株式会社ベイシア レジ椅子設置のために署名を始めました。署名をお願いします。

株式会社ベイシアとの交渉では、賃金の引き上げや制服の支給の他にレジ従業員のための椅子の設置を強く要望しています。今回、この「椅子設置」の要求をプロジェクトとして社会的に打ち出すことになりました。 プロジェクト名は「その仕事、座ってちゃダメですか」です。 私の働くベイシアでは、レジ従業員は毎日3~4時間立ち続け、短いシフトでも休憩が無いと5時間も立ち続けることもあります。数時間立ち続けるというのはとても肉体的に厳しい仕事ですが、立ち続けることに加えて、商品を登録する際にキャベツや大根などの重い野菜や大きなペットボトルなどを持ち上げなければなりません。立ちながら重いものを持ち上げると当然、体はより疲れます。 これまでの交渉では非対応中の何も仕事の無い時間に座れる椅子を求めていましたが、会社の回答は「人員を増やして仕事を分散化させる」と回答し、全く組合の要求を吞みませんでした。 そのため、「レジの立ち仕事」というベイシアだけでなくいくつものお店で当たり前となっている立ち仕事なら社会に打ち出しても共感してくれる人は多いのではないかと考え、打ち出すこととなりました。 具体的なプロジェクトの内容はchange.orgでのオンライン署名の活用とTwitterでの署名の拡散です。 Change.orgとはオンラインで様々な問題を扱って署名を行えるサイトのことです。署名をオンライン上で集められるので、全国津々浦々で簡単に署名を集めることが可能です。 会社はこれまで団体交渉の中で私たちの…

続きを読む

給料に不満があるならやめればいい?!講師を大切にしない「フリーステップ」

 現在講師、労働者の待遇改善を求めて団体交渉を続けている学習塾「フリーステップ(成学社)」ですが、初回の団体交渉では会社側弁護士から驚くべき発言がとびだしました。  ユニオン側が賃上げについて要求しているさなか、会社側弁護士は「給料に不満があるならやめて別の仕事を探したほうがいい」などと発言したのです。  賃上げは労働組合が求めるもっとも普遍的な事項であり、その交渉中に弁護士からそのような発言が飛び出すこと自体にわかには信じがたいですし、雇用契約書には「雇用契約期間中に退職の申し出があった場合に会社は損害賠償請求できる」旨が記載されています。  確かに民法628条では特定の場合において雇用者が被用者に対して損害賠償請求することができると定められてはいますが、わざわざ雇用契約書に書き入れることは、講師が退職しないようにするためのけん制であるように読み取れます。講師の大半が知識の乏しい大学生であることを考えると尚更です。  にもかかわらず低賃金を指摘されると「やめればいい」とはあまりにも無責任ではないでしょうか。  ユニオンでは、会社のこのような姿勢、言説に屈さず、賃上げを主軸とした待遇改善を求めて続けます。

続きを読む

京阪神・滋賀を地盤とする学習塾「フリーステップ」と団体交渉に突入!

 京阪神・滋賀を地盤とし、近年首都圏の開拓を勧める学習塾「フリーステップ」などを運営する成学社(東証スタンダード上場)と団体交渉に突入しました。  フリーステップはその講師の大半を大学生、大学院生のアルバイトが占めています。今回団体交渉を提起した2名の組合員も大学生です。 ホームページ上では「指導力はもちろんのこと、『学歴』『学力』『人間性』に優れた信頼に値する人材だけがこの狭き門を通過し、晴れてフリーステップの講師になれます」などと謳っていますが、実際にはその「優れた信頼に値する人材」を低賃金で働かせている現実があります。 例えば、1:1の授業やカリキュラム作成などの「規定外勤務」の給料は、関東ではたったの1,080円で、最低賃金とわずか8円しか変わりません。 1:2の授業では時給換算1,275円ですが、その場合でも授業前後手当や授業間手当は時給換算1,080円なので、それらも含めて換算するともう少し落ち込みます。 また、会社は昇給制度があると主張しますが、昇給審査は年に1回で、その昇給額の平均はたったの21.5円だといいます。これでは何の解決にもなりません。 ユニオンでは、塾講師の求められる技術や責任に加え、最近の物価高騰なども踏まえ、時給換算1,500円に引き上げするよう要求しています。 また、授業間手当の完全支給も求めています。会社は授業間10分のうち5分に対して授業間手当を支給していますが、残りの5分については支給を拒んでいます。 会社は5分間…

続きを読む