Archive for 11月, 2010

Pythonで書かれたモバイル向けCSSインライン化ライブラリ「HtmlCssInclude」

2010/11/30 火曜日 Posted in DoCoMo, ソフト紹介, 記事紹介・リンク | No Comments »

Pythonで書かれたモバイル向けCSSインライン化ライブラリ「HtmlCssInclude」というものがあるそうなのでご紹介します。   → gumi Engineer’s Diary モバイル向けCSSのインライン化ライブラリを公開しました [d.hatena.ne.jp]   PerlではHTML::DoCoMoCSS、PHPではHTML_CSS_Mobileといったライブラリがありますが、それとほぼ同様の動きをするもののようです。 iモードブラウザ1.0端末では、style属性を使ってCSSの指定を行わなくてはならず、ヘッダ部分に書かれたCSSや外部CSSなどの読み込みが行えません。 これをライブラリを通すことで、styleに展開してくれ、擬似的に外部CSSを実現するというものです。   ドコモ以外の端末や、最近のドコモ端末で採用されているiモードブラウザ2.0では、外部CSS読み込みがサポートされているため、この辺りは心配ないのですが、まだまだ非対応機種のシェアは高いのが実情です。 Python使いの人は要チェックのライブラリではないでしょうか。   関連: ドコモ用にCSSをインライン化してくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」がバージョンアップ ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」(続き) ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」 Read more..

スマートフォン開発についての2つの発表があった「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されています

2010/11/29 月曜日 Posted in iPhone, 記事紹介・リンク | 1 Comment »

先日11月24日に行われた「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されていたのでご紹介します。   → Hatena::Engineering はてな技術勉強会 #2 録画公開 「TitaniumによるiPhone/Androidアプリ開発」「iPhoneアプリ開発講座Web連携アプリ編」 [d.hatena.ne.jp]   今回はどちらの発表もスマートフォン開発関連だったようです。 「TitaniumによるiPhone/Androidアプリ開発」 (id:r_kurain 「iPhoneアプリ開発講座Web連携アプリ編」 (id:ninjinkun)   動画とスライドの両方が公開されており、大変わかりやすいです。 1つ目の発表は流行の「Titanium」ネタですし、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: FlashによるAndroidアプリの作成の仕方をまとめた記事「FlashでAndroidアプリが作成可能に」 iPhoneやAndroid用のネイティブアプリがJavaScriptで作れる「Titanium Mobile」がすごいらしいです JavaScriptでiPhoneやAndroidのアプリを作れるTitanium Mobile Read more..

auのガラスマ「IS03」が発売されました

2010/11/26 金曜日 Posted in Android, au, ニュース | No Comments »

本日11月26日、auユーザ待望のAndroidスマートフォン「IS03」が発売されました。 これに合わせてセレモニーなどのイベントが行われているようです。   → ITmedia +D Mobile 27万人が購入宣言:日本人向けに作ったことがハマった―アキバヨドバシで「IS03」解禁セレモニー [plusd.itmedia.co.jp] → ケータイWatch IS03でau復活を宣言、ビックカメラ有楽町で発売記念セレモニー [k-tai.impress.co.jp]   「IS03」はAndroid端末に、ワンセグやお財布ケータイなどの機能を付けて日本人向けにしており、一部の人の間では「ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)」と呼ばれているようです。 既にネット上では27万人が購入宣言をしているとのことで、初期出荷数は60万台とも言われています。   既にまとめWikiなども出来ており、ネット上ではそれなりに盛り上がっているようです。 しかしながら家電量販店などではiPhoneのときのように行列ができるわけでもなく、意外と落ち着いているようで、普通に購入できるとのことです。   au初のまともなスマートフォンとなるこの「IS03」ですが、どれくらいの売れ行きを見せるのか気になるところですね。   関連: 「Android技術者認定試験」というものが出来たようです Android端末の多様化が激しく、ガラケーよりも対応が大変になりつつあるかもしれません FlashによるAndroidアプリの作成の仕方をまとめた記事「FlashでAndroidアプリが作成可能に」 Read more..

モバイル向けの発表が行われた「第11回わにる勉強会」

2010/11/25 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

ピンバックをいただいたので、勝手ながらご紹介させていただきます。 先日11月20日に山形で「第11回 わにる勉強会」というのが行われ、ケータイ向けの発表が行われたようです。   → wanir.jp » 第11回 わにる勉強会 報告 [wanir.jp]   上記のページに勉強会で使われた 3キャリアケータイ対応HTML製作方法 PC&ケータイ両対応ウェブサイト構築技法(PHP編) という二つの発表資料がPDF形式で公開されています。   wanir.jp(わにる)というのは、山形のWeb開発者、IT関係者、デザイナー、クリエーターなど、それに限らずインターネット全般に興味ある人たちのコミュニティとのことです。 私も北海道で細々とローカルなPHPの勉強会を行っているため、大変親近感があります。 畳での勉強会というのも良いですね。 ぜひ今後とも続けていって欲しいものです。   モバイル向けの勉強会やイベントなどがある場合は、告知の記事を掲載させていただきますので、お気軽にご一報ください。   関連: 10月24日(日)にLOCAL PHP部の第12回勉強会を行います 明日9月18日は「LDD’10/Fall in KUSHIRO」の日です 9月11日のLTイベントに使ったスライド資料「地方企業がリモートで首都圏のお仕事をこなすための10個のポイント」 Read more..

2011年2月に行われるYahoo!ケータイのSSL仕様変更への対処法がまとめられた記事「SoftBank SSL仕様変更への対処まとめ」

2010/11/24 水曜日 Posted in SoftBank, 記事紹介・リンク | No Comments »

良エントリーを見かけましたのでご紹介します。 携帯コンテンツ変換エンジンのroundaboutなどでおなじみのシンメトリックさんのブログに、2011年2月に行われるYahoo!ケータイのSSL大幅仕様変更への対応方法のまとめ記事がありました。   → 株式会社シンメトリック公式ブログ SoftBank SSL仕様変更への対処まとめ [symple.jp]   2011年に行われるという仕様変更がどういうものかということについては、以前こちらの記事でご紹介しました。 → ke-tai.org 2011年2月にソフトバンク(Yahoo! ケータイ)のSSLに大幅な仕様変更があるようです [ke-tai.org]   今回の仕様変更がどんなものでどうして行われるのかという点から、対応のポイントまで簡潔にまとめられている良エントリーだと思います。 GW中継時のURLが使用できない SoftBank拡張ヘッダが取得できない POSTデータが文字化けする 絵文字が文字化けする 著作権保護が機能しない という5点について、それぞれの対処法が書かれています。   ソフトバンク向けのSSLを利用しているサイトは必ず対応が必要になりますので、ギリギリになる前に今のうちからチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: 2011年2月にソフトバンク(Yahoo! ケータイ)のSSLに大幅な仕様変更があるようです ケータイのSSLについてまとめられた「携帯電話とSSLルート証明書」 低価格なケータイ向けSSL証明書サービス「SSLモバイル」 Read more..