脳が刺激されて芸術系の才能が伸びるから
無理に直そうとすると、石原慎太郎みたいにチックになる可能性がある
両利きにする方法はわからん - 289 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 08:09:45.61 ID:5oZ7GdEi.net
- >>287
利き手じゃない方を使うように促されるだけでもストレスだと思うよ
今日一日だけでも利き手じゃない方使って生活してみ - 290 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 08:09:51.60 ID:QCKZ+w7E.net
- 両手を別々に動かす動作をするといいかも
ピアノを習うとか
ヴァイオリンは左利き用のがあるよね
チャップリンは左利き用のヴァイオリンを弾いてる - 291 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 08:26:17.36 ID:OGsmXoIk.net
- 両利きにしたい理由はなんで?
左利きだと子が苦労するから?
親のエゴじゃなくて心から本当にそう思う?
利き手を矯正しようとすると脳が混乱して脳の成長止まるそうよ
矯正して吃音になったとかチックが出るって言うのもよくある話
両利きなら矯正じゃないって思っているのかな?
幼い子に過大なストレスを与えたいなら色々試してみたらとしか言えないわね
左利きの子って全てが左利きになるとは限らないのよ
自然になるがままにしていても普段は左利きでもハサミは右手とか運動は右利きとかそういうものよ
親が誘導して両利きに出来ると思うなんてある意味凄いわ - 292 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 09:01:58.56 ID:b4g/PqXL.net
- >>287
どこかのスレに書いたけど、私自身が左利きで入園前に右を使うよう矯正された
道具を使う系の動作は右で大体やってるけど、わざわざ習わないような動作は左でやってる
だから同じ動作で左右両方使えるというよりも、
この動作は右・この動作は左というような感じになると思う
本能では左を使いたいのに右に矯正されたことで、
どこか生活しづらいような感覚は自覚しない程度に残ってる気はする
どちらかに固定するとか両方使えるようにするとかより、
まずは本人がやりやすい方を選ばせてあげてほしい - 294 : : 2024/07/09(火) 09:49:51.10 ID:yVLeWgTQ.net
- >>287
両方使えても、最終的にはうまくできるように偏るから半々は難しいと思う。
幼少期の自分は、鉛筆は両利きだったけど
途中から左のほうが楽と気づいて就学した頃には完全に左になってる。
ただ、何かしらをイチから始める時にとりあえず右から始めてみるのはいいと思う。
これで私は投げるや打つは右のほうがやりやすいと感じてる。 - 295 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 09:53:36.06 ID:FQnnmlrL.net
- 両利きってものによって利き手が変わるから楽器とかスポーツとか新しい事を始める時に
「これは自分はどっちなんだろう」って迷うってきいた事ある
後から逆だったかもしれないって気付く事もあるって聞いてそれは結構大きなハンデだなと思った - 296 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 11:48:34.54 ID:ZU16vcx8.net
- >>287
うちの子も左利き、小さい時は何か右のほうがいい気がしてて右で持たせようとしていたけど
結局自分で自然と左に持ち替えるからやめた
4歳ともなると無理やり矯正しようとしてもただのストレスじゃないかね、
厳しく言ってたら親の前だけ気を使って嫌嫌やるかもしれないけど
保育園とか結局親の見てない時は自然と左使うだろうし意味ないと思うよ
両利きの人は自分から両利きでもやれる、自然とできる少数の人だろうし
左利きの人なんて山程いるし左利き人生でそんな困る事もないだろうよ
あなたが右利きなら自分だって今日から左しか使っちゃだめとか言われたらストレスでしょう - 297 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 12:13:05.09 ID:/MO3lEgu.net
- うちは妹が左利きだったが、
母親が「右手で鉛筆持ちながら左手で消しゴム使うと、同時に作業できて便利だよ」と言い、
それに妹も幼いながらに「たしかに。」と思ったらしく、そのまま鉛筆(と箸)だけは右手になった。
要は、矯正のための声かけ方法と、それに対する本人の納得・意欲だと思う。
実際のところ、社会ツールは右手仕様の場面が多いし、
生活していく上では右手で文字・箸は使えた方が便利だし。
その上での両利き最強と個人的には思ってる。 - 298 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 12:23:53.99 ID:Gj4IyhKx.net
