Archive for 2月, 2010

DeNAのサービスを開発・運営するに当って得た知識を技術陣が執筆するブログ「Technology of DeNA」

2010/2/26 金曜日 Posted in ニュース, 記事紹介・リンク | No Comments »

モバゲーで有名なDeNAですが、新たに技術ブログを開設したようです。   → Technology of DeNA トップページ → Technology of DeNA Technology of DeNA を始めます   DeNAの技術陣が各種サイトを開発・運営するに当って得て来た知識や技術を記事にしていくという形とのことです。 主に次のような内容が取り扱われるようです。 オープンソースの利用事例やオープンソースへのコミットメント サービス開発、運用時で得て来た知識や技術 R&D から得た調査結果やリファレンス実装 エンジニアの日常や各サービスの技術概要 技術セミナーの告知及び報告   DeNAの技術陣は貴重なノウハウをたくさん持っているでしょうから、これは期待したいところですね。 興味のある方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: モバゲーオープンプラットフォームがオープン、92タイトルが公開へ ドコモとDeNAが合弁会社を設立し新たな携帯サイトを作成するようです モバイルサイトの負荷分散に関するノウハウが多数紹介されている記事「モバゲータウンのつくりかた」 Read more..

PHPによるGPS取得や逆エンコーディングが解説された記事「GPS携帯を使った口コミサイト構築 – Google Map上に投稿データを展開する -」

2010/2/25 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

先日ご紹介した記事の後編が公開されたようなのでご紹介します。 前回に続き今回も良記事です。 CodeZineにPHPによるGPS取得や逆エンコーディングが解説された記事「GPS携帯を使った口コミサイト構築 - Google Map上に投稿データを展開する -」が掲載されています。   → CodeZine GPS携帯を使った口コミサイト構築 - Google Map上に投稿データを展開する - [codezine.jp]   この連載記事で例として作成しているシステムは、座標の書かれたメール+添付画像をPHPスクリプトで取得し、GoogleMap上にそれを表示するという仕掛けとなっています。 前回ではメールの受信部分までが解説されていました。 後編となる今回はGPS情報の取得と、それを表示する部分の解説となっています。   GPS座標の取得は、PEARの「Net_UserAgent_Mobile_GPS」を使って位置情報を取得しています。 続いてそこで取得された座標データを元に、Googleの逆ジオエンコーディングAPIにアクセスして住所を取得し表示しています。   前回に引き続きとても実践的な内容で、よくまとまっており大変良い記事だと思います。 テーマ的にもサンデープログラミングにぴったりですので、PHPをお使いの方で位置情報アプリを作ったことの無い方は、一度試してみてはいかがでしょうか。   関連: PHPによるメール受信処理が解説された記事「GPS携帯を使った口コミサイト構築 – PHPによるメールの受信処理 – (前編)」 CodeZineに掲載されている記事「PHPで簡易デコメール/簡易アバター画像生成システムを作る 」 GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い Read more..

ドコモのIPアドレス帯域が2010年5月頃に追加されるようです

2010/2/24 水曜日 Posted in DoCoMo, タレコミ, ニュース | No Comments »

Forum経由で9konさんにタレコミいただきました。 情報提供ありがとうございます。 ドコモのIPアドレス帯域が2010年5月頃に追加されるとのことです。   → NTTdocomo iモードセンタのIPアドレス帯域 [nttdocomo.co.jp]   追加となる帯域は次の通りです。 202.229.176.0/24 (2010年5月頃に追加予定) 202.229.177.0/24 (2010年5月頃に追加予定) 202.229.178.0/24 (2010年5月頃に追加予定)   こちらの帯域は、昨年の4月頃に10月以降追加予定として一度告知されていたものですね。 伸びに伸びて現在のところ2010年5月追加予定となったようです。 (この調子だと、また延期になるかもしれないですね) また近くなったら再度お知らせしたいと思います。   関連: auのIPアドレス帯域が2010年4月に追加されるようです auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています) 明日2009年12月15日にdocomoのIPアドレス帯域が追加されます Read more..

なつかしのPHS端末が一覧でみれる「フォトレポート:今だから振り返りたい、ウィルコムの名機たち」

2010/2/23 火曜日 Posted in Willcom, 記事紹介・リンク | No Comments »

ニーズはきっと無いんでしょうけど、個人的にすごく懐かしいのでご紹介です。 CNET Japanに過去のウィルコムの端末画像をまとめたフォトレポートが掲載されています。   → CNET Japan フォトレポート:今だから振り返りたい、ウィルコムの名機たち [japan.cnet.com]   味ぽん、京ぽん、W-ZERO3と、どれもとても懐かしいです。 こう見ると、昔は結構良い端末を作っていましたね。 私はDDIポケットの時代から10年くらい同社のPHSを使っていたので、そのころの機種もあるとよかったのですが、ウィルコム以降のものだけに限られているのはちょっと残念でした。 まだなくなると決まったわけではないですが、ウィルコム使いの方は昔を懐かしんでみてはいかがでしょうか。   関連: ウィルコムがとうとう会社更生法適用申請へ 2009年10月15日付けでウィルコムのIPアドレス帯域から帯域削除があったようです ウィルコムが経営危機、事業再生ADRの申請・1000億円返済延期の要請へ Read more..

GREEデベロッパーセンターが開設されました

2010/2/22 月曜日 Posted in ニュース | No Comments »

本日2月22日、GREEデベロッパーセンターが開設されたとのことです。   → GREE Developer Center(グリー デベロッパーセンター) トップ [developer.gree.co.jp] → ニュースリリース 「GREE Platform」の提供決定およびデベロッパーセンター開設について [developer.gree.co.jp]   mixiやモバゲーと同様に、GREEもこの春に向けてプラットホームとAPIのオープン化を行う予定となっています。 技術情報などを見るは、法人登録を行わなければならず、同時に法人格などの簡単な審査も入るとのことです。 詳しくはこちらのFAQページが参考になります。 → GREE Developer Center よくあるご質問 [developer.gree.co.jp]   ソーシャルアプリ開発を行っている方はチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: 「mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化」 CNET Japan ケータイ向けのOpenSocial プラットフォーム「gumi Platform」 ケータイ大規模サービスの開発・運用に関する資料のまとめ Read more..