厚生労働省・国土交通省・文部科学省に省庁要請!!学生アルバイトの業務はお客さんの安全に関係ない!?
学生ユニオンでは現在、小田急電鉄に対して学生駅員アルバイトの待遇改善を求めて交渉中です。そうした中、ネット上で「駅員学生アルバイト実態調査」を行ったところ、小田急電鉄以外の鉄道会社でも小田急電鉄と同様な学生駅員アルバイトの実態が確認でき、小田急電鉄だけではない業界全体に広がっている問題だとして厚生労働省・国土交通省・文部科学省にそれぞれ要請を行いました。その省庁要請の内容を簡単に報告したいと思います。
〇要請の趣旨
現在、学生ユニオンは、小田急電鉄株式会社に対して、学生駅員アルバイトの待遇改善を求めて争議中です。その小田急電鉄の学生駅員アルバイトの問題をSNS上で発信したところ、大きな反響がありました。駅員アルバイトとして働いている人たちからは、「自分も同じような目にあった」「自分の勤務駅はもっとひどい」という声が多数寄せられました。
私たち学生ユニオンは、小田急電鉄以外の鉄道会社にも同様の学生駅員アルバイトの問題が広がっているのではないかと考え、会社を限定せず、現在学生で駅員アルバイトをしている人、および学生時に駅員アルバイトをしていた人を対象に、労働実態調査を行いました。
本調査には110件の回答があり、学生駅員アルバイトによって学業に支障が出ることが「よくある」「たまにある」と答えた人は47.3%にまで及んでいます。また、「アルバイトをしないで学生生活を送ることはできましたか?」という項目に「おそらくできない」「できない」と回答した人は50.9%になり、半数を超える駅員アルバイト…