- 我が家の子供は、左利き寄りだけどまだ定まっていなかったのか、
何回か鉛筆とお箸を右で持たせたら右で定着した
だけど、ボール投げとかは左の方がやりやすいみたい
何もしなければ全て左だったかも - 299 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 12:50:47.65 ID:b4g/PqXL.net
- >>297
私も矯正された時は親に言い聞かせられて納得した上で右を使うようにはなったけど、
そういう問題じゃないと思う
実際ボール投げたり蹴ったり高跳びの踏み切りなんかは左の方が圧倒的にやりやすいし、
咄嗟に何かするときは左手が出る
裁縫なんかも鉛筆とかの流れで右手でやってるけど、針に糸を通すのは左手の方がしっくりくるし
右手でやってることも左手でやっていればもっと上手くできたのでは?と疑問を持つことがよくある
それに気付いてから、じゃあ全部左手でやろうと思っても私の場合もう無理だった
だからしつこくて申し訳ないけど、子供のうちにやりやすい方を選んでやらせた方がいいと思う - 300 : 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/07/09(火) 13:26:55.90 ID:yVLeWgTQ.net
- >>297
私もそれ言われたけどやってみたら、左で鉛筆は持って右で消しゴム使うほうが便利だったわ。 - 301 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 13:56:39.08 ID:JuJyj1uw.net
- 左手で縦書きだと、手が汚れない
- 302 :名無しの心子知らず : 2024/07/09(火) 13:58:32.37 ID:xQ3+3vQ0.net
- 「たしかに」でできる人はできるタイプだろうし
自分で両利きにしようと努力して苦なくできる器用なタイプよ
全員がすんなり移行できるわけじゃないからは>>287は鵜呑みにして無理に両利きにしようとしなくていい
コメント
訓練によってある程度は反対手を使えるようになるけど
先天性のものだから根治は無理でもないけどしない方がよい
何より「右も使えると楽しい」ぐらいの気が本人にないとね
「右を使わなきゃならない」ってのは相当なストレスになる
幼少期に無理やり矯正しようとすると左右盲になるぞ
因みに先天的って言うのは使える割合が決ってるってことね
右:左が10:0の人もいれば0:10の人も
9:1の人も8:2の人も5:5、3:7、1:9、などなど
10:0の人が9:1になるのは比較的簡単だけど8:2になるのは個人差もある
はさみとか右じゃないと困るものもあるから、そういうのは練習したほうが良いとは思う
他はべつに左でええと思うよ、本人が右でやりたいと思ったら勝手に練習するだろうし
はさみなんか左利き用の売ってるし普通に手に入るんだから右じゃなくてええやろ
うちの上の子もなぜか左利き
(家族全員右利き)
でもハサミとかラケットは右で持つ
習字は結局右で書けって学校から言われたみたい
※5
教室や職場なんかに常備されてるハサミって大抵右利き用だから、
右利きにしろとは言わんが、ハサミだけは右手でも使えるように慣れておいた方が楽だとは思うw
左利きだったら、俺も結婚できたのかな…
『矯正はダメっていうけど、何もしないと私の躾の問題と思われそうだしぃ』みたいな理由で両利き考えてるならやめた方が良い
自分は親は何も言わなかった(そもそも親族に左利きが多い)のに幼稚園で中途半端に矯正されて、左右盲になった
元々は器用な方なので右手でも使えるものは多いけど、必要にかられたり左に持ち変えるのが面倒で覚えただけで、左右盲のデメリットにはどう足掻いても勝らない
今時左利き用のさはみなんか100均でも売ってるし、左手使ってグダグタ言われるようなこともほぼない
親のエゴで利き手をコントロールしようとするもんじゃないわ
※9
×さはみ ◯はさみ
ちなみに自分は右利き用のはさみをずっと使ってる
厚紙以外は普通に切れるよ
左右盲になって車とかで事故りやすくなるとか聞いたけどどうなんだろ
※3
結論だけちょっと違うよ
9:1の人が8:2になるのは簡単だけど
10:0に近い人を9:1や8:2に矯正するのはそれより大変だしチックや左右盲が出やすい
世の中は右利き向けに作られていることが多いので、右手もできれば使えるようになった方がいいね、と事実に基づいて促すのはありだと思う。価値判断として、左手を使うのはいけないことだ、とプレッシャーをかけるのはやめた方がよい
ラーメン食べるときと電車の改札通るときは右のほうがいいかも
あとはハサミとか使いづらいぐらいかな
習字習わす
左利きだけど硬筆は左で教えてくれたのに毛筆だけは頑なに右って指示されるからある程度右も使えるようになった。
上にも書いてあるけど左だとハサミは使い辛いし横文字書くと手にインクびっしりつくから左だけより右も使えた方がお得だよ。重要書類の記入はほぼ横文字だから
左利きの方が寿命が短いが
それは右利き用の機器で無理に作業しているのが原因
専用ハサミ買うたれ
習字は右で書け!展開はあるだろうな
何も考えず元気に育ってくれたらいいよねでいいじゃねえか
左利きだと人権もなくなるんか?
