IR-200を使ってみた
先日ゲットしたIR-200。
プリセットでも良いのですけど、せっかくなので
その前に買った、Vox の Nutube のプリアンプ、
VALVENERGY COPPERHEAD DRIVE を
IR-200 のリターンに刺してみました。
まずは取説を読んで、リターンで使う設定を探して
あとで戻せばいいから、既存のプリセットの設定を変えて
つないでみたのですが、とてもしょぼい音。
COPPERHEAD DRIVE に出力の切り替えがあるのですが
スイッチを間違っておりました(てへ
Cab への出力に替えたら、今度はでかくて、うぉー!w
ちゃんとプリアンプモードで出力して、
ボリュームを調整したら、大変良くなりました。
ギターのボリュームを下げれば、フロントでも繊細な音。
くーー、これこれ!!
使ったギターは、F-500(レプリカ)を載せたストラトだったので、
次は、オリジナルのピックアップのやつとか、
Lace Senser、L-45S などで試してみようと思います。
プリセットでも良いのですけど、せっかくなので
その前に買った、Vox の Nutube のプリアンプ、
VALVENERGY COPPERHEAD DRIVE を
IR-200 のリターンに刺してみました。
まずは取説を読んで、リターンで使う設定を探して
あとで戻せばいいから、既存のプリセットの設定を変えて
つないでみたのですが、とてもしょぼい音。
COPPERHEAD DRIVE に出力の切り替えがあるのですが
スイッチを間違っておりました(てへ
Cab への出力に替えたら、今度はでかくて、うぉー!w
ちゃんとプリアンプモードで出力して、
ボリュームを調整したら、大変良くなりました。
ギターのボリュームを下げれば、フロントでも繊細な音。
くーー、これこれ!!
使ったギターは、F-500(レプリカ)を載せたストラトだったので、
次は、オリジナルのピックアップのやつとか、
Lace Senser、L-45S などで試してみようと思います。
- 関連記事
-
- 10月になりました
- ZO-3 のソフトケース
- IR-200を使ってみた
- インパルス・レスポンス
- 真空管アンプ
| 楽器や周辺機器の雑記 | 23:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