高木美帆選手1000m制し3冠
2024/12/16
![YSアリーナ八戸](https://blog-imgs-160.fc2.com/h/s/e/hseiryuukai/2024121705253378a.jpg)
【参考】YSアリーナ八戸屋内=2019年10月作成
出典:フリー百科事典『ウィキペディア』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%88%B8%E5
12月の15日,スピードスケートの第92回全日本選手権大会は最終日,青森県のYSアリーナ八戸で女子1000mを行い,高木美帆選手(TOKIOインカラミ-日本体育大,帯広南商高出身)が1分14秒17で優勝し,1500m,500mとの 3冠を達成 しました。
◇女子500m(12月14日)結果
1位 高木美帆(TOKIOインカラミ-日体大,帯広南商高出)37秒86
2位 吉田雪乃(寿広)37秒98
3位 稲川くるみ(光文堂インターナショナル-大東大,帯広三条高出)38秒31
◇女子1000m(12月15日)結果
1位 高木美帆(TOKIOインカラミ-日体大,帯広南商高出)1分14秒17・リンク新
2位 山田梨央(直富商事)1分15秒62
3位 吉田雪乃(寿広)1分16秒31
◇女子1500m(12月13日)結果
1位 高木美帆(TOKIOインカラミ-日体大,帯広南商高出)1分55秒71
2位 堀川桃香(富士急-白樺学園高,大樹中出)1分57秒81
3位 山田梨央(直富商事)1分58秒88
![帯広南商業1702 (10)](https://blog-imgs-160.fc2.com/h/s/e/hseiryuukai/20241217052535b11.jpg)
帯広南商業高校=2017年2月撮影
十勝毎日新聞が, 「高木女子1000m制し3冠,全日本スピードスケート選手権最終日」 と伝えています。
【八戸】スピードスケートの第92回全日本選手権大会(日本スケート連盟主催)の最終日が15日,青森県のYSアリーナ八戸で行われた。女子1000メートルでは,高木美帆(TOKIOインカラミ-日体大,帯南商高出)が1分14秒17のリンク新記録をマークし,500メートルと1500メートルとの3冠を遂げた。女子5000メートルは,堀川桃香(富士急-白樺学園高出)が7分10秒47で制し,3000メートルとの2冠を達成。新田恭子(博慈会-日体大,池田高出)が3位に食い込んだ。男子1000メートルは新濱立也(高崎健康大職)が1分8秒800の大会新で制して500メートルとの短距離2冠,山田和哉(ウェルネット-高崎健大,池田高出)が1分9秒32で3位に入り,兄の山田将矢(同-日大,同高出)が4位に続いた。(新井拓海,金野和彦)
高木美帆,今季最速タイムに確かな手応え
1000メートルで確かな手応えを得て,高木美帆が今大会を締めくくった。2シーズン前に自身がマークしたリンク記録を更新し,かつ今季最速タイムでの優勝。2022年の北京五輪同種目金メダリストの,次なる頂点への足取りは確かだ。
以上引用:十勝毎日新聞社ニュース電子版/2024年12月15日15時12分の記事