それこそ右に倣えだな
個性潰して何が楽しいのやら
母親が左利き。
クラブ活動で編み物をした時に、分からないところを先生にきいたら、「左利きの人は編み物しないでほしい。教え辛い」と言われて泣いたらしい。
4歳どころか2歳ぐらいで利き手は決まってるんじゃないかな
左利きの子は右手にオモチャやスプーン持たせても左手に持ち直して使うだけ
うちの娘も左利きだけど、特に矯正しようとは思わなかったよ
スポーツも楽器も普通にこなすし字も綺麗で、祖父母世代から「ぎっちょは恥ずかしい」と文句言われる以外は何も問題無い
両方利き腕ではないゴミカスが出来上がる可能性もそこそこあるこら矯正はやらん方がいいと思うわ
左利きなのに、右も使える様にする意味分からない
右利きだけど、左でハサミ使ったりご飯食べられたら便利だなってならないでしょ
子供が可哀想
メインは右なんだけど歯磨きとか特定のことが左でないと出来ない私、苦手なこととやりたくないことは左右どっちでやるか迷うことあるわ...例えばボール投げるとか(苦手だしやりたくない)
昭和終わり生まれで箸と鉛筆以外は矯正された覚えはないから、こんなもんなのかなと思ってた
ある意味本人も他者も左利きを特別視しすぎなところもあると思う。
世の中が右利き仕様で成り立っているので、左利きの本人が「俺は左しか使わないんだ!」と
強情張らず、世の習いに任せ不器用なりに「右手も使う」事をして、必要に応じて左右どっちも
使う流れを身に付けて「世の中そんなもんだ」となれば苦ではないんだけど、と思う左利きの意見。
>>21
ちな左利きだけど、世の中の多くが右利き前提に作られている現実があり、自分の意に反してでも右手を使わざるを得ない場面は必ず来るので、最低限困らない程度に右手も使えた方がいいのは事実だよ
友人が左利きだったんだが、カウンターのお店でご飯食べる時は必ず私が右、友人が左だった
友人に言われて初めて気付いたけど、逆だと肘がぶつかることになるのね
せまいカウンターとかで外食する時、赤の他人と肘がぶつかりあって険悪になるとか食べにくいとかなることもありそうだから、それ考えると右でも食べられるようにしておきた方がいいのかなとは思う
はさみに関しても、常にマイハサミ持ち歩くならいいけど、共用のはさみで左利き用置いてあるなんてまずないから、使えるようにしておいた方が右利きに強制なんて悪!個性を潰してる!とか喚くより、よほど生きやすいと思うよ、あくまで右利きの意見だけどね
これは親目線での究極のエゴだな
4歳というまだ体も心も成長途中の幼子に右も使えるように矯正しようとしたらストレスで脳内壊れるぞ
子どもがもう少し大人になって何かしら不便を感じ始めたら自身で矯正しようと努力するだろ
左ききの人、書道はどうしてた?
絶対右で筆持たなきゃいけないらしくて子供が書きづらいって嫌がってんだけど
※27
今小学生の子が左利きだけど、学校では書道も左手で書いてる
他にも左利きの子いるが特に右手で書けとは言われないみたい
書道教室だとまた違うかも
元からそうだったのか直したからそうなったのかはわからないけど、左利きの筆と箸は右矯正で若干左右盲だよ
高学年まで左右はっきり答えられなかったし中学上がるまで東西南北覚えられなかった
今でも咄嗟に方向言うとき右のところを左って言ったりして逆を言ってしまうことがある
4歳児左利きだけど、家には右利きのハサミしかなくて(園には左利き用ハサミ置いてある)
教える前からおやつ食べたさに右利きハサミ使ってお菓子のパッケージ開けてるよ
おやつの為には利き手の困難などなんてことないらしい
※25
うちの父と母方親戚が左利きで、会席の時に二人共が左端の席座りたがって静かなバトルしてたw
どっちも矯正するのが当たり前の年代だったのでお互い自分が左利きと言いたくなかったみたい
どっちも左利きだから気にせず並んで座れと教えたら、急に親密度上がってたわw
※21
ちょっと左でハサミ持って紙切ってみるといいよ
なんで左利き用のハサミがあるのか分かると思うから
>>14
右利きが多いのだから、自動改札機は左手で入れるようにした方が良いと思うのだけどなー
右利きにとっては、野球で利き手にグローブつけるようなちぐはぐ感がある
左利きには改札が右なのは良い事だけど
姉の子が左利きでウチの家系に左利きがいないから義兄の血筋かと姉に尋ねたら姉が幼い頃に右利きに矯正されたと言っていた。私は一応右利きだけど左手使った方がしっくりする感じがある時あるので合点がいった。(お箸やペンは右手なのに裁縫で針を持ったりハサミ使う時は左手を使う)記憶に無いだけで本来は左利きだったのかも知れない。姉が言うには私らが子供の頃は祖父母と同居していて右利きに直せと矯正させられたそう。
※27
書道は楷書とかの「カッコイイ字」を手本にして、左手だとどうしても入りやとめ・はらいが
書くではなく「描く」になってしまうし、筆に手が持って行かれる感じで力加減で半紙が破けて
しまうので「筆は右手で書いた方が書きやすいよ」とアドバイスされたら頭の中に字体は理解して
いるから、そんなに苦も無く「毛筆は右手」になった思い出。
昭和の左利きだけど、小3の頃に箸だけは!と徹底的に矯正されたよ。今でも右手のが箸の使い方は綺麗だけど食べた気がしない。家を出てからは左で食べてる。会食の時だけ席の関係で右を使ったり。スポーツでは得をしたと思う
世の中のありとあらゆるモノは右利き用にできているのだから
右は使えないよりは使える方が良い
駅の改札にしてもドアノブにしても横書き文字にしても左だとどれだけ不便かって話でね
立ち呑み屋とか串カツ屋でギッチョは邪魔やから矯正してくれ飯以外は勝手にしたらええ
左利き用のグッズなんて世の中に溢れてるし、左利きの大人もそこそこいるし変に矯正するよりそのままが絶対いいよ
私は物心付く前に左から右に矯正されたらしいけど、改札とかドアノブとか無意識に使う手は基本的に左だし、吃りとか左右盲がでてめっちゃ苦労したわ
吃りはゆっくり喋ることを意識したらほとんどでなくなったけどそれでも焦ったとき吃っちゃうし、左右盲は大人になってもほんとに直らない
普通に左右はわかるんだけど、急に「右!」とか「左!」って言われても体が理解できない。自分が咄嗟に発する左右も逆になっちゃうことが多いから、仕事によっちゃ結構危ないかもしれない
左で困ることないわ
はさみ、左でも普通に使えるっつーの、アホか
駅の改札?あんなもんのどこが苦労なんだよ、どーでもいい
肘が当たって文句言って来る奴はブッ飛ばせばいい
左拳を顔面にめり込ませてやれ
※39
貴方のような人もいるし過大にストレスな人もいる
生理が軽い人が重い人を慮れないのと一緒
もっと言うなら健常者が障碍者を理解できないのと同じ
自分ができるからって軽々しく物を言うんじゃない
※40
左利きのデメリットをあげつらうのはいつもいつも右利きの人間
左利きの人が、不便だ、辛い、と言うことはほとんどない
左利きで困ることなんてない、それが現実
左利きの人の実体験は大抵、無理やり矯正されて辛かった、チックになった等々であり
日常生活で不便をしているという話ではない
「左利きは不便」じゃないと困るのか?
そういう考えの輩こそがレイシストだよ
しかし残念ながら左利きは全然不便ではないんだよ
※41
左利きの人間にハサミを貸したら壊されたんだが?
親指用の持ち手に無理やり四本指を入れたっぽい
アラフォー。今思うと元々左利きだったみたい。箸と鉛筆はかなり親に直された記憶がある。でも名もなき動作周りが基本的に左。ティッシュを取るとき、歯磨き、スポンジでお皿を洗うときとか。ちなみに左右の概念が全く覚えられず小学5年生位でようやく気づいた。
一部両利きになった動作もあり便利っちゃ便利。ネイル塗る時とかアイライナー引くときとか。結論、矯正してもそのままでもどっちでもいいんじゃないか?
世代的な物もあると思うがFラン大の学生の左利き率が異様に高かったのを見て、ああなるほどと思った。
>>42
今時そんな鋏って本格的な用途のか逆に子供用じゃなければあまりなくない?
事務用でちょっと使う程度なら持ち手は左右対称なのが主流
>>41
24コメした人間だけど、自分の存在は無視?
左利きを幼少期に直された右利きで
妹も左利きだったので遺伝性が強いかも?
祖母と母が右利きに直した理由は「女の子だから左利きが
嫁いびりの理由になるといけないから」。
大きくなってから聞いてそんな大げさな、と思いましたが
元義母にお箸の持ち方にケチをつけられた(よくよく観察しなければ
分からない程度の小さな癖)ので、そういう人間もいるようです。
左利きを矯正すると微妙に脳に悪影響がある、という説もありますが
左利きの平均寿命が右利きより短い(右利き社会のストレスや事故)
というデータもあるので直すべきかどうかの「正解」は無い気がします。
遅すぎる
0歳~1歳でおもちゃ持ったり食べ物つかんだりするときに右手使わせるだけなのに
なんで4歳まで放っておくかな
軍や自衛隊では左利きの人でも、銃は右で撃つように強いられる
排莢が危険だからね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。